- 11.29 Sat [ペットホテル] 仲間入り☆
- 11.28 Fri [ペットホテル] モコちゃん、こももちゃん、ポンタくん、あんずちゃん、トメちゃん、かぼちゃん
- 11.25 Tue [ペットホテル] はなぺちゃさんの病気
- 11.24 Mon [ペットホテル] ちろちゃん、コモモちゃん
- 11.23 Sun [ペットホテル] チロちゃん
- 11.22 Sat [ペットホテル] ふくちゃん、こももちゃん
- 11.21 Fri [ペットホテル] こももちゃん
- 11.20 Thu [ペットホテル] メイちゃん、しらすちゃん、こももちゃん、ペロちゃん、おまけにプウちゃん
- 11.17 Mon [ペットホテル] 元気いっぱいこももちゃん!
- 11.17 Mon [院内日誌] プーさんの『ハウス』後編
- 11.14 Fri [ペットホテル] みゆちゃん、コモモちゃん、そらちゃん
- 11.11 Tue [ペットホテル] こももちゃん、フクちゃん、ぷーちゃん
- 11.09 Sun [ペットホテル] ミュウくんマルコポーロくん
- 11.08 Sat [ペットホテル] ナツちゃんも♡
- 11.07 Fri [ペットホテル] こももちゃん、フクちゃん
- 11.07 Fri [ペットホテル] 福が来た!
- 11.04 Tue [ペットホテル] 縮まる距離…!
- 11.03 Mon [ペットホテル] 美友ちゃん♡
- 11.02 Sun [ペットホテル] 魔法の手
- 11.01 Sat [ペットホテル] サラちゃん、そらちゃん
看護師の上野です(*^^*)
今日はホテルに2頭仲間入りしました!
まずはダックスのメイちゃん

メイちゃんはたくさん病院に通っていただいているので初めてのホテルですがとっても落ち着いています(o^^o)

続いてアメショのジャコくん

ジャコくんも初のホテルですが緊張してしまったようなので今日はキャリー越しに。

明日は可愛いお顔を見せてくれるといいな(^^)
今日はホテルに2頭仲間入りしました!
まずはダックスのメイちゃん

メイちゃんはたくさん病院に通っていただいているので初めてのホテルですがとっても落ち着いています(o^^o)

続いてアメショのジャコくん

ジャコくんも初のホテルですが緊張してしまったようなので今日はキャリー越しに。

明日は可愛いお顔を見せてくれるといいな(^^)
こんちには、看護師の迫田です!
今日から新しくペットホテルに
仲間が増えました!
ペキニーズのかぼちゃちゃんと

パグのトメちゃんです

仲良くお部屋にいます。

今日は短頭種さん達がたくさん集まりましたね笑
そこで今回は短頭種(はなぺちゃさん)のわんちゃん達に多い
「短頭種気道症候群」という病気のご紹介をみんなのお鼻をかりて笑
させて頂きたいと思います。
まずアポロの看板犬
中型雑種犬のがちゃぴんくんのお鼻をみてみます。

お鼻自体も大きいですが
鼻の穴(外鼻孔)も大きく、呼吸しやすそうな鼻ですね。
続いてトイプードルのこももちゃん

丸に近い形をしています。
そして、短頭種のチワワのプーくん
他のチワワさんに比べてやや大型めのチワワのプーくんは
こんな感じ。。
まん丸ではありませんが、楕円形です

続いてペキニーズのかぼちゃちゃんは

お鼻も小さいですが、お鼻の穴も
がちゃぴんやこももちゃんに比べるとかなり細いことがわかります
お次にパグのトメちゃん

かぼちゃちゃんよりもさらに狭く
ほぼ縦線といった形です
フレンチブルドッグのリッチくんも

お鼻の穴が狭くなっています。
写真で比べてみてわかる通り
短頭種のわんちゃん達(パグ、ブルドッグ、シーズー、チワワさんなど)にはこのような鼻の子たちが多くみられます。
お鼻の穴が狭いと、当然呼吸もしずらいので、苦しいです。
苦しいともっとがんばって呼吸をしようとして、胸を強く動かそうとするのでもっともっと呼吸が苦しくなってしまいます。
症状としては
口を開けながら「ガーガーッ」
といったり、鼻で呼吸をしていても
いびきのような音が聞こえたりします。
一見いびきなどは可愛い動作とも
思えますが実は苦しくて、呼吸がしにくいサインであるということもあるかもしれません。
また短頭種さんたちのイメージとして
いつも口を開けて呼吸しているという姿があるかもしれませんが
実は苦しくてやむなく口を開けて呼吸をしているんだと言う事を忘れないで下さい。
安静にしていると大丈夫でも
興奮したり、運動をしたりすると
すぐに苦しくなってしまい
時には呼吸困難や熱中症、また突然失神してしまうこともあります。
そのようなことになる前に
*部屋の温度は暑すぎないか?
*舌の色は青紫色になっていないか?
*体は普段と比べて熱くないか?
*呼吸の音は普段と比べておかしくないか?
を気をつけてみてみましょう!
なにか気になることがありましたら
お気軽にご相談、ご来院下さい(*^^*)
おまけ♡

床にタオルを敷いてあげたら…
かぼちゃん♡が独占。
トメちゃん、乗れない…(´・ω・`;)の図。

あたしの!(笑)かぼちゃん♡


最後は仲良く♡

獣医師の村上です。
三連休ということもあり、午前中は街も心なしか静かな気がしました。
さて、ペットホテルは、昨日に引き続きはじめてのお泊まりのちろちゃん。
ドキドキかな? と様子を見ていましたが、お部屋の中に入れたクレートでリラックスして過ごしています(^^)

『クレート』というのは、犬や猫など動物を移動させるときに使う箱のことです。
クレートがワンちゃんにとって
“安心できる場所”だと、このようにはじめての場所にいても、中でリラックスして過ごすことができます。
(クレートに慣れていると、車や電車、飛行機など、旅行の移動時なども活用できますね!)

そのためには、クレートが “閉じこめられる、嫌な場所” になってはいけません。
まずは、クレートに対していいイメージを持ってもらうことから(^o^)
いきなりクレートに閉じ込めたりせず、中でおやつなどを食べてもらい、良い印象をもってもらいます。
(詳しくは、10月29日、11月17日のブログ「プーさんのハウス」をご覧ください☆)

ワンちゃんも安心してお泊まりができると、ご家族も安心してでかけることができると思います。
引き続きペットホテルは、コモモちゃん。ドアの方をじっと見て‥

あっち行きたいな~とおねだり(^^)
いつも動いて写真がブレ気味ですが、止まってくれました!

みんなゆっくりしていってね!
‥おまけ。病院のプーさん
三連休ということもあり、午前中は街も心なしか静かな気がしました。
さて、ペットホテルは、昨日に引き続きはじめてのお泊まりのちろちゃん。
ドキドキかな? と様子を見ていましたが、お部屋の中に入れたクレートでリラックスして過ごしています(^^)

『クレート』というのは、犬や猫など動物を移動させるときに使う箱のことです。
クレートがワンちゃんにとって
“安心できる場所”だと、このようにはじめての場所にいても、中でリラックスして過ごすことができます。
(クレートに慣れていると、車や電車、飛行機など、旅行の移動時なども活用できますね!)

そのためには、クレートが “閉じこめられる、嫌な場所” になってはいけません。
まずは、クレートに対していいイメージを持ってもらうことから(^o^)
いきなりクレートに閉じ込めたりせず、中でおやつなどを食べてもらい、良い印象をもってもらいます。
(詳しくは、10月29日、11月17日のブログ「プーさんのハウス」をご覧ください☆)

ワンちゃんも安心してお泊まりができると、ご家族も安心してでかけることができると思います。
引き続きペットホテルは、コモモちゃん。ドアの方をじっと見て‥

あっち行きたいな~とおねだり(^^)
いつも動いて写真がブレ気味ですが、止まってくれました!

みんなゆっくりしていってね!
‥おまけ。病院のプーさん

獣医師の杉井めぐみです。
今日は、三連休の真ん中!
いいお天気でしたね~!
紅葉を見にお出かけされた方もいらっしゃるでしょうか。
今日のお泊りは、チワワのチロちゃん。
チロちゃんはまだ子犬さんで、お泊りは初めてですが…。
病院やスタッフにはもう、最初に挨拶したときから、しっぽフリフリ~♡

なので、チワワのプーさんと、茶白猫のれいと、黒猫のにゃん、茶トラ猫のぺっこ、さらに寝ているおじいさん犬、がちゃぴんに会わせてみました。

さっそく、ぺっこが見守る中?(笑)
がちゃぴんのにおいを嗅ぎに…

どうだったかな?

今度は新しいおもちゃに興味津々。

看護師の迫田さんと、遊ぼうとしたら…

おもちゃ好きのプーが来ました。

後ろでぺっこに調査されつつも(笑)、
プーさんのおもちゃに惹かれているようで。

後ろ足を残しつつ♡、できる限りで近づいています。

チロちゃんの、一緒に遊びたいけど、ちょっとドキドキ♡が伝わってきます。

プーさんは、遊び疲れ(笑)
…ちょっとブサイク顔ですね♡
にゃんは余裕~かましてますねぇ。

チロちゃん、れいにもチャレンジ!

最後は一緒におやつとして、ドライフードを。

ちゃんと順番待ちもできました☆

れいも。

にゃんも。

一緒に楽しく過ごせて最高の笑顔の、プーさん☆

キンチョーしたよ~♡
って、迫田さんに甘えるチロちゃん♡

初めてのものたくさんでドキドキしたけど、がんばったね~!
明日は、もちょっと余裕が出て、さらに楽しめますように☆
今日は、三連休の真ん中!
いいお天気でしたね~!
紅葉を見にお出かけされた方もいらっしゃるでしょうか。
今日のお泊りは、チワワのチロちゃん。
チロちゃんはまだ子犬さんで、お泊りは初めてですが…。
病院やスタッフにはもう、最初に挨拶したときから、しっぽフリフリ~♡

なので、チワワのプーさんと、茶白猫のれいと、黒猫のにゃん、茶トラ猫のぺっこ、さらに寝ているおじいさん犬、がちゃぴんに会わせてみました。

さっそく、ぺっこが見守る中?(笑)
がちゃぴんのにおいを嗅ぎに…

どうだったかな?

今度は新しいおもちゃに興味津々。

看護師の迫田さんと、遊ぼうとしたら…

おもちゃ好きのプーが来ました。

後ろでぺっこに調査されつつも(笑)、
プーさんのおもちゃに惹かれているようで。

後ろ足を残しつつ♡、できる限りで近づいています。

チロちゃんの、一緒に遊びたいけど、ちょっとドキドキ♡が伝わってきます。

プーさんは、遊び疲れ(笑)
…ちょっとブサイク顔ですね♡
にゃんは余裕~かましてますねぇ。

チロちゃん、れいにもチャレンジ!

最後は一緒におやつとして、ドライフードを。

ちゃんと順番待ちもできました☆

れいも。

にゃんも。

一緒に楽しく過ごせて最高の笑顔の、プーさん☆

キンチョーしたよ~♡
って、迫田さんに甘えるチロちゃん♡

初めてのものたくさんでドキドキしたけど、がんばったね~!
明日は、もちょっと余裕が出て、さらに楽しめますように☆
こんにちは(^ω^)看護師の武村です!
最近めっきり寒いので、家ではこたつでぬくぬくしています(笑)

今日からホテルでお預かりのトイプードルのふくちゃんです!

こももちゃんと、こんにちはー★
そして今日はグリーンフィーダーという物を使ってみました!
ご飯をあっという間に食べてしまう子や、遊び好きな子、ご飯が大好きな子などに楽しみながら使えます!

それがこちらです!
紫の猫用と、緑の犬用の大小の大きさ違いです(^з^)-★



鼻を使ったり、舌をを使ったり、手を使ったり、みんな工夫して頑張ってご飯を出そうとしています\(^o^)/

ぷーちゃんはお鼻が短いのでちょっと難しかったみたいですね(笑)
グリーンフィーダーの前で伏せをして、おねだりをするかわいいぷーちゃんでした(笑)
最近めっきり寒いので、家ではこたつでぬくぬくしています(笑)

今日からホテルでお預かりのトイプードルのふくちゃんです!

こももちゃんと、こんにちはー★
そして今日はグリーンフィーダーという物を使ってみました!
ご飯をあっという間に食べてしまう子や、遊び好きな子、ご飯が大好きな子などに楽しみながら使えます!

それがこちらです!
紫の猫用と、緑の犬用の大小の大きさ違いです(^з^)-★



鼻を使ったり、舌をを使ったり、手を使ったり、みんな工夫して頑張ってご飯を出そうとしています\(^o^)/

ぷーちゃんはお鼻が短いのでちょっと難しかったみたいですね(笑)
グリーンフィーダーの前で伏せをして、おねだりをするかわいいぷーちゃんでした(笑)
看護師の上野です(*^^*)
今日のお泊まりはトイプーのこももちゃんだけ。
こももちゃんは犬と一緒よりも人と一緒にいる方が好きなタイプなので、お昼の時間はスタッフ独り占めで遊びました☆

引っ張りっこ遊びがお気に入りです(^o^)


あそんで休憩中♪

こももちゃんいっぱい遊んだね♡

今日のお泊まりはトイプーのこももちゃんだけ。
こももちゃんは犬と一緒よりも人と一緒にいる方が好きなタイプなので、お昼の時間はスタッフ独り占めで遊びました☆

引っ張りっこ遊びがお気に入りです(^o^)


あそんで休憩中♪

こももちゃんいっぱい遊んだね♡

獣医師の杉井です。
今日は珍しく、飛び込みで半日お預かりの子たちが重なりました。
昼休みはこんな感じで、わちゃわちゃ大盛況。
白&グレーがシーズーのペロちゃん。
白がマルチーズのしらずちゃん。
黒はトイプードルのこももちゃんです。

おたがいそれほど遊び好き、犬好きどうしでは無いようで、そこまで波長が合わなかったのか、
冷静に見ていると、つかず離れず、挨拶は繰り返しますが、それ以上距離が縮まらず、といった感じでした。

白のしらすちゃんがグレーのペロちゃんにご挨拶、でもペロちゃんは顔を横に向けて応じません。

ペロちゃんが、もういいでしょ、と身を翻して去ろうとしたところで、
今度は黒のこももちゃんが白のしらすちゃんに挨拶に向かいます。

しらすちゃんはぺろちゃんには自ら挨拶に行ったのに、今は首を後ろに引いて距離を取りたがります。

ところが、こももちゃんがあきらめると、そのあと自分だけお尻の臭いをかごうとしたり。

力関係や興味のベクトルがくるくる変化するので、興味深くいつまでも飽きません。
本人たちは、だんだん気疲れしてくるのでここらへんでお開き。
一頭一頭でフリーの時間を作ってリラックスしてもらいました。
実はホテルで来ていたんだけど大人数が苦手で参加していなかったマルチーズのメイちゃん。
ひとりでほっこり。

しらすちゃんはだっこだっこでおおはしゃぎ

こももちゃんは村上先生と。

ペロちゃんは院内探検に出発。

がちゃぴん発見!
最後に、今日のプウちゃんはココ。
マーキングや吠え等、示威行動が多く、嫌われやすいので終始ケージの中で、このしょんぼり顔。

みんなゆっくりしていってね。
今日は珍しく、飛び込みで半日お預かりの子たちが重なりました。
昼休みはこんな感じで、わちゃわちゃ大盛況。
白&グレーがシーズーのペロちゃん。
白がマルチーズのしらずちゃん。
黒はトイプードルのこももちゃんです。

おたがいそれほど遊び好き、犬好きどうしでは無いようで、そこまで波長が合わなかったのか、
冷静に見ていると、つかず離れず、挨拶は繰り返しますが、それ以上距離が縮まらず、といった感じでした。

白のしらすちゃんがグレーのペロちゃんにご挨拶、でもペロちゃんは顔を横に向けて応じません。

ペロちゃんが、もういいでしょ、と身を翻して去ろうとしたところで、
今度は黒のこももちゃんが白のしらすちゃんに挨拶に向かいます。

しらすちゃんはぺろちゃんには自ら挨拶に行ったのに、今は首を後ろに引いて距離を取りたがります。

ところが、こももちゃんがあきらめると、そのあと自分だけお尻の臭いをかごうとしたり。

力関係や興味のベクトルがくるくる変化するので、興味深くいつまでも飽きません。
本人たちは、だんだん気疲れしてくるのでここらへんでお開き。
一頭一頭でフリーの時間を作ってリラックスしてもらいました。
実はホテルで来ていたんだけど大人数が苦手で参加していなかったマルチーズのメイちゃん。
ひとりでほっこり。

しらすちゃんはだっこだっこでおおはしゃぎ

こももちゃんは村上先生と。

ペロちゃんは院内探検に出発。

がちゃぴん発見!
最後に、今日のプウちゃんはココ。
マーキングや吠え等、示威行動が多く、嫌われやすいので終始ケージの中で、このしょんぼり顔。

みんなゆっくりしていってね。
- Genre :
- ペット
- ペットの健康・病気・怪我
こんにちは、看護師の迫田です!
すっかり寒くなりましたね(>_<)
病院猫のれいちゃんは
身体を縮めて
毛布に顔をうずめて寝ていました笑

ペットホテルでは引き続きこももちゃんを
お預かりしています!

こももちゃんは人間大好き!
遊ぶの大好き!なので
空いた時間はお部屋からでて
たくさん遊んでいます(*^^*)
遊びのなかでも
ロープのおもちゃで遊ぶのが
お気に入りのようです!
投げてもらうところを待っています!
わくわくした表情がかわいいですね(≧∇≦)

投げると一目散に向かって

こちらに持ってきてくれました!

ロープのおもちゃは
引っ張りっこもできるし、
投げてとってきてもらうこともできるし、
わんちゃんだけでも振り回して遊んでみたりと、
たくさんの遊び方ができますね(^ ^)

遊んだ後はおやつタイム!
きちんとふせをして待てます!

おりこうさんです(*^^*)
こももちゃんゆっくりしていってね!
獣医師の杉井めぐみです。
さてさて、フードを使って、クレートと言われる輸送用の持ち運びできる小さい箱に入ることが大丈夫になったプーさん。

中でフセをして待つようになりました。

そこで、扉を閉めてもリラックスしたままでいられるように、
扉を閉めて、フードをあげます。

まずは、前から。

そして、横からも。

最初は数秒、数分と少しの時間から、だんだんと、十数分、数十分、と、中にいる時間を増やしていきます。
毎日毎日、少しずつ練習です。
例えば、飼い主さんはテレビを観ているときに、かたわらにクレートをおいて練習なんかいいですね♡
その他、普段過ごすお部屋の中に、クレートの扉を開けたままにして、中におやつやフードを置いておいたり、中にいるときに優しく声をかけたり、おやつやフードを与えたりすると…

中に入っているようになります。
そして、クレートの中が落ち着ける場所で、快適だと、

そのまま、寝ちゃったりもします。
ここまで慣れると、通院や旅行へ行くときの移動中も、宿泊先でも、ペットホテルでも、クレートがあると安心して過ごせるので、わんちゃんも楽で安全で、飼い主さんも心配なく快適だと思います。

ね☆
~o----oU・ェ・Uヾ(・・*)ナデナデ゙♪
プーさん!
さてさて、フードを使って、クレートと言われる輸送用の持ち運びできる小さい箱に入ることが大丈夫になったプーさん。

中でフセをして待つようになりました。

そこで、扉を閉めてもリラックスしたままでいられるように、
扉を閉めて、フードをあげます。

まずは、前から。

そして、横からも。

最初は数秒、数分と少しの時間から、だんだんと、十数分、数十分、と、中にいる時間を増やしていきます。
毎日毎日、少しずつ練習です。
例えば、飼い主さんはテレビを観ているときに、かたわらにクレートをおいて練習なんかいいですね♡
その他、普段過ごすお部屋の中に、クレートの扉を開けたままにして、中におやつやフードを置いておいたり、中にいるときに優しく声をかけたり、おやつやフードを与えたりすると…

中に入っているようになります。
そして、クレートの中が落ち着ける場所で、快適だと、

そのまま、寝ちゃったりもします。
ここまで慣れると、通院や旅行へ行くときの移動中も、宿泊先でも、ペットホテルでも、クレートがあると安心して過ごせるので、わんちゃんも楽で安全で、飼い主さんも心配なく快適だと思います。

ね☆
~o----oU・ェ・Uヾ(・・*)ナデナデ゙♪
プーさん!
獣医師の村上です。
ペットホテルにはたくさんお泊まりにきてくれています。
みゆちゃん。遊ぼーと来てくれました(^^)

大好きなおもちゃであそんでいるコモモちゃん。オレンジ色の玉がお気に入り

みゆちゃんと!

遠くから撮影しました。そらちゃんと病院のプーちゃんのツーショット。小さい写真ですが、可愛いですね(^o^)


それぞれのびのび過ごしているようでした。楽しんでいってね☆
ペットホテルにはたくさんお泊まりにきてくれています。
みゆちゃん。遊ぼーと来てくれました(^^)

大好きなおもちゃであそんでいるコモモちゃん。オレンジ色の玉がお気に入り

みゆちゃんと!

遠くから撮影しました。そらちゃんと病院のプーちゃんのツーショット。小さい写真ですが、可愛いですね(^o^)


それぞれのびのび過ごしているようでした。楽しんでいってね☆
看護師の武村です。
今日はとても寒くなりましたね。そろそろ、家のこたつを出したくなってきましたー(・∀・)/
今日は休み時間にお預かりの子たちと遊びました!

フクちゃんはとーっても元気いっぱい!!スタッフにとても懐いてくれています\(^o^)/


みんな思い思いに院内を探検中です★

きちんとふせ、オスワリをしておやつを待て中のこももちゃん、ぷーちゃんです(^ω^)

3頭ともきちんと待てをして、仲良くおやつをもらいました!
みんな揃って写真も撮れました(^з^)-♡
明日はお天気になるといいですね★
今日はとても寒くなりましたね。そろそろ、家のこたつを出したくなってきましたー(・∀・)/
今日は休み時間にお預かりの子たちと遊びました!

フクちゃんはとーっても元気いっぱい!!スタッフにとても懐いてくれています\(^o^)/


みんな思い思いに院内を探検中です★

きちんとふせ、オスワリをしておやつを待て中のこももちゃん、ぷーちゃんです(^ω^)

3頭ともきちんと待てをして、仲良くおやつをもらいました!
みんな揃って写真も撮れました(^з^)-♡
明日はお天気になるといいですね★
看護師の上野です(*^^*)
今日は午後が休診なのでお泊まり中のアメショのミュウくんを普段いるお部屋から診察室へと出してみました。
さっそく匂いつけ♡

すりすり♡

猫ちゃんは自分の匂いがあると安心することができるので鼻先や顔を家具などにこすりつけます。
自分の匂いをつけてその場所をより安全安心な場所にしているようです(^^)
ミュウくんもひと通り匂いつけが終わって診察台の上でリラックス♪

すりすりの仕草とっても可愛いですよね(*^_^*)
そして今日はマルチーズのマルコポーロくんがお泊まりにきています。

お部屋でお昼寝中のところを近づいたら起こしてしまいました
マルちゃんごめんね。

マルちゃんも目が覚めてからは診察室のなかをのんびり歩いていました。

ゆっくりしていってね(^ ^)
今日は午後が休診なのでお泊まり中のアメショのミュウくんを普段いるお部屋から診察室へと出してみました。
さっそく匂いつけ♡

すりすり♡

猫ちゃんは自分の匂いがあると安心することができるので鼻先や顔を家具などにこすりつけます。
自分の匂いをつけてその場所をより安全安心な場所にしているようです(^^)
ミュウくんもひと通り匂いつけが終わって診察台の上でリラックス♪

すりすりの仕草とっても可愛いですよね(*^_^*)
そして今日はマルチーズのマルコポーロくんがお泊まりにきています。

お部屋でお昼寝中のところを近づいたら起こしてしまいました

マルちゃんごめんね。

マルちゃんも目が覚めてからは診察室のなかをのんびり歩いていました。

ゆっくりしていってね(^ ^)
獣医師の杉井めぐみです。
今日のお昼は少し時間ができたので、お泊りのコたちと遊びました。
トイプードルのこももちゃん、ポメラニアンの福ちゃん、チワワのプーさんと、

看護師の上野さんがおもちゃを持ってきて、こももちゃん、福ちゃんが遊び始めました。
そして!!!
そこへ!
シェパードのナツちゃんも!

こももちゃん、意外と平気そうです。

ナツちゃんが、こももちゃんの匂いを嗅いで、ご挨拶。
福ちゃんは大っきいナツちゃんのことを横目で見ています。
プーさんは、大っきいコが苦手なので、遠巻きに見ています。

笑顔です♡
ナツちゃんは、このあと、お外へお散歩に行きました。
大っきいコと小さいコを会わせるときには、よくよく注意して、相性や、お互いの表情、行動をよく観察して、一緒にしても大丈夫かどうか判断する必要があります。
合わないのに無理に一緒にしてしまうと、お互い怖い思いをしたり、楽しくない時間になってしまうので、要注意です。
今日は、ナツちゃんも、小さいコに優しく接してくれて、ちびっ子チームもパニックにならないようなので、合わせてみました。
ドッグランとかでは、みなさん、そこのところを注意してくださいね。
できたら、犬の気持ちを正確に判断できるインストラクターがいるもとで、他のコと会わせる方が望ましいと思います。
残った、ちびっ子チームは、おもちゃで遊びましょ☆

福ちゃんと、プーさん。

そこへ、こももちゃん。

入れ替わって、こももちゃん、おもちゃゲット!

遊んだ後におやつタイム!
おすわりをしたり…。

床にまいて、みんなでお鼻を使って探索!探索!
おやつとして使っているのは、普通のドライフードです。
みんなで食べるとなると、特別なおやつではなくドライフードでも、食べたいっおやつになります☆
そして、鼻を使い、目を使って、探して食べるのは、犬にとってはお皿からもらうよりも頭を使う食べ方になります。

れいちゃんは、高みの見物、といったところでしょうか(笑)
ナデナデ♡

楽しかったね~♡
美味しかったね~♡(*・ω・)♡
今日のお昼は少し時間ができたので、お泊りのコたちと遊びました。
トイプードルのこももちゃん、ポメラニアンの福ちゃん、チワワのプーさんと、

看護師の上野さんがおもちゃを持ってきて、こももちゃん、福ちゃんが遊び始めました。
そして!!!
そこへ!
シェパードのナツちゃんも!

こももちゃん、意外と平気そうです。

ナツちゃんが、こももちゃんの匂いを嗅いで、ご挨拶。
福ちゃんは大っきいナツちゃんのことを横目で見ています。
プーさんは、大っきいコが苦手なので、遠巻きに見ています。

笑顔です♡
ナツちゃんは、このあと、お外へお散歩に行きました。
大っきいコと小さいコを会わせるときには、よくよく注意して、相性や、お互いの表情、行動をよく観察して、一緒にしても大丈夫かどうか判断する必要があります。
合わないのに無理に一緒にしてしまうと、お互い怖い思いをしたり、楽しくない時間になってしまうので、要注意です。
今日は、ナツちゃんも、小さいコに優しく接してくれて、ちびっ子チームもパニックにならないようなので、合わせてみました。
ドッグランとかでは、みなさん、そこのところを注意してくださいね。
できたら、犬の気持ちを正確に判断できるインストラクターがいるもとで、他のコと会わせる方が望ましいと思います。
残った、ちびっ子チームは、おもちゃで遊びましょ☆

福ちゃんと、プーさん。

そこへ、こももちゃん。

入れ替わって、こももちゃん、おもちゃゲット!

遊んだ後におやつタイム!
おすわりをしたり…。

床にまいて、みんなでお鼻を使って探索!探索!
おやつとして使っているのは、普通のドライフードです。
みんなで食べるとなると、特別なおやつではなくドライフードでも、食べたいっおやつになります☆
そして、鼻を使い、目を使って、探して食べるのは、犬にとってはお皿からもらうよりも頭を使う食べ方になります。

れいちゃんは、高みの見物、といったところでしょうか(笑)
ナデナデ♡

楽しかったね~♡
美味しかったね~♡(*・ω・)♡
獣医師の村上です。
ペットホテルは、こももちゃんとフクちゃんが遊びにきてくれています。
フクちゃんは足のトンネルをくぐって、、

こももちゃんにこんにちわ(^^)



いっぱい遊びました!

また遊ぼうね(^○^)
ペットホテルは、こももちゃんとフクちゃんが遊びにきてくれています。
フクちゃんは足のトンネルをくぐって、、

こももちゃんにこんにちわ(^^)



いっぱい遊びました!

また遊ぼうね(^○^)
獣医師の杉井めぐみです。
昨日は診療が遅くまでかかり、全て終わった頃には、さすがにみんなちょっとお疲れ~、でしたが。
新たにお泊りの、ポメラニアンの福ちゃん♡
福ちゃんも子犬の頃からアポロに来てくれていて、お泊りもしているので、病院にも、スタッフにも慣れていて…というか、大好きで(笑)
ひとしきり遊んでから…

抱っこすると…

フリフリフリ~♡

笑顔♡
ね、福ちゃんっ!

天真爛漫の笑顔に、疲れもふっとびますね~♡(笑)

お配りしている来年のカレンダー☆
ご好評いただき、ありがとうございます!
昨日は診療が遅くまでかかり、全て終わった頃には、さすがにみんなちょっとお疲れ~、でしたが。
新たにお泊りの、ポメラニアンの福ちゃん♡
福ちゃんも子犬の頃からアポロに来てくれていて、お泊りもしているので、病院にも、スタッフにも慣れていて…というか、大好きで(笑)
ひとしきり遊んでから…

抱っこすると…

フリフリフリ~♡

笑顔♡
ね、福ちゃんっ!

天真爛漫の笑顔に、疲れもふっとびますね~♡(笑)

お配りしている来年のカレンダー☆
ご好評いただき、ありがとうございます!
こんにちは、看護師の迫田です
今日は引き続き
チワワの美友ちゃんと、
プードルのこももちゃんをお預かり中です。
こももちゃん、今日も元気いっぱい!
おもちゃで楽しく遊びました(≧∇≦)

美友ちゃんもあそぼーっ!!

こももちゃんと美友ちゃん
ご挨拶。。
ちょっぴりドキドキ。

まだまだパワフルな美友ちゃんは
診察時間が終わってからが
お遊びタイムです!
めぐみ先生と引っ張りっこあそび!

わーっ!!

そこへプーちゃんも

まだまだ若くてパワフルな美友ちゃんが遊んでいるところを、最初は少し距離を置いて見ていたプーちゃんですが
おもちゃにつられて参戦!

おもちゃに夢中なプーちゃんと
めぐみ先生に夢中な美友ちゃんです笑

ひとしきり遊んでちょっと疲れたら
おやつタイム!!
美友ちゃんきちんと伏せできてます!
「待ってだよ~…」

きちんと伏せで待てました!
「いい子だね♪」
できたらすかさずご褒美です

今度はおやつにつられて
プーちゃんがまたやってきました

プーちゃんも伏せだよ~!

2人とも上手にできました♪

一緒に遊んで、
一緒におやつを食べて
少しずつ距離が縮まり、
最後にはこんな距離でおやつを食べられました!

最初は少し距離がありましたが
こんなに近くでも大丈夫です♡

手で筒をつくって
その中におやつがいくつか入っています
そうすると舌で一生懸命食べようと
手の中を探ることで
より長く、そして2匹同時に楽しめますね♪

ただあげるのではなく、
鼻や舌や頭を使って
「どうしたらこのおやつが食べられるんだろう?」と考えてもらうのも
良い刺激になると思います(*^^*)
美友ちゃん、プーちゃんおいしかったね♪

~おまけ~
楽しいおやつタイムにこんな一コマが…
おやつを見つめる美友ちゃんと
プーちゃんですが…

ん・・?!
画像の左上に注目!!

れいちゃん…
おやつを盗み食いしてました笑
「食べましたけど、何か?」

「ごちそうさんでした」

れいちゃんも食べたかったんだね!
ちゃっかり者のれいちゃんでした♪
獣医師の杉井めぐみです。
今日は、チワワの美友ちゃんがお泊まりに来てくれています。
美友ちゃんは、ちびっこのときからお泊まりに来てくれていたので、病院は慣れたもの(笑)
美友ちゃ~んっ!って呼ぶと、一目散にまっすぐ走って来てくれました♡

躍動感ハンパないですね(笑)ブレブレです💧
診療終わった院長にナデナデ♡

と、そこへ、猫のれいもナデナデを要求して登場。


美友ちゃん、れいちゃんと、こんにちは~。

院長を後ろ盾に、れいちゃんに少し緊張しながら近づく美友ちゃん。


れいは、自分だけナデナデではないことに少し不服そうです(笑)

ご挨拶の後は、大丈夫になって、ひとりでも、れいちゃんの後をついていけるようになりました。
ちびっこのときは、何に対しても誰に対しても、比較的慣れるのが早く、大丈夫なものも多いです。
が、美友ちゃんみたいに、生後半年から1年くらい、少しオトナになったときに、それまで大丈夫だった家族以外の人、動物に対して、よそよそしさが復活するというか、フレンドリーさがなくなる、警戒心が芽生えることが、普通にあります。
この時期にもう一度、慣れておきたいものに慣れさせるようにすると、大丈夫なものが大丈夫なままでいやすいです。

なので、美友ちゃんも、またアポロに慣れてもらうのにちょうど良い機会です☆
まっすぐな瞳がかわいいですよね♡
おまけ。

先ほど院長を独り占めできなかったれいちゃんは、ソファに寝た院長の胸の上で、ご満悦でした♡(≧∇≦)
今日は、チワワの美友ちゃんがお泊まりに来てくれています。
美友ちゃんは、ちびっこのときからお泊まりに来てくれていたので、病院は慣れたもの(笑)
美友ちゃ~んっ!って呼ぶと、一目散にまっすぐ走って来てくれました♡

躍動感ハンパないですね(笑)ブレブレです💧
診療終わった院長にナデナデ♡

と、そこへ、猫のれいもナデナデを要求して登場。


美友ちゃん、れいちゃんと、こんにちは~。

院長を後ろ盾に、れいちゃんに少し緊張しながら近づく美友ちゃん。


れいは、自分だけナデナデではないことに少し不服そうです(笑)

ご挨拶の後は、大丈夫になって、ひとりでも、れいちゃんの後をついていけるようになりました。
ちびっこのときは、何に対しても誰に対しても、比較的慣れるのが早く、大丈夫なものも多いです。
が、美友ちゃんみたいに、生後半年から1年くらい、少しオトナになったときに、それまで大丈夫だった家族以外の人、動物に対して、よそよそしさが復活するというか、フレンドリーさがなくなる、警戒心が芽生えることが、普通にあります。
この時期にもう一度、慣れておきたいものに慣れさせるようにすると、大丈夫なものが大丈夫なままでいやすいです。

なので、美友ちゃんも、またアポロに慣れてもらうのにちょうど良い機会です☆
まっすぐな瞳がかわいいですよね♡
おまけ。

先ほど院長を独り占めできなかったれいちゃんは、ソファに寝た院長の胸の上で、ご満悦でした♡(≧∇≦)
獣医師の杉井めぐみです。
今日は3連休の真ん中でした。
朝降っていた雨も午後には上がり…みなさんお出かけされてましたでしょうか?
今日の診療は午前中、お昼までなので、診療終わってから、さっそく。
あ、もう、空ちゃんが出てるよ!

ブレてますね、ごめんなさい。
プーさんと、サラちゃんも、ワラワラタイムだよ~ん(笑)

ベロがふたりとも出てます(笑)

寝てましたの、サラちゃん♡

院長が、さっそくおやつ代わりに、フード持ってます!!!
…空ちゃんのアレルギー食のサンプル袋です。空ちゃんもすでにわかっているようですね(笑)

待合室で、みんなでおやつタイム☆
サラちゃんはまだ少し緊張気味です。
慣れないコには特にですが、仲良くなりたい相手には、人の手はいいものだよ~と教えるために、人の手からフードやおやつをあげることをオススメします!
それと。

看護師の迫田さんが登場すると…みんな、迫田さんのまわりに集まりました(笑)
空ちゃんがしてもらっているように、手で犬が気持ち良く感じるところを撫でてさわってあげること、も、オススメです!
そうすると…
プーさんも、手を出して呼ぶと、

撫でて♡さわって♡と、来てくれます。
サラちゃんだって!

短時間でも、手はいいことがあるってわかると来てくれるようになりました♡
空ちゃんも、もちろん(笑)

呼んでおいてお説教したり、呼んでおいて嫌がることしたりしてると、なかなか来てくれなくなります。
おいしいこと、気持ち良く撫でることに、手を使うと、『大好きな手♡』になりますよ!
まさしく、『魔法の手』♡(≧∇≦)
みなさんも、ぜひ♡
今日は3連休の真ん中でした。
朝降っていた雨も午後には上がり…みなさんお出かけされてましたでしょうか?
今日の診療は午前中、お昼までなので、診療終わってから、さっそく。
あ、もう、空ちゃんが出てるよ!

ブレてますね、ごめんなさい。
プーさんと、サラちゃんも、ワラワラタイムだよ~ん(笑)

ベロがふたりとも出てます(笑)

寝てましたの、サラちゃん♡

院長が、さっそくおやつ代わりに、フード持ってます!!!
…空ちゃんのアレルギー食のサンプル袋です。空ちゃんもすでにわかっているようですね(笑)

待合室で、みんなでおやつタイム☆
サラちゃんはまだ少し緊張気味です。
慣れないコには特にですが、仲良くなりたい相手には、人の手はいいものだよ~と教えるために、人の手からフードやおやつをあげることをオススメします!
それと。

看護師の迫田さんが登場すると…みんな、迫田さんのまわりに集まりました(笑)
空ちゃんがしてもらっているように、手で犬が気持ち良く感じるところを撫でてさわってあげること、も、オススメです!
そうすると…
プーさんも、手を出して呼ぶと、

撫でて♡さわって♡と、来てくれます。
サラちゃんだって!

短時間でも、手はいいことがあるってわかると来てくれるようになりました♡
空ちゃんも、もちろん(笑)

呼んでおいてお説教したり、呼んでおいて嫌がることしたりしてると、なかなか来てくれなくなります。
おいしいこと、気持ち良く撫でることに、手を使うと、『大好きな手♡』になりますよ!
まさしく、『魔法の手』♡(≧∇≦)
みなさんも、ぜひ♡
看護師の武村です!
今日はあいにくの雨模様ですね(´・ω・)
気温もぐっと寒くなりました。
今日からペットホテルでサラちゃんが来てくれました!

おやつを食べながら上手に爪切り出来ましたー!\(^o^)/

その後は診察台の下に降りて、お部屋や、おもちゃのにおいもクンクンと嗅いで色々調べています(^ω^)

初めてのお泊りなので、少しずつ慣れていってねサラちゃん★

こちらはそらちゃん!
お気に入りのぬいぐるみとパシャリ★

そらちゃん、スタッフに気が付いて近くに来てくれました(*^^*)

おまけで、ぷーちゃん、れいちゃんです!
仲良く寝ていた所を起こしてごめんね(笑)

せっかくの連休ですので、明日はお天気になるといいですねっ★
今日はあいにくの雨模様ですね(´・ω・)
気温もぐっと寒くなりました。
今日からペットホテルでサラちゃんが来てくれました!

おやつを食べながら上手に爪切り出来ましたー!\(^o^)/

その後は診察台の下に降りて、お部屋や、おもちゃのにおいもクンクンと嗅いで色々調べています(^ω^)

初めてのお泊りなので、少しずつ慣れていってねサラちゃん★

こちらはそらちゃん!
お気に入りのぬいぐるみとパシャリ★

そらちゃん、スタッフに気が付いて近くに来てくれました(*^^*)

おまけで、ぷーちゃん、れいちゃんです!
仲良く寝ていた所を起こしてごめんね(笑)

せっかくの連休ですので、明日はお天気になるといいですねっ★