fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

Date : 2015年06月

獣医師の杉井めぐみです。

診療も終わり…

だいぶ夜も更け…



白猫ぽんこちゃんも、おうちに入って…



まったりしているところ…

こちらのお方は…



シャキーン!



元気ハツラツ~っ!
笑顔キラキラですっ!

『ふくちゃん、おすわりっ♡』



ビシッと!おすわりしてくれました。
遊びたいので、必死でちゃんとがんばります!

でも、すぐに~



まじめ顏から、キラキラ笑顔に(笑)

もぅ、しょーがないなー、と結局少し遊びました(笑)

そんなときに、ふと視線を感じると…



プーが、じっと見ていました(笑)

こちらはこちらで、遊びたいようですね♡

でも、もう、遅いので、みなさん、
ゆっくり、おやすみなさい~☆





おまけ☆

わたしの好きな、白猫ぽんこの顔のライン。


横顔、ちょっと変な輪郭なんです(笑)
ぶちゃカワ??♡

獣医師の杉井めぐみです。

一昨日、昨日は、診療をお休みさせていただいて、『家庭犬インストラクター養成講座』というセミナーに参加してきました。

昨日の朝は気持ちの良いお天気でした。
セミナー会場は、東京ドーム近辺でした。


セミナーでは、
★飼い主さんのご相談に応じる時に必要なカウンセリングスキル、
そして、
★問題行動を解決するために必要な、より具体的なトレーニング方法、
さらに、
★トレーニングを飼い主さんへ伝えて実行していただくために必要なインストラクションスキル、
そして、
★トレーニングクラスを行う上で必要なカリキュラムの作り方、
などなど、

パピークラスを行う上でも、さらに、その上のクラスや、問題行動のご相談を受けた際にも大切なことをたくさん教えていただきました。



さらに皆さんに喜んでいただけるクラスができるように、
さらにレベルアップしたクラスができるように、
復習もしっかりして、今日から、明日からまたがんばります!
*\(^o^)/*


ねー♡
プーも一緒に、がんばろうね~♡



って…



ちょっと~(笑)



そっぽ向かれました(笑)

よくわからないなぁってことを言われて困った時には、目をそらしますね、犬は。。。(笑)

本日6月29日、誠に勝手ながら、通夜参列のため、午後のみですが院長不在とさせていただきます。
診療は他の獣医師2名で通常通り行います。
診療・検査の内容によっては承れない場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
当院の患者さんからが居なくなったとお知らせいただきました。

一昨日(6月25日)に自宅から居なくなったそうです。

ポスターを病院に掲示しています。

ポスターの内容

ネコを探しています!
名前:リン    
性別:メス            (病院註 2011年避妊済みです)
首輪:あり            (病院註 年齢は2011年生まれの4歳です)
毛色:白に茶の丸模様     (病院註 いわゆるアメリカンショートヘアのマッカレルタビー柄です)
性格:人なつこい やんちゃ



個人情報保護の観点から、ポスターの探し主様のお名前、連絡先を隠した画像として表示してあります。
このネコの情報をお持ちのかたや、見かけた、発見したという方はアポロどうぶつ病院にご連絡いただくか、メールフォームよりメールを送信していただきますようにお願いいたします、
どうぞご協力よろしくお願い痛いします。

アポロどうぶつ病院 埼玉志木市の動物病院 迷い猫 野良 家出探しのブログエントリでした。


2015年6月28日
ネコちゃんが無事見つかったと飼主様からお知らせがありました。
ご協力ありがとうございました。

こんにちは、看護師の迫田です


今日は午後からあいにくの雨模様です(>_<)


ただいまお預かり中なのは
引き続きポメラニアンのふくちゃん♡

ひとしきり院内探検&遊びを終えて
お部屋でリラックスムード



扉を開けて、ふくちゃん!とよぶと、
「また遊ぶ??!」と
わくわく顔です(≧∇≦)笑




お隣のお部屋はプードルのマロンくん
お部屋でおやすみムード…



赤いリボンが良く似合います!



ふくちゃん、マロンくん
ゆっくりしていってね!









~お昼の様子~



今日はお昼休みの間に病院の猫たちの
爪切りを行いました!

1人が椅子に座って膝の上で抱っこ
その間にもう1人が手早く切っていきます笑


にゃんこ
どこか遠くを見ています笑
お腹がぽんぽんですね



ぺっこ実は1番いい子?!笑



療養中の
れいちゃんとぽんこはまた今度


ぷっぷーは
アルバイトの植野さんに
練習も兼ねて切ってもらいました!

看護師の上野さんに、指導してもらい



チャレンジ!





ぷっぷーもいい子でした!
が、表情はこんな感じでした笑

がんばったね!








終わって解放されると、
「やったぁ終わった~!」
とにこにこでした☺︎










オマケ
点滴中のれいちゃん





れいこもがんばれ!

獣医師の杉井めぐみです。

今日も1日お疲れ様~!と、診療終わった後。

元気ハツラツのふくちゃんは、院長と♡



『遊ぶ??!』



『いいね~!ふくちゃん!』と声をかけたら、この表情(笑)



そんな微笑ましい光景を…実は…



うらやましそうに見守る背中は、ぷーさん(笑)



と。
ふくちゃんが、ぷーさんを誘いに来ました!



なのに、『え、いいよ』とでも言っているかのような、この態度(笑)


では、では、ちょっと、お手伝いを。


『ふくちゃん♡ぷーさん♡、遊ぼうか~?!』



ほらほらほら~!



最初のうちは、乗り気ではない、ぷーさん。

おもちゃを投げても、持ってくるのは…



ふくちゃん!

ですが…



何回か繰り返し、ぷーさんも取りやすい場所に投げてあげたりすると…



お!(笑)
ぷーさんが、おもちゃをくわえてきました!

が!
ふくちゃんが来たら、ポテっと、放してしまいます。



年上だったり、ちょっと人見知り、犬見知りだったりすると、こんなコ、結構いますよね(笑)

それでも、だんだんと、ぷーさんの表情も明るく楽しそうになってきました♡
もちろん、ふくちゃんは、楽しそうです♡



ふくちゃんが取ったり~、



ぷーさんが取ったり。



めずらしいっ!
ぷーさんの、輝く笑顔も見れました!



ふくちゃんは、得意げ~(笑)



少しずつでも、打ち解けて…



ぷーさん、ふくちゃん待ちしてます。
(ぷーの右手の方向には、ふくちゃんがいます)



ね♡
ふくちゃん♡ぷーさん♡

少しの時間でも、いろんな顔、いろんな仕草が見られて、楽しいですね♡

そんな夜。

プードルのマロンちゃんは、すでにおやすみタイムです☆



遊ぶもよし!休むもよし!
思い思いにステキな夜の時間をお過ごしください☆

おやすみなさい♡(*・ε・*)♡
獣医師の杉井めぐみです。

おはようございます!
今日は朝からいいお天気!
…予報では午後から雨のようですが。


紫陽花がキレイな時期になりました。

今朝のお泊まりさんたちに、おはよう~♡


ぺっこちゃん、朝の一仕事。

爪とぎ中~


あ。こちらの視線に気づきました(笑)


これから院内巡回開始でーす。


おはよ~♡

ふくちゃん♡れいちゃん♡

ふくちゃんは、みんなにご挨拶をします…

れいの次は、黒猫にゃんにも。


おはよ~♡


そして。

ぷーさん、おはよ~♡


↑手前、ふくちゃんの動き素早い後ろ姿です(笑)

ぷーさんの視線の先には…


そらちゃんが、朝ごはん&お薬中でした(笑)


お薬とドライフードを一緒に手のひらに乗せて与えると、一緒に食べてくれます!一気に食べ過ぎないように、お皿から少しずつ取って、与えています。

お薬も、楽チンです(笑)


そらちゃんの好きな看護師の上野さんから♡


美味しいごはんのたびに、お薬上手だねっ♡って褒められるので、そらちゃんも笑顔です!
そんな朝、人見知りぽんこちゃんは、ぺっちゃんに気遣われ(笑)



朝ごはんの支度待ち。


黒にゃんも、でででで~んっと、朝ごはん待ちです(笑)

今日も楽しい日になりますように☆

こんにちは、看護師の迫田です!


今日のペットホテルは
引き続きポメラニアンのふくちゃん
ダックスのそらくん
そして、
オールドイングリッシュシープドッグの
ラニーちゃんが遊びにきてくれています!



まずはふくちゃん
今日も元気いっぱいです!
人にも犬にも猫にも(笑)
あそぼあそぼ~っ!と誘ってきます!





こちらはダックスのそらくん

そらくんは甘えん坊さんで
クンクン鳴きながら、
スタッフにスリスリしてきます♡




そしてこちらは
オールドイングリッシュシープドッグの
ラニーちゃんです!


はじめまして~♪
オールドさん特徴のお顔まわりの
長い毛はピンクのゴムでしばっていて
とってもかわいいです(≧∇≦)




ラニー!!と呼ぶと
全速力で走ってきてくれるので
迫力がすごいです!笑

遊ぶ時と大人しくするとき
メリハリがあってとっても良い子です!




ラニーちゃんはあとちょっとで
お家に帰ります。
まだかな~
って待ってました(^_^)





獣医師の杉井です。

今日は一人でお休みをいただいて、学会です。

循環器学会にて、認定医になるための講習を受けています。
講義をしてくださっているのは、大学時代の病理学の教授です。
言い回しや語り口が昔と変わらず、学生に戻ったような気分で勉強しています。



明日も学会ですが、明後日からの診療に活かしていくべく、しっかり勉強させていただきます!
獣医師の杉井めぐみです。

本日は、かなえ先生の結婚式&披露宴に院長とわたしが参加するので、診療をお休みさせていただきました。

な、なんと、結婚式は、軽井沢で!

今日はあいにく雨となり、軽井沢は寒かった~(笑)ですが、森の緑に雨のしずくもステキでした。



かなえ先生の以前働いていた病院の先生たちも、大学の同級生もたくさん来られていて、とっても楽しくあたたかかったです。



かなえ先生、ドレス姿、とっても素敵でした。

あんまり緊張していないようで、普段通りのステキな笑顔、楽しんでいるのが本当によくわかる幸せな笑顔で、さらにステキでした☆



ウェディングケーキには、うさぎの、みおひとくんも登場♡
看護師の上野です(*^^*)
今日は臨時休診のため病院はお休みです。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

お泊まりの子たちは変わらず元気いっぱいです。
ふくちゃん、そらくんと今日はマルチーズのしらすちゃんが仲間入りです

しーちゃんハイテンションすぎて面白い顔になっちゃいました。笑



みんな仲良くご挨拶しました





写真を撮っているとぷっぷが足の上に乗ってきました笑



ぷっぷも今日はお留守番なのでいつもより甘えてきます(^_^;)



そらくん



しーちゃんともふもふお尻のふくちゃん

みんな楽しんでいってね♡


こんばんは!看護師の武村です(・∀・)/
雨模様で嫌なお天気ですね。病院は洗濯物が多いので早くすっきりと晴れて欲しいものです(>_<)





今日からホテルのお預かりでそらちゃんが来てくれました♡





そらちゃんはすっかり病院に慣れてくれているので、今回のホテルも楽しくゆっくりと過ごしていってくださいねっ(*^^*)





ふくちゃんはお散歩中をパシャり♡
ばっちりカメラ目線です∪・ω・∪





お預かり中はなるべく時間の空いた時は院内で遊んだり、お散歩にも朝晩行くようにスタッフみんなで協力しています(^ω^)
今日も元気いっぱいふくちゃんでした♡










獣医師の杉井です。

ペットホテルにお泊まり中の子達の様子です。

今日は診察がやや立て込んで、遅くまで一緒に遊んであげられず、我慢させちゃいました。

ポメラニアンのふくちゃんです。
床に下ろすと飛び回ってすぐどこか行ってしまいますが、


「ふくちゃん」と名前を呼ぶと、ダッシュで戻ってきてこの笑顔です。
診療が大変でもこんな笑顔を見ることが出来たら疲れが吹き飛びますね。


さんは外に出すことは難しいので(逃げてしまうと捕まえられなくなることがあるので)
みいちゃんはお部屋の中に居る様子を撮影。
もう寝るところだったのでしょうか、ちょっと邪魔そうな視線をこちらに投げかけてきました。
ごめんね、おやすみなさい。


みんな今夜もゆっくりしていってくださいね。

こんにちは、看護師の迫田です。


今日もアポロはホテルの子たちで
にぎわっています!


ビーグルのぽんたくん!
お泊りはもう何度か来てくれていて
慣れています(*^^*)
元気にお散歩中!





お昼休みには、
毎回ホテル中の子たちに行っている
「全身チェック」も頑張りました!


ぽんちゃんおりこうさんだったね☆

「でしょでしょ~!」ってお顔してます!笑


こちらは、シュナウザーの
仲良しコンビ、
アーデルちゃん(左)
ベッティーナちゃん(右)です!

珍しい毛色です!
オシャレな名前も良く似合います(*^^*)




お散歩も息ピッタリでした☆





そしてこちらは、
ポメラニアンのふくちゃん!

ふくちゃんは子犬の頃から
病院に来てくれていて、ホテル中も
常に、にこにこです(*^o^*)





スタッフになでてなでて~!
と甘えてきます(*^^*)






おもちゃで楽しく遊びました!





こちらは、猫のみぃちゃん
だいぶ慣れてくれました(*^_^*)






お気に入りのクッションのそばで
うとうと(。-_-。)

みぃちゃん、おやすみなさい☆



獣医師の杉井めぐみです。

先日、チワワのカノンちゃんがお泊りに来てくれていた、朝の一コマ。

左、プーさん。右、カノンちゃん♡



カノンちゃん、おはよ~っ♡



カノンちゃん、オスワリしたの~♡

と、次の瞬間!
カノンちゃんと、プーさんを真上から見ると!



大きさが、すごく違~うっ!(笑)

院内を自由に闊歩しているプーさんを見かけた患者さんから、『あの子は???犬種は何ですか?』と、ご質問を受けることが多い、プーさん(笑)

骨格が大きいので、パッと見た目にイメージと違ってか、チワワに見えないようです(´・ω・`;)

こうして見てみると、納得な気もします。

そして、こちらは、同じく時々、院内をウロウロしている、老猫のれいとのツーショット♡



茶白八割れ同士、仲良くなりました♡


『プーさんも、チワワです!』

『プーさんは、チワワです!』


みなさま、よろしくです♡

~o----oU・ェ・Uヾ(・・*)♪



おまけ☆

『おやすみ☆れいちゃん』





猫ちゃんの寝顔。
うっすら目を開けたところ♡
ラブリーですっ♡
こんにちは(^ω^)看護師の武村です!
今日も院内はお預かりの子で賑やかです♡





ミュウちゃんです(^ω^)
お部屋でまったりとリラックス中です♡





スタッフにもゴロゴロと甘えてくれてくれて、この表情です(*^^*)





みいちゃんはお昼寝中のようでした!
少しずつ慣れていってね★





カノンちゃんは元気にお散歩中をパシャリ!




スタッフにも院内にも慣れています∪・ω・∪♡





ジーナちゃんです!ジーナちゃんはスタッフにもお手をきちんとしてくれます\(^o^)/





よく出来ましたー♡





こちらは仲良しアーデルちゃんとベッティーナちゃんです(^^)





きちんと待てが出来たのでご褒美です★





ふくちゃんとカノンちゃんはおもちゃで仲良く遊びましたー!





くまさんのおもちゃで大満足のふくちゃんでした♡♡































看護師の上野です(*^^*)

今日はお泊まりの子がたくさん来ていてとっても賑やかです^o^

引き続きお泊まり中のジーナちゃん



今日は診察室の中を自由にしている所をパシャリ



そして新たに入ったのが



キャリーの中、お耳が見える猫のみぃちゃん。みぃちゃん早く慣れて可愛いお顔を見せてくれますように。

アメショのミュウくんは慣れているので今日は全身チェックしました。





シュナウザーのベッティーナちゃん、アーデルちゃんも上手にチェック受けました。



アーちゃんはワクチンも頑張りました!


チワワのカノンちゃんもチェック頑張りました



プーさんとカノンちゃん、同じチワワでも大きさが全然違います笑




ポメのふくちゃんはペットシーツの上でおしっこ出来ました!ふくちゃんお見事!



みんなゆっくりしていってね(^o^)
獣医師の杉井です。

ペットホテルにお泊まり中の動物の様子です。

トイプードルのクレアくんです。
常連さんです。
においくんくん・・・


くんくんくん・・・


にこっ

この笑顔が良いですね。

コッカースパニエルのジーナちゃんです。
ジーナちゃんはおうち大好きなので、お泊まりと言うだけではクレアくんほどテンション上がりませんが、
かなえ先生と一緒に一枚。


写真を撮っていると、クレアくんがなになに?良いことあるの?と寄ってきました。


ふたりとも自分のペースでホテル楽しんでいってね。
こんばんは。看護師の武村です。
昨日は午後からどうぶつの総合病院での心肺蘇生法実習という勉強会に参加して参りました。






心臓マッサージをする際のポイントや、気道確保をして人工呼吸のポイントなど、実際に2人1組になり模型のぬいぐるみを使って実際に動きながら勉強することが出来ました。
心臓マッサージをする際の姿勢やテンポ、力の加減などが細かい部分も丁寧に教えて頂きました。


講義をしてくださった先生も普段からの心構えとこういったトレーニングが、緊急の際にも素早く正確な処置が出来るとおっしゃっていました。


今回身に付けた知識を院内で共有し今後の緊急対応に活かしていきたいと思います。


獣医師の杉井めぐみです。

今日は、ここのところの暑さに比べて、少し涼しいくらいでしたが、良いお天気でした!

今日の午後は、お待ちかねの(?)パピークラスでした!

今日のクラスメニューは…。

IMG_3682.jpg

さぁ、ぷーさんも、良いお手本となるように、がんばりましょ〜! ね〜!

DSC00302.jpg

ポメラニアンのはっぴぃちゃん、まずは、診察台の上でおやつ食べられるかな〜?♡

DSC00424.jpg

今日は、怖いこと、痛いこと、ないから、大丈夫でしたね♡

そして、今日は、わんちゃんとの「コミュニケーションプログラム」!
目と目を合わせるアイコンタクトから、練習です!

トイプードルのコスモちゃん♡
お父さんに注目〜、の練習です!

DSC00258.jpg

トイプードルのメイちゃん、つづいて、おすわりの練習です!

DSC00265.jpg

おすわり、から、つづけて、ふせ〜も!

DSC00290.jpg

すごいですね☆

おすわり〜の後、なかなか伏せしてくれないときには…。

DSC00268.jpg

ぷーさんのように、足の下をくぐらせるようにして、「ふせ」のポーズを教えます。

DSC00295.jpg

豆柴のやまとくんも、できました!!!

DSC00485.jpg

同じく豆柴の、とろろちゃんも、できました!

DSC00501.jpg

とろろちゃん、エリザベスカラーをつけていても、余裕〜でした♡
おすわりも、上手だね〜♡

そして、お次は、クレートトレーニング☆
クレートは、移動用の四角い小さめのケージのことです。
移動するときはもちろんのこと、お泊り、入院など、家以外のところでリラックスして過ごせるようになる、ステキ☆アイテムです!

まずは、クレートに慣れる練習から〜。
みんなでチャレンジしました!

DSC00321.jpg

扉をはずして、開けたままにして、中に入って、ごほうびを食べられる・・・かな?

DSC00527.jpg

とろろちゃん、すっぽり入れました〜。

DSC00520.jpg

はっぴぃちゃんも、中に入って、方向転換!おやつも食べられました!

理想は、このぷーさんのように♡
リラックスして過ごせる場所になるといいですね。

IMG_3667.jpg

毎日少しずつ、クレートに入るといいことがあるようにすると、こんなふうにもなりますよ♡

最後は、犬同士で交流会です。

犬と犬とのごあいさつ、上手にできるかな〜???

DSC00343.jpg

手前は、トイプードルのメイちゃん。

真ん中、トイプードルのコスモちゃんが、奥の柴犬のやまとくんにご挨拶に行きました。

数分経つと・・・。
お互いに打ち解けてきて、近づいて過ごせるようになりました。
ぷーさんも、ちゃっかり混じっています(笑)。

DSC00420.jpg

本日の2クラス目では・・・。

ポメラニアンのはっぴぃちゃんが、まずは、ぷーさんにご挨拶。
その積極性に、ぷーさん、ちょっとびっくりしていますね(笑)。

DSC00491.jpg

はっぴいちゃん、つづいて、柴のとろろちゃんに、ご挨拶〜♡
とろろちゃんも、「あそぼうよ!」のボディランゲージで応えています。

DSC00555.jpg

とろろちゃんは、プードルの幸ちゃんとご挨拶〜♡

DSC00565.jpg

犬同士の挨拶では、おしりのにおいをかぐ、というのも大事な行動です。
向かって右から、柴のとろろちゃんのおしりをかぐ、プードルの福ちゃん、のおしりをかぐ、ポメラニアンのはっぴいちゃん(笑)
こうして、ご挨拶がつながることもあります。(^^)

DSC00600.jpg

紙芝居の間、説明のお話の間、お膝の上の抱っこでおとなしくできるようになった、やまとくん☆

IMG_3678.jpg

プードルのメイちゃん♡

IMG_3669.jpg

プードルの幸ちゃん、ポメラニアンのはっぴいちゃん♡

DSC00539.jpg

プードルの福ちゃん♡

DSC00497.jpg

ちょっと疲れた時には、お膝の上でおとなしく抱っこの練習です〜。

小さなうちは、なんでも将来の練習になります。
今日のメニューも、数分から10分くらいの間に、みんな、ひと通りできるようになりました!
若いって、素直って、すごいですね〜(笑)。(^^)v

このあとも、継続しておうちで練習をつづけてもらうことが大切です。
宿題のプリント、今回もたくさんお渡ししました〜。
楽しく練習しましょう!

今回のクラスも、楽しく仲良くスムーズにできました。
みなさん、積極的なご参加、ご協力、本当にありがとうございました。

また、次回をお楽しみに!!!

ね!

DSC00464.jpg
獣医師の杉井めぐみです。

今日のお泊りは、ひきつづき、トメちゃん、かぼちゃちゃん♡

遊ぼ〜〜〜っ?って誘ってみると。

IMG_3638.jpg
トメちゃん、出てきました〜。


IMG_3639.jpg
あれ?かぼちゃちゃんは〜?
ドアが開いているのに、気づいてない???(笑)

トメちゃんは、早々と、院内のお散歩を満喫〜♡

IMG_3643.jpg

えへへへっ♡
トメちゃんが最近とってもフレンドリーです。
なでて♡なでて♡って来てくれます。

IMG_3645.jpg

おっ!かぼちゃちゃんも、遅れて出てきました〜。

IMG_3657.jpg

ふたりとも、いい表情をしますね〜♡
見ているこちらも、思わず笑顔になります!(^^)

IMG_3656.jpg

と。
おもしろくない表情をしているのは、ぷーさん(笑)。

ぷーさんは、甘えたいのに、甘え上手ではないので、
甘え上手なコが来て、わたしたちスタッフに甘えていると、ちょっとおもしろくない。。。
そして、こんな表情になってしまいます(苦笑)。

IMG_3646.jpg

ぷーさんのこんな顔も、気持ちがそのまま出てしまっていて、かわいいですね。

猫ちゃんは、あんずちゃん♡
リラックス、で〜〜〜んと寝ていました。

IMG_3658.jpg

はじめのうちは緊張していたちびちゃんも慣れてきて、にゃおにゃお甘え声になりました。
近づく手にも寄ってきてくれるようになりました。

という日記を書きたかったのですが。

IMG_3660.jpg

カメラを構えたら、ちょっと緊張してしまいました(汗)。
ちびちゃん、かしこまって、ポーズ☆

こんにちは、看護師の迫田です!

ただいまペットホテルには
仲良し、ペキニーズ&パグさんのコンビ
トメちゃん、かぼちゃんが来てくれています!
黒パグさんのほうが、トメちゃん
ペキニーズさんが、かぼちゃちゃんです



かぼちゃちゃんは
おしゃれなライオンカットです(≧∇≦)


かぼちゃちゃんは相変わらず、
おもちゃが大好きで自分のベッドに持ち帰り、気が済むまで遊んでいます(*^^*)


カメラ目線のトメちゃんと
おもちゃに夢中のかぼちゃん笑




そして猫さんは
こちらも同じお家のコで2頭お預かり中です!

メインクーンのあんずちゃん
とってもキレイです(*^^*)
だんだん慣れて、
スタッフにスリスリ甘えるようになってきてくれました!


ビシッとポーズ☆



そして、こちらがチビちゃん

まだ若干カメラを向けると緊張気味ですが、
あんずちゃんもチビちゃんも
それぞれお持ち頂いた毛布の上で
リラックスして過ごせています(*^_^*)




ゆっくりしていってね♫
こんにちは。看護師の武村です!
もう6月に入りました!これから雨が多くなるのでしょうか…嫌な季節です(´・_・`)


今日はお昼に時間があったので、院内でお預かり中のふくちゃんと遊びましたー\(^o^)/




にっこにこの笑顔のふくちゃん♡♡
スタッフにとても懐いてくれています♡





ロープがお気に入りで、私が投げてふくちゃんが取ってきてをエンドレスでしていました
(笑)








ふくちゃん楽しかったねー∪・ω・∪♡♡




プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal