fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

Date : 2017年03月



こんにちは、看護師の迫田です。


明日から4月だというのに
今日は雨も降っていて、
とても冷えますね(><)

みなさんお身体、お気を付け下さい。




今日のお預かり中の子たちの様子です。



まずはトイプードルの
コロンくん!

さっそく院内探検です!





作業中のスタッフの足元で
にっこり(^-^)




コロンくんは抱っこが
大好きなので、スタッフに
抱っこされて嬉しそうでした♡





続いてダックスのラムちゃん!



院内を自由に、
落ち着いて過ごしています




ラムちゃんも院内探検~♪





そばに寄って来て
ゴロン♡なでて~♡と
自らお腹を出してアピールしてきました(o^^o)







最後はミニチュアピンシャーの
元気な姉妹、チョコちゃん、ララちゃん!


ブラックタンのララちゃんと




チョコレートタンのチョコちゃん!





ララちゃん、
薬用シャンプー中…

いい子で頑張りました!!








こんにちは、看護師の迫田です。


今日は引き続き、
ダックスのラムちゃんと
猫のきなこちゃんをお預かりしています!



まずは、ダックスのラムちゃん!


さっそく、院内チェック!






食欲もバッチリで、
いつものごはん台を出すと、
スタンバイして待っています!




しっかり完食してくれました♪



お散歩も元気に歩きました(o^^o)




そしてこちらは、
猫のきなこちゃん!


日が経つにつれて、
どんどんスタッフに慣れてくれている
きなこちゃん♡

いろんな表情を見せてくれるようになりました!

近づくとお腹を出してゴロン♡



撫でると気持ちよさそうにしてくれます♪




きなこちゃんも食欲バッチリです!!





きなこちゃんもラムちゃんも
おりこうに過ごしています(o^^o)






★オマケ


あすかの、「のびーっ!」





ぺっこは、ふみふみしながら
指をチュパチュパして甘えたモードでした♡



こんにちは、看護師の高須です。
季節の変わり目で気候が不安定ですが、
みなさんお体に気をつけてお過ごし下さい>_<
そんな今日のホテルの子達の様子をお伝えします♪
ミニチュアダックスフントのラムちゃん♡
「ラムちゃん?」と呼ぶと「なぁに?」とこの表情^ ^
ご飯もしっかり食べれました!

お昼休みは院内を探索♪

お外の様子が気になるラムちゃんでした♪

続いて柴犬のはなちゃん♡
お昼休みには待合室で、スタッフと遊びました!

おもちゃを見せると大興奮!

おもちゃ、まだ?と笑顔のはなちゃん♡
楽しかったね(*^^*)
茶トラのきなこちゃん♡
スタッフが近寄るとスリスリ♪

おもちゃに夢中のきなこちゃん!

お部屋ではお腹を見せてごろり~ん♡

ゆっくりしていってね(*^^*)
みんなおりこうさんに過ごしています♪
こんにちは。看護師の児玉です!
今回のパピークラスのテーマは「クレートトレーニング」と「投薬練習」です♡
クレートは車や電車の移動だけでなく、旅行で~、お泊りで~大活躍のアイテム!
また入院中や、災害時の避難先など、ちょっとしんどい時でも
クレートの中で落ち着いて居られるだけでストレスが減らせますよね♡
子犬のうちから、クレートの中で安心して眠れるように慣らしておきましょう~
こちらはトイプードルのジジちゃん☆
初めはちょっとドキドキ~

クレートの中で落ち着いておやつを食べられるようになりました!

続いてミニチュアダックスフントのコービーちゃん☆

コービーちゃんも落ち着いた様子♡
こちらは本日、初参加のミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

カイちゃん自前のクレートをお持ちいただき初めてのパピークラスでもリラックス♡
甲斐犬の舞ちゃん☆

お母さんの「ハウス」の掛け声で~

クレートに入ることができました!
こちらはバーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

クレートの中で落ち着いた様子だったので~

ドアを閉める練習!バッチリです~
続いてのテーマは「投薬練習」
いざという時でも、お薬が上手に飲めるように
おやつを使って練習しました!
こちらはチワワのゆいちゃん☆

とても上手にできました!
ミニチュアシュナウザーのカイちゃんも☆

バッチリです!
そしてバーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

とても落ち着いた様子です♡
誰でもお薬があげられるように、ご家族全員が慣れておくと良いですね!
そして本日の紙芝居「フィラリア予防」

フィラリア症は蚊からうつる病気です
暖かくなり蚊が活動を始める5月頃~しっかり予防してあげましょう!
☆プレイセッション☆
本日はじめまして~のマルチーズのリアちゃんとトイプードルのジジちゃん
まずは柵越しでご対面♡

上手にご挨拶できたところで柵をはずし~

仲良く一緒におやつを食べることができました!
リアちゃんはジジちゃんのおねえちゃんともご挨拶♡

ふたりともとっても上手にできました!
子犬の時期にいろんな人からおやつをもらうことで、人好きのフレンドリーなわんちゃんに成長します
おねえちゃんお手伝いしてくれてありがとう♡
こちらはミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

ひっぱりっこ遊び大好き!はしゃいでいるのでブレブレですね~(笑)
カイちゃん落ち着いたところでミニチュアダックスフントのコービーちゃん、チワワのゆいちゃんとみんな一緒におやつタイム

甲斐犬の舞ちゃんとバーニーズマウンテンドッグのルークちゃんも☆

仲良くおやつを食べました~
食べ物をシェアできることは良いことです!みんなとってもいい子ですね♡
今回のクラスもたくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
次回のパピークラスは4月2日(日)13:30~14:45~16:00~
『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です♡
みなさんふるってご参加ください!

こんにちは、看護師の野口です!


昨日とは打って変わって、今日は雨が降っていて肌寒いですね❄︎

早速、お預かりの子たちの様子をお伝えします!


ミニチュアダックスフントのラムちゃん!



院内を自由に探検するラムちゃん!スタッフに撫でられて、嬉しそう♪

ごはんはすぐに完食し、箱の中でもお利口さんにしています(^-^)


同じく、ミニチュアダックスフントのラブちゃん!



ラブちゃんのお部屋を除くと、お持ち頂いたベッドの中で眠っていました♡



スタッフとおもちゃで遊びました!
ラブちゃん、大ハッスル!とっても楽しそうでした☀︎


続いて、トイプードルのモアちゃん!



お外に出ると、ぐいぐい歩いていきます!
排泄もしっかり出来ています(^-^)



お外から帰って来て、院内を探検♪
スタッフに撫でられて満足そうなモアちゃん♡
良かったね!

柴犬のはなちゃん!



お部屋から出て来てご挨拶してくれました(^-^)
今日も穏やかに過ごしています♡



院内をトコトコ歩いているところの写真です(^-^)
はなちゃん可愛いね♡


ミニチュアピンシャーのテンちゃん!



目がキラキラしたいいお顔の写真が撮れました☀︎
お部屋の中では、クッションの上で眠っています(^-^)
目薬もお利口さんにやらせてくれています♪



仕事中のスタッフを見守っているテンちゃん♡


三毛猫さんのミッキーちゃん!



お持ち頂いた毛布でぐっすり眠っていました!
スタッフがお部屋の前を通りかかると、「出してー」とアピールします♪



なでなで気持ちいいね♡

茶トラのきなこちゃん!



扉を開けると、のびのびと寝ていました♡
病院にも慣れてきて、スタッフにすりすりしてくれるようになりました(^-^)



喉を鳴らして甘えてくれます☀︎
ご飯ももりもり食べてくれています!

みんなゆっくりしていってね♪


こんにちは☀︎

すっきりと晴れていますが、風が強いですね!


そんな今日のお預かりの子たちの様子をお伝えします。


まずは、茶トラのきなこちゃん!



お預かり初日で、少し緊張している様子です。
お部屋の奥でじっと周りを観察していました!



スタッフが撫でてあげると、目を細めて気持ち良さそうにしていました♪
早く慣れてくれるようにお世話して行きます!


ミニチュアピンシャーのテンちゃん!



お外に行くと、楽しそうに歩きます☀︎
いい天気なので日向ぼっこをしました!
楽しかったね^ω^

たくさん歩いた後は、院内を探検しました!



テンちゃん、スタッフの膝の上でリラックスしていました♪


そして、柴犬のはなちゃん!




お外では、しっぽをふりふりさせて楽しそうです♪
はなちゃんのにっこり笑顔の写真が撮れました♡


今日も院内を自由に探検!



スタスタと歩いていました!
今日も可愛いはなちゃんです♡


みんなそれぞれ、お利口さんに過ごしています!

こんにちは、看護師の鈴木です。

3月ももうすぐ終わりですが、まだ朝晩は冷え込む日が続いていますね>_<
皆さん風邪など引かないようにお気を付け下さい(*^^*)

今日のお預かりは、昨日に引き続き柴犬のはなちゃんです。

お昼休みの時間にまた院内探検をして過ごしました^_^





カメラに興味深々なはなちゃん
こんなに近くまで来てくれました!笑

トコトコ歩くはなちゃんの後をこっそりついていくと…





即席のベッドの上で満足気な表情!
気に入ってくれたかな^_^?



なでなでが大好きなはなちゃん♪
スタッフみんなに撫でてもらって嬉しそうでした(*^^*)



お外のお散歩も元気に行っています^_^!



☆おまけ☆

受付嬢あすか



ぷー&はなちゃん






看護師の上野です(*^^*)

今日は柴犬のはなちゃんがお泊まりに来ています。



おばあちゃんのはなちゃん。
のんびり院内探検しています。





なでなでされて嬉しそうです。



オヤツももらいました。





いいこに過ごしています(^^)



こんにちは、看護師の迫田です!
連休2日目の今日は
とても良いお天気で、
お出かけ日和ですね♪
そんな今日のお預かり中の子たちの
様子を紹介します!
まずは、トイプードルのなつちゃん!
なつちゃんは、パピークラスに参加して
頂いたり、子犬さんのころから
病院を知っているので、
とってもうきうきで、院内に入ってきて
くれました♪♪

大はしゃぎで、なかなかピントが
合いませんでした(^_^;)

お部屋で、お座り!
近付くと、「遊ぶ??!」
と、聞いてくれているかのようです

続いてはマルチーズの
マルコポーロくん!
おじいちゃん犬ですので、
お部屋では基本的にぐっすりと
眠っていました…^ ^

続いては
MIXのこたろうくん!

全身チェック、おりこうで
がんばりました!

終わった後は、ご褒美をもらって

お外にお散歩!

とても良い表情をしてくれました♪

最後はチワワのリーフくん!

初日は少し緊張した様子でしたが
今日は、だいぶほぐれて
スタッフにも尻尾を振って近づいてきて
くれるようになりました♪
手から、おやつの
チーズも食べてくれます♪

お外のお散歩も
たくさん匂い嗅ぎをして
楽しんでくれたようです(o^^o)

お散歩の後はごはんもしっかり
食べてくれました!!

みんな良いこで過ごしています(*^o^*)
★オマケ★
いつも色んな寝方で
楽しませてくれる、あすか

今日はひっくり返り、
毛布から足だけ出して
熟睡していました…!

こんにちは、看護師の鈴木です。

今日のお預かりはチワワのゆいちゃんです!

パピークラスにも来てくれているので、ニコニコでスタッフにご挨拶してくれました♪



今日は日中のみお預かりのゆいちゃん
お昼休みの時間にたくさんお勉強をして過ごしました^_^

まずはリードを着けます

おやつを食べながらなので、首を触られても気にすることなくスムーズに着けることが出来ました♪



リードを着けたら待合室へ

ゆいちゃんがこちらを向いた時にご褒美をあげます^_^
そうすることで、お散歩等でもわんちゃんが飼い主さんに注目してくれるようになります♪







上手にアイコンタクトが取れました☆

お勉強の後はご褒美のなでなで(*^^*)



ゆいちゃん、よくできました☆


こんばんは、看護師の高須です。
本日のパピークラスの様子をお伝えします♪
本日のテーマは「いたずら対策」です。
おしゃれなインテリアも噛まれてボロボロに、、 
くわえた洗濯物をなかなか離してくれない、、
口から取ろうとしたらヴーッと唸る、、
などなど、わんちゃんのイタズラに頭を唸らせている飼い主さんも多いのではないかと思います。
いたずらを減らすには、まずはいたずらされて困るものは片付けて、いたずらする環境をできるだけ作らないようにしましょう!
そして、いたずらを発見した時には格闘せずに、仲良く渡してもらえるよう、子犬の頃から練習しておくことが大切です^_^
こちらは本日初参加、トイプードルのジジくん☆

「ちょうだい♡」の声でコングとご褒美のおやつを交換!

おりこうにコングを返してくれたら、
ジジくんのもとにコングを返します♪

コングを取られたけど、その代わりにご褒美をもらえて嬉しい♡さらにコングも戻ってきた♡
この経験を繰り返すことで、くわえてるものを放しやすくなってくれます♪
慣れてきたら徐々にステップアップしましょう。
こちらはチワワのゆいちゃん♡
飼い主さんは一度手を離し、コングを完全にゆいちゃんに預けます。

そして、また先ほどの手順でちょうだいのトレーニング!
こちらはヨークシャテリアのそらくん☆
コングが離れても、その後にご褒美がもらえコングが戻ってくることが分かっているので、静かに待てました^_^

ものを取り戻そうと格闘しているうちに誤って飲み込んでしまい、命の危険に関わる事態に…ということもありますので、
ぜひ子犬の内から練習していきましょう。
続いてのテーマは「ストレス発散方法」
皆さんがお悩みのイタズラの大きな原因であるストレス発散不足。
毎日あげるごはんも、ただあげるだけでなくひと工夫するとわんちゃんにとってもおいしくて楽しいゲームができ、
飼い主さんにとっても疲れずにわんちゃんのストレスを解消してあげることができます。
今日はお家で簡単にできるストレス発散方法をいくつかご紹介します♪
こちらはグリーンフィーダーと格闘中のジジくん☆

こちらは本日初参加、バーニーズマウンテンドッグのルークくん☆

器がゆらゆら揺れて頭を使います。
こちらはMixのにこちゃん♡
お鼻を使ってタオルの中のおやつを探します!

こちらも本日初参加、エアデール・テリアのアビィちゃん(左)とルークくん(右)
ルークくんが段ボールの中のおやつをごそごそしているのをみて、アビィちゃんは興味津々。

ルークくんが違う箱に移ると、すかさずチェックします!
そして右上では体の大きい2頭に少しびっくりしながらも様子を伺うそらくん^_^

他にもペットボトルにおやつを入れたり、コップに隠したりと

ごはんを使って頭や鼻を使うことで心も体も疲れさせることができるので、
ぜひ自分なりのゲームを考えてみてください^_^
☆最後に☆
どちらも本日初参加のルークくん(上)とアビィちゃん(下)
スタッフからおやつをもらいながら、穏やかな出会いとなりました♪

帰る前におトイレで用を済ませたにこちゃん♡
お母さんの合図で上手にできました!

お昼休みに大好きな緑マットを独占してお昼寝をするぷぅちゃん☆

本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は3月26日(日)13:30~,14:45~,16:00~
『こころのワクチン』第9章「クレートトレーニング」についてです。
ちょっとお出掛けする時やお泊まり・災害時など、わんちゃんがいつでも安心して居られるよう子犬の時期にクレートに慣れる方法をお伝えします。
是非、ご参加ください^_^



こんにちは、看護師の迫田です。

ペットホテルでお預かり中の子達の
様子をお伝えします。


まずは柴犬のこうめちゃん

食欲もバッチリで
とっても良い子で過ごしています♪



スタッフからごはんを
もらう、こうめちゃん



「おすわり」の後ろ姿も
とっても可愛いです♪





続いては
トイプードルのハナちゃん♡





おすわりの合図をしてから



おもちゃ遊びスタート!!




とってもノリノリで
楽しそうな、ハナちゃんでした♪





最後はトイプードルのチョコくん!




ハナちゃんとご挨拶~♪
上手にできたね(^-^)






院長にご挨拶






スタッフの後をついていって
院内探検も楽しんでくれたようでした♪




みんなお利口にしています♪♪







★オマケ


ぷぅぷぅと、スタッフに甘える
ハナちゃん♡




ごろごろ、にゃんこ♡

またまた看護師の上野です(*^^*)

猫ちゃんの飼い主のみなさま!

「ちゅ~る♪ちゅ~る♪ちゃおちゅ~る♪」のCMでもお馴染み!CIAOちゅ~るに
動物病院専用「エネルギーちゅ~る」が新発売です!



市販のちゅ~ると比べて、
2倍のエネルギー量!
タウリン+乳酸菌配合!

味は「まぐろ」と「とりささみ」の2種類です。

高い嗜好性で、食欲の落ちてしまった猫ちゃんの食欲回復にオススメです(*^^*)





病院の猫たちもお気に入りです♡



ちゅ~るを持つ院長、猫たちに囲まれています。笑

当院で販売中です。
1本から販売していますので、気になった方はスタッフにお声がけください(*^o^*)
看護師の上野です(*^^*)

今日は週末に向けてたくさんお泊まりに来てくれました。

ニコちゃん



ニコちゃん、今日は診察の練習をしました。



待合室やスタッフにはパピークラスに来てくれているので慣れているニコちゃんですが、診察となるとまた違った感覚。
診察台の上で知らない器具が出て来たり、普段されないような抱っこをされたりとドキドキなことがたくさんなので子犬のうちから練習します。



診察台の上でからだを縮めて緊張気味だったのでまずはおやつ♡
たべることが出来ました!



だんだんと慣れてきたので聴診の練習。
このときにもおやつ♡

苦手なことや初めてチャレンジするものはおやつとセットで行うことで良いイメージがつくようになります(^^)

RARAくんもおやつを食べながら全身チェック



RARAくんも緊張気味でしたが、おやつを食べながら聴診出来ました。



ねこのミーちゃんは初めてのお泊まりなのでドキドキ、キャリーの中から様子をうかがっています。





キャリーの外へも出てきてくれましたが、隠れられた方がリラックス出来るので今日はこのまま様子を見ます。

コウメちゃん



お天気が良いのでお外へ。





くんくん匂い嗅ぎに夢中で楽しそうです(o^^o)

みんないい子に過ごしています。

こんにちは、看護師の野口です!

今日はすっきり晴れていて、過ごしやすいですね☀︎洗濯物もよく乾きます(^^)

今日のお預かりは、柴犬の小雪ちゃんです!



サッカーボールとにっこり笑顔の小雪ちゃん♡
ボールを投げると、取ってきてくれます!



院長が投げると、空中でキャッチできました!
小雪ちゃんすごい!



たくさん遊んだ後は、お水を飲んで休憩しました(^^)


小雪ちゃん、お利口さんに過ごしています!

★おまけ★



機械の上にいるあすかとぺっこです♪

こんにちは、看護師の鈴木です。

今日のお預かりは柴犬の小雪ちゃん!

外は雨降りだったので、院内でたくさん遊びました~♪



真剣に匂いを嗅ぐ小雪ちゃんの奥に見えるのは、病院猫のぺっこです。
ゴロゴロくつろいでいます(笑)



小雪ちゃんとぺっこの対面!
びっくりぺっこ!笑



最初は驚いていたぺっこですが、落ち着くと小雪ちゃんのあとに付いて一生懸命匂いを嗅いでいました^_^

続いて…



写真右下に見えるのは、病院猫あすかの後頭部です(笑)
奥にいる小雪ちゃんを真剣に見つめています…!



だんだん近付いてくる小雪ちゃん…!



ですが小雪ちゃんは、あすかの事をまったく気にしていませんでした(笑)

ひとしきり院内を探検した後は、大好きなサッカーボール遊び!!



ボールを見つけた途端、瞳をキラキラ輝かせる小雪ちゃん☆
とってもかわいいですねー(*^^*)

ボールを投げると一目散に追いかけます!









楽しかったね(*^^*)

待合室では院長と遊びました♪

得意技のハイタッチ☆



ご褒美のおやつも美味しかったね!




小雪ちゃん、とってもおりこうにしています(*^^*)

こんにちは、看護師の野口です!
今日は晴れていて暖かいですね☀︎
日向ぼっこ日和です♪
今日のお預かりは、ネザーランドのマロンちゃんです!

とても大人しく過ごしています(^^)

ペレットはあまり食べてくれませんが、牧草はもりもり食べてくれています♪

お水を飲んでいるところです!
とっても可愛い写真が撮れました♡
お水美味しいね☀︎
マロンちゃんお利口さんに過ごしています(^^)
★おまけ★

高いところに登って降りれなくなってしまったあすか!

おもちゃにつられて降りられました♪
【3月のお知らせ】

★3月12日(日)は臨時休診といたします。

★3月19日(日)は、獣医師杉井めぐみは学会出席のため不在です。
院長はおりますので診療はいたします。
歯科、しつけ相談、リハビリなど、一部承れない場合がありますので、ご了承ください。

★3月のパピークラスは、12日(日)、26日(日)開催予定です。
看護師の上野です(*^^*)

今日は引き続きふくちゃんがお泊まり中です。



ふくちゃんとりーりー仲良くしてます。





そこににゃんとあすかが登場。



手前のにゃんがちょっと怖くて遠目に見つめるふくちゃん。



にゃんとあすかが別の場所へと行ったのでふくちゃん来てくれました。





ドキドキしたけど頑張ったよーと言わんばかりに甘えて来ます♡

ふくちゃん今日もいいこに過ごしています。

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal