- 05.29 Mon [ペットホテル] クロちゃん、サンディちゃん
- 05.28 Sun [パピークラス] 5月28日のパピークラス
- 05.28 Sun [ペットホテル] クロちゃん、黒王ちゃん、サンディちゃん
- 05.28 Sun [ペットホテル] ハナちゃん、ジジちゃん、黒王ちゃん、サンディちゃん
- 05.21 Sun [ペットホテル] マルコポーロくん、ディアくん、マメくん、ピッピちゃん、チャイくん
- 05.20 Sat [ペットホテル] チャイくん、うめこちゃん、マメくん、ロンくん
- 05.19 Fri [ペットホテル] みんなでお散歩♪
- 05.18 Thu [ペットホテル] ナナちゃん、チャイくん、チョコくん、ミッキーくん
- 05.17 Wed [ペットホテル] ナナちゃん、チョコくん、ココアくん
- 05.14 Sun [パピークラス] 5月14日のパピークラス
- 05.13 Sat [ペットホテル] ロンくん
- 05.12 Fri [ペットホテル] メイくん、しらすちゃん
- 05.10 Wed [院内日誌] まったり猫たち
- 05.10 Wed [院内日誌] 術後服&皮膚保護服🌟
- 05.10 Wed [ペットホテル] ロンちゃん
- 05.07 Sun [パピークラス] 5月7日のパピークラス
- 05.06 Sat [ペットホテル] こうめちゃん、マイロくん
- 05.04 Thu [ペットホテル] ホテルのみんな
- 05.03 Wed [ペットホテル] ララちゃん、トトくん、ラッシュくん、マイロくん、こうめちゃん、リンくん、ロンくん、ハクトくん、ホクトくん
- 05.02 Tue [ペットホテル] ナツちゃん
獣医師の杉井めぐみです。
今日のお泊まりさん♡

チワワのクロちゃん♫
ぷーさんに慣れて、ご挨拶を自分から。
ぷーの方がびっくりしてますね。笑

看護師さんから、2人仲良くおやつをもらいました♫

おすわりも、ちゃんとできました♫

座っていると、クロちゃんは足の上に乗ってきました。
奥にぷーさん。。。

ちょっとヤキモチ?…笑

うさぎのサンディちゃん♡
もう、ホテルでたくさん来ているので、慣れっこ♫

外を歩く、黒にゃんに興味津々。

前のめりで…

黒にゃんを嗅いでいます。笑
黒にゃんは、ナデナデされて、ゴロゴロ~~♡
にゃんは、うさぎさんには手を出しません❣️
★注意‼️うさぎさんは、犬や猫など肉食動物を怖がることもあるので、それぞれの子の様子を見て、一緒にするかどうか判断しています。一緒にする時も、スタッフの監視のもとです。
おまけ♫
昨日の午後の一枚♡

黒王くんと、クロちゃんと、ぷーのスリーショット❤️
クロちゃんも、優しい黒王くんと、ぷーさんで、ウキウキしっぽでした♫
今日のお泊まりさん♡

チワワのクロちゃん♫
ぷーさんに慣れて、ご挨拶を自分から。
ぷーの方がびっくりしてますね。笑

看護師さんから、2人仲良くおやつをもらいました♫

おすわりも、ちゃんとできました♫

座っていると、クロちゃんは足の上に乗ってきました。
奥にぷーさん。。。

ちょっとヤキモチ?…笑

うさぎのサンディちゃん♡
もう、ホテルでたくさん来ているので、慣れっこ♫

外を歩く、黒にゃんに興味津々。

前のめりで…

黒にゃんを嗅いでいます。笑
黒にゃんは、ナデナデされて、ゴロゴロ~~♡
にゃんは、うさぎさんには手を出しません❣️
★注意‼️うさぎさんは、犬や猫など肉食動物を怖がることもあるので、それぞれの子の様子を見て、一緒にするかどうか判断しています。一緒にする時も、スタッフの監視のもとです。
おまけ♫
昨日の午後の一枚♡

黒王くんと、クロちゃんと、ぷーのスリーショット❤️
クロちゃんも、優しい黒王くんと、ぷーさんで、ウキウキしっぽでした♫
こんばんは、看護師の児玉です!
本日のパピークラスの様子をお伝えします
まずは前回の復習
「グーの手についてくる練習」です!
柴犬のナツちゃん♡

しっかり手にくっついて歩いてますね♪
トイプードルのジジちゃんも♡

グーの手で「おすわり」へ♪
他のわんちゃんたちも練習の成果バッチリでした!
いつもご自宅でのチャレンジありがとうございます♡
わんちゃんの成長を感じ、嬉しい限りです!
それでは本日のメニュー『わんちゃんのいたずら対策』へまいりましょう☆
飼い主さんのくつ下をくわえて逃げ回る
トイレシーツをビリビリやぶく・・・などなど
飼い主さんの頭を悩ませるわんちゃんのあるある行動ですね
今日はそんな『わんちゃんのいたずら対策』と
万が一、わんちゃんが口にしてはいけないものをくわえていた時に
『ちょーだい♡』で口から離してくれるようにする練習をしました!
まずは『ちょーだい♡』の練習から
こちらはポメラニアンのロンちゃん☆

コングちょーだい♡

おりこうさん♡
バーニーズマウンテンドッグのルークちゃんも☆

コングちょーだい♡

おりこうさん♡
子犬が口にしているものを無理やり取り上げていると
「ウッー」と唸ったり、攻撃的になったり
また、わんちゃんは飼い主さんを追いかけっこに誘うように
わざと口に入れて逃げたり隠れたり、
取られまいと飲み込んでしまう誤食事故につながることもあります
くつ下をまる飲みしてしまうような大型犬だけでなく
小型犬であっても飼い主さんのお薬など
わんちゃんが口にすると危険なものには特に注意が必要です
万が一のために、「ちょーだい♡」の練習をしておきましょう!
「はーい♡」

バーニーズマウンテンドッグのルークちゃんです☆
つづいて『わんちゃんのいたずら対策』
いたずら行動は、子犬にとってはごくごく自然なこと
人間の赤ちゃんと同様、わんちゃんも何でも口に入れてしまいます
大事なもの、口にしたら危険なものは片付ける!ことも大切ですが
何でもかんんでも、あれもダメ!これもダメ!
では、わんちゃんはストレスがたまってしまいます
わんちゃんには噛んでよいものを与え、しっかりエネルギーを発散させましょう♪
↓↓↓こんな知育玩具もおすすめです!
ミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

フードを散りばめたグリーンフィーダー
トイプードルのジジちゃん♡とポメラニアンのロンちゃん♡

ゆらゆら揺れる球体型のフード皿
ロンちゃん♡(右側)

タオルに隠されたフードを見つけられるかな?
ジジちゃん♡とロンちゃん♡

わんちゃん同士の追いかけっこも楽しいね♪
柴犬のナツちゃん♡後ろにロンちゃんの姿も♡

バスタオルにフードを隠してみました!

ナツちゃん見つけられるかな?
あった~♡

頭もぐっくてフードをゲット!
バーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

ダンボールの中にフードを入れて
ダンボールを振り回すルークちゃん!

やったね!フードでてきました♪
ご自宅にあるものでも簡単に知育玩具は作れますよ♡
頭を使って、鼻を使ってごはんの時間を楽しくしましょう
是非試してみてくださいね☆
ピシッとおすわりしているカイちゃん♡

おすわりがひっぱりっこ遊びスタートの合図☆

何とも楽しそうなカイちゃんですね♪
大好きなおもちゃを使って『ちょーだい♡』の練習もできます
おもちゃを口からはなすことで興奮から落ち着くことができるように
何より飼い主さんがわんちゃんと遊ぶことで絆が深まります♡
ご家族皆さんで楽しみながらチャレンジしてみてくださいね☆
本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は6月4日(日)14:00~、15:15~
『こころのワクチン』第9章「クレートトレーニング」です
お泊りや災害時でも、わんちゃんが安心して居られるよう
子犬の時期からクレートに慣れる方法をお伝えします
是非、ご参加ください!
本日のパピークラスの様子をお伝えします
まずは前回の復習
「グーの手についてくる練習」です!
柴犬のナツちゃん♡

しっかり手にくっついて歩いてますね♪
トイプードルのジジちゃんも♡

グーの手で「おすわり」へ♪
他のわんちゃんたちも練習の成果バッチリでした!
いつもご自宅でのチャレンジありがとうございます♡
わんちゃんの成長を感じ、嬉しい限りです!
それでは本日のメニュー『わんちゃんのいたずら対策』へまいりましょう☆
飼い主さんのくつ下をくわえて逃げ回る
トイレシーツをビリビリやぶく・・・などなど
飼い主さんの頭を悩ませるわんちゃんのあるある行動ですね
今日はそんな『わんちゃんのいたずら対策』と
万が一、わんちゃんが口にしてはいけないものをくわえていた時に
『ちょーだい♡』で口から離してくれるようにする練習をしました!
まずは『ちょーだい♡』の練習から
こちらはポメラニアンのロンちゃん☆

コングちょーだい♡

おりこうさん♡
バーニーズマウンテンドッグのルークちゃんも☆

コングちょーだい♡

おりこうさん♡
子犬が口にしているものを無理やり取り上げていると
「ウッー」と唸ったり、攻撃的になったり
また、わんちゃんは飼い主さんを追いかけっこに誘うように
わざと口に入れて逃げたり隠れたり、
取られまいと飲み込んでしまう誤食事故につながることもあります
くつ下をまる飲みしてしまうような大型犬だけでなく
小型犬であっても飼い主さんのお薬など
わんちゃんが口にすると危険なものには特に注意が必要です
万が一のために、「ちょーだい♡」の練習をしておきましょう!
「はーい♡」

バーニーズマウンテンドッグのルークちゃんです☆
つづいて『わんちゃんのいたずら対策』
いたずら行動は、子犬にとってはごくごく自然なこと
人間の赤ちゃんと同様、わんちゃんも何でも口に入れてしまいます
大事なもの、口にしたら危険なものは片付ける!ことも大切ですが
何でもかんんでも、あれもダメ!これもダメ!
では、わんちゃんはストレスがたまってしまいます
わんちゃんには噛んでよいものを与え、しっかりエネルギーを発散させましょう♪
↓↓↓こんな知育玩具もおすすめです!
ミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

フードを散りばめたグリーンフィーダー
トイプードルのジジちゃん♡とポメラニアンのロンちゃん♡

ゆらゆら揺れる球体型のフード皿
ロンちゃん♡(右側)

タオルに隠されたフードを見つけられるかな?
ジジちゃん♡とロンちゃん♡

わんちゃん同士の追いかけっこも楽しいね♪
柴犬のナツちゃん♡後ろにロンちゃんの姿も♡

バスタオルにフードを隠してみました!

ナツちゃん見つけられるかな?
あった~♡

頭もぐっくてフードをゲット!
バーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

ダンボールの中にフードを入れて
ダンボールを振り回すルークちゃん!

やったね!フードでてきました♪
ご自宅にあるものでも簡単に知育玩具は作れますよ♡
頭を使って、鼻を使ってごはんの時間を楽しくしましょう
是非試してみてくださいね☆
ピシッとおすわりしているカイちゃん♡

おすわりがひっぱりっこ遊びスタートの合図☆

何とも楽しそうなカイちゃんですね♪
大好きなおもちゃを使って『ちょーだい♡』の練習もできます
おもちゃを口からはなすことで興奮から落ち着くことができるように
何より飼い主さんがわんちゃんと遊ぶことで絆が深まります♡
ご家族皆さんで楽しみながらチャレンジしてみてくださいね☆
本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は6月4日(日)14:00~、15:15~
『こころのワクチン』第9章「クレートトレーニング」です
お泊りや災害時でも、わんちゃんが安心して居られるよう
子犬の時期からクレートに慣れる方法をお伝えします
是非、ご参加ください!
獣医師の杉井めぐみです。
今日のお泊まりさん♡
最初はキンチョーしてたけど、慣れて来て、よく動けるようになった、チワワのクロちゃん♡

お部屋では、自分のクッションでまったり♡

ちょっと、外の世界にもチャレンジしてみましょ~♫

クロちゃん♡

出てきました♡

ナデナデ♡

他のスタッフでも大丈夫~♡

手からも、フードを食べられました♡

柵越しに、パグの黒王ちゃんともご対面~~♡

ワクワク♫ドキドキ♫していますが、意外と(?)わんちゃんは大丈夫なようです♫

まったり、寝る、黒王ちゃん♡

うさぎのサンディちゃんは、カメラ構えると…

近寄ってきます。笑笑

…なんの写真だかわからないくらいに♡
どんな子でも、ホテルのお泊まりでは、注射とか嫌なことがないので、病院に慣れやすいです♡
それぞれのペースで♡
仲良くなれたら、うれしいです♡
今日のお泊まりさん♡
最初はキンチョーしてたけど、慣れて来て、よく動けるようになった、チワワのクロちゃん♡

お部屋では、自分のクッションでまったり♡

ちょっと、外の世界にもチャレンジしてみましょ~♫

クロちゃん♡

出てきました♡

ナデナデ♡

他のスタッフでも大丈夫~♡

手からも、フードを食べられました♡

柵越しに、パグの黒王ちゃんともご対面~~♡

ワクワク♫ドキドキ♫していますが、意外と(?)わんちゃんは大丈夫なようです♫

まったり、寝る、黒王ちゃん♡

うさぎのサンディちゃんは、カメラ構えると…

近寄ってきます。笑笑

…なんの写真だかわからないくらいに♡
どんな子でも、ホテルのお泊まりでは、注射とか嫌なことがないので、病院に慣れやすいです♡
それぞれのペースで♡
仲良くなれたら、うれしいです♡
獣医師の杉井めぐみです。
お泊まりに来ている子のお昼の様子です♫
トイプードルのジジちゃん♡

ちょこんとオスワリ♡

ジジちゃん~~という声に反応して、フリフリ~♡

パピークラスに参加している、ジジちゃん、今日は日中お預かりで来てくれました♡
ゴローンと仰向け抱っこの練習~~♫
ナデナデ~~❤️リラックスして、気持ち良く抱っこできました❣️
と、奥のジジちゃんのクレートには、ぷーさんが。。。

ぷーさん、少しヤキモチで、イジケテる、かな?笑

今日は、ジジちゃんの他にも、パグの黒王ちゃん♡、トイプードルのハナちゃん♡も一緒でした♡
院長から、おやつを一緒におやつをもらって♫

最初はよさよそしかったけど、一緒におやつをもらって、みんな、打ち解けて来ました♡

ハナちゃん、黒王くんなご挨拶~~♫

ハナちゃん、カメラ目線のぷーさんにも、ご挨拶~~♡

ハナちゃん、姿勢を低くして、上手にご挨拶できました♡
ハナちゃんもパピークラスに参加してくれたので、ジジちゃんのセンパイですね♫

ハナちゃん、今度はジジちゃんにご挨拶しています♫
みんな、思い思いに院内を探検したり、おもちゃで遊んだり♫
お昼の時間は、猫たちもフリーです♫

黒にゃんと、ハナちゃん♡

遊び疲れて、まったりの、あすか♡

お泊まりの、うさぎのサンディちゃん♡
…大丈夫?と心配になるくらい、リラックスして寝ています♡

モリモリ食べて元気です♫

遊んでから、まったりの、黒王くん。
真上からパチリ★

と、気づいてこっちを見てくれました♡

夕方には、熟睡の黒王くん……♡
おやすみなさい~~♡
おまけ★
今日はスタッフのお誕生日で、ケーキを食べました♡
記念にみんなで一枚♡

犬たちには、ドライフードですよ~♫
ハナちゃんは、黒王くんと♡
左から、時計回りに、黒い子は、ジジちゃん、黒王くん、黒にゃんです。笑
お泊まりに来ている子のお昼の様子です♫
トイプードルのジジちゃん♡

ちょこんとオスワリ♡

ジジちゃん~~という声に反応して、フリフリ~♡

パピークラスに参加している、ジジちゃん、今日は日中お預かりで来てくれました♡
ゴローンと仰向け抱っこの練習~~♫
ナデナデ~~❤️リラックスして、気持ち良く抱っこできました❣️
と、奥のジジちゃんのクレートには、ぷーさんが。。。

ぷーさん、少しヤキモチで、イジケテる、かな?笑

今日は、ジジちゃんの他にも、パグの黒王ちゃん♡、トイプードルのハナちゃん♡も一緒でした♡
院長から、おやつを一緒におやつをもらって♫

最初はよさよそしかったけど、一緒におやつをもらって、みんな、打ち解けて来ました♡

ハナちゃん、黒王くんなご挨拶~~♫

ハナちゃん、カメラ目線のぷーさんにも、ご挨拶~~♡

ハナちゃん、姿勢を低くして、上手にご挨拶できました♡
ハナちゃんもパピークラスに参加してくれたので、ジジちゃんのセンパイですね♫

ハナちゃん、今度はジジちゃんにご挨拶しています♫
みんな、思い思いに院内を探検したり、おもちゃで遊んだり♫
お昼の時間は、猫たちもフリーです♫

黒にゃんと、ハナちゃん♡

遊び疲れて、まったりの、あすか♡

お泊まりの、うさぎのサンディちゃん♡
…大丈夫?と心配になるくらい、リラックスして寝ています♡

モリモリ食べて元気です♫

遊んでから、まったりの、黒王くん。
真上からパチリ★

と、気づいてこっちを見てくれました♡

夕方には、熟睡の黒王くん……♡
おやすみなさい~~♡
おまけ★
今日はスタッフのお誕生日で、ケーキを食べました♡
記念にみんなで一枚♡

犬たちには、ドライフードですよ~♫
ハナちゃんは、黒王くんと♡
左から、時計回りに、黒い子は、ジジちゃん、黒王くん、黒にゃんです。笑
看護師の上野です(*^^*)
今日のお泊まりの子たちの様子です。
マルコポーロくん

検査頑張ったのでぐっすりおやすみ中です。

ディアくん

お散歩に行きました。
くんくん匂い嗅ぎに夢中でした。


マメくん

オヤツの匂いをくんくん。
実は甘えん坊さんで、膝の上で落ち着いていました。

ピッピちゃん

オヤツ大好きなピッピちゃん。

しっかりおすわりをしてくれてオヤツを食べました。

チャイくん

お散歩、いつもウキウキです。

匂いをかぎかぎ、リフレッシュしていました。

みんないい子に過ごしています。
今日のお泊まりの子たちの様子です。
マルコポーロくん

検査頑張ったのでぐっすりおやすみ中です。

ディアくん

お散歩に行きました。
くんくん匂い嗅ぎに夢中でした。


マメくん

オヤツの匂いをくんくん。
実は甘えん坊さんで、膝の上で落ち着いていました。

ピッピちゃん

オヤツ大好きなピッピちゃん。

しっかりおすわりをしてくれてオヤツを食べました。

チャイくん

お散歩、いつもウキウキです。

匂いをかぎかぎ、リフレッシュしていました。

みんないい子に過ごしています。
こんにちは、看護師の高須です。
本日のお預かりの子達の様子をお伝えします^ ^
まずはジャックラッセルテリアのチャイくん☆
お天気がとても良いので、お外にお散歩にいってきました♪

「楽しいね~!」とウキウキのチャイくん♡

「楽しいね!ねー!」と思わず上を向きすぎてしまった瞬間をパシャり☆

排泄もしっかりできました!
チワワのマメくん☆
マメくんも、気持ち良さそうに歩いています♪

「マメくん~」と呼ぶと急転回!

スタッフになでられてご満悦のマメくんでした♡

ポメラニアンのうめこちゃん(右)と、
日中お預かりで遊びに来てくれた同じくポメラニアンのロンくん(左)♡

ごあいさつを済ませると、ロンくんがあそぼーよーと猛アピール^ ^

始めは乗り気じゃなかったうめこちゃん(右)
も、ロンくんの熱意に負けて…
プロレスごっこスタート!

ロンくんから仕掛けてみたり

うめこちゃんから誘ってみたり
とっても上手に遊べました♬
たくさん遊んだあとはクレートでまったり♡のトレーニング

「ハウス」の合図でクレートに入って

おやつを食べながらクレートでまったり

うめこちゃんと遊び疲れたのか、
クレートに入るとすぐに眠たそうなロンくん(´-`).。oO
クレートトレーニングは、
わんちゃんが元気いっぱい!の時よりも
たくさん遊んだ後など、わんちゃんが疲れているタイミングで慣れる練習をしてあげると、
わんちゃんと格闘せず、クレートでぐっすり安心する経験ができます。
ぜひみなさんも練習してみて下さい^ ^
☆おまけ☆
ロンくんのクレートトレーニング中に
私には?私には?と猛アピールのうめこちゃん

ぷーちゃんと並んで「何かくれる?」と
またまた可愛い顔で見つめてくるうめこちゃんでした♪
本日のお預かりの子達の様子をお伝えします^ ^
まずはジャックラッセルテリアのチャイくん☆
お天気がとても良いので、お外にお散歩にいってきました♪

「楽しいね~!」とウキウキのチャイくん♡

「楽しいね!ねー!」と思わず上を向きすぎてしまった瞬間をパシャり☆

排泄もしっかりできました!
チワワのマメくん☆
マメくんも、気持ち良さそうに歩いています♪

「マメくん~」と呼ぶと急転回!

スタッフになでられてご満悦のマメくんでした♡

ポメラニアンのうめこちゃん(右)と、
日中お預かりで遊びに来てくれた同じくポメラニアンのロンくん(左)♡

ごあいさつを済ませると、ロンくんがあそぼーよーと猛アピール^ ^

始めは乗り気じゃなかったうめこちゃん(右)
も、ロンくんの熱意に負けて…
プロレスごっこスタート!

ロンくんから仕掛けてみたり

うめこちゃんから誘ってみたり

とっても上手に遊べました♬
たくさん遊んだあとはクレートでまったり♡のトレーニング

「ハウス」の合図でクレートに入って

おやつを食べながらクレートでまったり

うめこちゃんと遊び疲れたのか、
クレートに入るとすぐに眠たそうなロンくん(´-`).。oO
クレートトレーニングは、
わんちゃんが元気いっぱい!の時よりも
たくさん遊んだ後など、わんちゃんが疲れているタイミングで慣れる練習をしてあげると、
わんちゃんと格闘せず、クレートでぐっすり安心する経験ができます。
ぜひみなさんも練習してみて下さい^ ^
☆おまけ☆
ロンくんのクレートトレーニング中に
私には?私には?と猛アピールのうめこちゃん

ぷーちゃんと並んで「何かくれる?」と
またまた可愛い顔で見つめてくるうめこちゃんでした♪

こんにちは、看護師の迫田です!
今日のお預かり中の子たちの
様子をお伝えします♪
ジャックラッセルテリアのチャイくん!

ポメラニアンのうめこちゃん!

そして、ナナちゃんです♪

今日はお天気も良く、お昼に
時間ができたので
みんなで長めの
お散歩に行ってきました!!
りーりーちゃん
チャイくん、ナナちゃん、うめこちゃん♡
出発~!!

みんなとてもおりこうで
並んで歩いてくれています♪


ナナちゃん&チャイくん

うめこちゃん&ナナちゃん

うめこちゃんとナナちゃんは
臭い嗅ぎに必死な様子でした!

みんなそれぞれ
楽しんでくれたようです♪

★オマケ
お散歩後にたくさんお水を飲んで
満足気なナナちゃん♡

こんにちは、看護師の鈴木です。
今日のお預かりの子達の様子をお伝えします!
ナナちゃん

とっても優しい性格のナナちゃん(*^_^*)
いつも病院スタッフを癒してくれます♪


お散歩楽しかったね!
チャイくん

とってもかわいい鼻デカ写真が撮れました~!!

チャイくんもお散歩へ
スタッフにじゃれながら、とても楽しそうに歩いていました(*^_^*)

チョコくん

みんながお散歩に行っている間、チョコくんは院内探検をしました^_^

スタッフの足に登って、何をしているの~?と興味津々なチョコくん!

めぐみ先生に呼ばれて振り向くチョコくん!
かわいい写真が撮れました(*^_^*)
ミッキーくん
今日もお気に入りのベッドの中でゆっくり過ごしています♪


撫でると気持ち良さそうにしてくれるのが嬉しいですね(*^_^*)
みんなおりこうさんです☆
獣医師の杉井です。
休診日はペットホテルにお泊まりの子達に病院を広く開放してゆったりしてもらっています。
日本犬ミックスのナナちゃんです。
病院の中を駆け回ったり、

看護師の上野さんとも、

とっても仲良しです。

トイプードルのチョコくんです。
先にナナちゃんを出していたら、興味が出始めたらしく、このやる気っぷり。

上野さんに抱っこしてもらってご満悦?

一方キャバリアのココアくんは、自分のお部屋でぐっすりのようです。
あまりにリラックスしすぎて変顔になってしまったように見えます。
飼主様に持ってきていただいた普段使いのクッションが良いようです。

ココアくんは心臓病が比較的進行しているので、体を動かして遊び回る、とは行きませんが、
自分なりの時間の過ごし方が出来るように環境を整えてあげたいと思っています。
みんなゆっくりしていってね。
休診日はペットホテルにお泊まりの子達に病院を広く開放してゆったりしてもらっています。
日本犬ミックスのナナちゃんです。
病院の中を駆け回ったり、

看護師の上野さんとも、

とっても仲良しです。

トイプードルのチョコくんです。
先にナナちゃんを出していたら、興味が出始めたらしく、このやる気っぷり。

上野さんに抱っこしてもらってご満悦?

一方キャバリアのココアくんは、自分のお部屋でぐっすりのようです。
あまりにリラックスしすぎて変顔になってしまったように見えます。
飼主様に持ってきていただいた普段使いのクッションが良いようです。

ココアくんは心臓病が比較的進行しているので、体を動かして遊び回る、とは行きませんが、
自分なりの時間の過ごし方が出来るように環境を整えてあげたいと思っています。
みんなゆっくりしていってね。
こんばんは!看護師の児玉です(^^)
5月14日のパピークラスの様子をお伝えします☆
まずは前回の復習から「ハンドリング」体をさわる練習です
トイプードルのジジちゃん♡

爪切りに慣れる練習☆
柴犬のナツちゃん♡

足拭きの練習☆
わんちゃんとリラックスできる時間を作って全身をさわる練習を続けましょう!
それでは本日のメニュー
「トイレトレーニング」と「グーの手についてくる練習」です
まずは「トイレトレーニング」のお話から
トイレ以外の場所でしてしまう
飼い主さんの見ていないところでしてしまう
トイレまで行くけどシーツからはみ出てしまう
などなど・・・子犬を迎えた飼い主さんのあるあるのお悩みですね
本日は失敗しないトイレ環境の作り方や
トイレのタイミングのお話をしました
柴犬のナツちゃん♡

トイレに入ってくるくるくるくる

バッチリ排泄できました!
わんちゃんをよく観察して
排泄前のしぐさや、トイレに行きたいタイミングをつかむと
トイレの失敗が減りますよ♡
続いて「グーの手についてくる練習」です!
ポメラニアンのロンちゃん♡

グーの手についてきています!
トイプードルのジジちゃんも♡

ぴったり手にくっついてますね!
ミニチュアシュナウザーのカイちゃん♡

グーの手を使って・・・

フセができました!
ミニチュアダックスフントのコービーちゃん♡

グーの手を使って・・・

オスワリができました!
バーニーズマウンテンドッグのルークちゃん♡

グーの手を離してお姉ちゃんとアイコンタクトもとれてます!
柴犬のナツちゃん♡

ピシッとフセがきまってますね☆
オスワリ、フセだけではなく
グーの手についてこれるようになるとこんなことも・・・
キャリーバックへグーの手で誘導して

お出かけ前、今では自らすすんでバッグへ入ってくれるぷ~ちゃん♡
足の下を八の字でくぐるぷ~☆

楽しく芸ができると飼い主さんとわんちゃんの絆が深まりますよ♡
みなさんも是非やってみてくださいね(^^)
ぷ~ちゃんのデモを足元でお利口さんにみていたポメラニアンのロンちゃん☆

最後にプレイセッション☆
キツネのおもちゃにかぶりついているルークちゃん☆

コービーちゃんとカイちゃん☆

ルークちゃんとぷ~ちゃん☆
ぷ~ちゃんのお尻をこっそりかいでいるカイちゃんの姿も♡

本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は5月28日(日)14:00~、15:15~
『こころのワクチン』第8章「子犬のいたずら対策」です
みなさんふるってご参加ください!
5月14日のパピークラスの様子をお伝えします☆
まずは前回の復習から「ハンドリング」体をさわる練習です
トイプードルのジジちゃん♡

爪切りに慣れる練習☆
柴犬のナツちゃん♡

足拭きの練習☆
わんちゃんとリラックスできる時間を作って全身をさわる練習を続けましょう!
それでは本日のメニュー
「トイレトレーニング」と「グーの手についてくる練習」です
まずは「トイレトレーニング」のお話から
トイレ以外の場所でしてしまう
飼い主さんの見ていないところでしてしまう
トイレまで行くけどシーツからはみ出てしまう
などなど・・・子犬を迎えた飼い主さんのあるあるのお悩みですね
本日は失敗しないトイレ環境の作り方や
トイレのタイミングのお話をしました
柴犬のナツちゃん♡

トイレに入ってくるくるくるくる

バッチリ排泄できました!
わんちゃんをよく観察して
排泄前のしぐさや、トイレに行きたいタイミングをつかむと
トイレの失敗が減りますよ♡
続いて「グーの手についてくる練習」です!
ポメラニアンのロンちゃん♡

グーの手についてきています!
トイプードルのジジちゃんも♡

ぴったり手にくっついてますね!
ミニチュアシュナウザーのカイちゃん♡

グーの手を使って・・・

フセができました!
ミニチュアダックスフントのコービーちゃん♡

グーの手を使って・・・

オスワリができました!
バーニーズマウンテンドッグのルークちゃん♡

グーの手を離してお姉ちゃんとアイコンタクトもとれてます!
柴犬のナツちゃん♡

ピシッとフセがきまってますね☆
オスワリ、フセだけではなく
グーの手についてこれるようになるとこんなことも・・・
キャリーバックへグーの手で誘導して

お出かけ前、今では自らすすんでバッグへ入ってくれるぷ~ちゃん♡
足の下を八の字でくぐるぷ~☆

楽しく芸ができると飼い主さんとわんちゃんの絆が深まりますよ♡
みなさんも是非やってみてくださいね(^^)
ぷ~ちゃんのデモを足元でお利口さんにみていたポメラニアンのロンちゃん☆

最後にプレイセッション☆
キツネのおもちゃにかぶりついているルークちゃん☆

コービーちゃんとカイちゃん☆

ルークちゃんとぷ~ちゃん☆
ぷ~ちゃんのお尻をこっそりかいでいるカイちゃんの姿も♡

本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は5月28日(日)14:00~、15:15~
『こころのワクチン』第8章「子犬のいたずら対策」です
みなさんふるってご参加ください!
こんばんは、看護師の高須です。
本日の日中に、パピークラス参加中のポメラニアンのロンくんが遊びにきてくれました♪
まずはスタッフとごあいさつ^_^

はじめは少し緊張気味のロンくん。
においを嗅いでチェックします☆

少しすると慣れてきた様子で、
「おいで~」の誘導でスタッフに足をかけるまで近くに来てくれました!
カメラを向けるとなになに?と興味津々!

ち、近い!!(°▽°)
貴重なドアップロンくんが撮れました☆
慣れて来た所でおもちゃを持ってくると、
待ってましたと言わんばかりに駆け回ります!

引っ張りっこ大好きロンくん♡
あっちいったり

こっちいったり

お水休憩をして
また遊びます!

ごろ~ん

おもちゃに夢中になってる間に優しく体をさわる練習も♪

途中参加のぷーちゃんにも、自分からごあいさつできました(^^)

初めて見る口輪も、近くにおやつがあると近づけますね♬
たくさん遊んだあとはまったり♡

スタッフのヒザの上で

お部屋でもぐっすりのロンくん(´-`).。oO
今日は色々なものに「慣れる」練習をしました。
緊張する場所でも、おやつをもらえた、楽しく遊べた、安心して眠れたなど
美味しい・楽しい経験ができると、
怖い場所も嬉しい場所に変わっていきます。
子犬の内から様々なものに慣れる練習をして、
楽しい場所・モノ・人を増やしていきましょう♪

疲れ切って爆睡中のロンくん(^^)
ロンくん、また遊びにきてね♬
アポロでは子犬さんを病院に慣らしたり、初歩的なトレーニングをするなど、日中のお預かりもしています。
ご希望の方はぜひスタッフまでお申し付けください(^ω^)☆
本日の日中に、パピークラス参加中のポメラニアンのロンくんが遊びにきてくれました♪
まずはスタッフとごあいさつ^_^

はじめは少し緊張気味のロンくん。
においを嗅いでチェックします☆

少しすると慣れてきた様子で、
「おいで~」の誘導でスタッフに足をかけるまで近くに来てくれました!
カメラを向けるとなになに?と興味津々!

ち、近い!!(°▽°)
貴重なドアップロンくんが撮れました☆
慣れて来た所でおもちゃを持ってくると、
待ってましたと言わんばかりに駆け回ります!

引っ張りっこ大好きロンくん♡
あっちいったり

こっちいったり

お水休憩をして
また遊びます!

ごろ~ん

おもちゃに夢中になってる間に優しく体をさわる練習も♪

途中参加のぷーちゃんにも、自分からごあいさつできました(^^)

初めて見る口輪も、近くにおやつがあると近づけますね♬
たくさん遊んだあとはまったり♡

スタッフのヒザの上で

お部屋でもぐっすりのロンくん(´-`).。oO
今日は色々なものに「慣れる」練習をしました。
緊張する場所でも、おやつをもらえた、楽しく遊べた、安心して眠れたなど
美味しい・楽しい経験ができると、
怖い場所も嬉しい場所に変わっていきます。
子犬の内から様々なものに慣れる練習をして、
楽しい場所・モノ・人を増やしていきましょう♪

疲れ切って爆睡中のロンくん(^^)
ロンくん、また遊びにきてね♬
アポロでは子犬さんを病院に慣らしたり、初歩的なトレーニングをするなど、日中のお預かりもしています。
ご希望の方はぜひスタッフまでお申し付けください(^ω^)☆
看護師の上野です(*^^*)
今日はチワワのメイくんとマルチーズのしらすちゃんをお預かり中です。
メイくん

午前中に血液検査をしたのでお部屋でゆっくりとおやすみしています。

そばに来てくれました。
しらすちゃんはハイテンションです。

院長を見つけて甘えていました。

2頭ともいい子に過ごしています。
今日はチワワのメイくんとマルチーズのしらすちゃんをお預かり中です。
メイくん

午前中に血液検査をしたのでお部屋でゆっくりとおやすみしています。

そばに来てくれました。
しらすちゃんはハイテンションです。

院長を見つけて甘えていました。

2頭ともいい子に過ごしています。
こんにちは、看護師の迫田です。
今日はホテルでお預かり中の子が
いないので、猫たちとゆっくり過ごしました。
水曜日は、診察はお休みなので
猫達は自由に、思いおもい過ごしています
茶白のあすかは
ボンボン付の、隠れ家が気に入った様子


隠れて、他の猫に
ちょっかいを出す機会を伺っています。笑

くるくると中の白いボールが
まわるおもちゃに、フードをいれてみました。

茶トラのぺっこが1番上手でした!



その頃、黒にゃんこは
ざぶとんでマッタリ中~

みんなが飽きた頃に挑戦!
にゃんこも上手に取れました★

このように、ただお皿にごはんを
入れるだけではなく、
少し取りにくいような容器に入れると
頭と体を使った遊びになったり
食いしん坊な子の早食い防止にもなりますね♪
今日も、ごはんの順番を
きちんと並んで待つ
かわいい猫たちでした♡


獣医師の杉井めぐみです。
手術後の傷の保護や、皮膚病のときの体の保護に…
エリザベスカラーに代わる、お洋服が新登場です❣️
去勢手術で、おなか側に手術の傷がある、ジジくん♡

手足を通して、背中側で留めるタイプの洋服なので、着脱も簡単です。

おなか側は、排泄がしやすいように設計されています♡
ジジくんのは、男の子用。
女の子用は、

ノンノちゃんが来ています♡

猫ちゃん用もあります♫

おなか側…ゴローン♡

ちょっとムチムチ感が出ちゃいます
(*´∇`*)💦
皮膚保護用は、手足の袖が付いていて、洋服の布の縫い目が皮膚に当たらないよう、表側に出ています。

モデル、ぷー。

快適な手術後のケアや、皮膚保護のために、エリザベスカラーに代わる選択肢です。
場所によっては、エリザベスカラーの方が適していることも、もちろんあります。
詳しくは、スタッフまでお声がけください♡
おまけ♫

撮影中、モデルのぷーさんの横を、何事もないかのように通り過ぎる、黒にゃん♡笑
手術後の傷の保護や、皮膚病のときの体の保護に…
エリザベスカラーに代わる、お洋服が新登場です❣️
去勢手術で、おなか側に手術の傷がある、ジジくん♡

手足を通して、背中側で留めるタイプの洋服なので、着脱も簡単です。

おなか側は、排泄がしやすいように設計されています♡
ジジくんのは、男の子用。
女の子用は、

ノンノちゃんが来ています♡

猫ちゃん用もあります♫

おなか側…ゴローン♡

ちょっとムチムチ感が出ちゃいます
(*´∇`*)💦
皮膚保護用は、手足の袖が付いていて、洋服の布の縫い目が皮膚に当たらないよう、表側に出ています。

モデル、ぷー。

快適な手術後のケアや、皮膚保護のために、エリザベスカラーに代わる選択肢です。
場所によっては、エリザベスカラーの方が適していることも、もちろんあります。
詳しくは、スタッフまでお声がけください♡
おまけ♫

撮影中、モデルのぷーさんの横を、何事もないかのように通り過ぎる、黒にゃん♡笑
獣医師の杉井めぐみです。
昨日の日中に、パピークラスに参加してくれている、ポメラニアンのロンちゃんが遊びに来てくれました♫

待合室、診察室、以外は初めての場所~。
まずは院内探検を♫

こっちはなに???

猫たちとも遭遇~♫

黒にゃん♡

茶トラのぺっこ♡

茶白のあすか♡
あすかは、遊びに誘ってます。

この後、追いかけっこしていました♫

チワワのぷーさんと♡
仲良く美味しいものをもらい…

スタッフさんとも♡

フードをもらって♡

おもちゃで、遊んだり♫

抱っこしてもらったり♡

ナデナデして♡お昼寝♡

入院やホテルでお泊まりする部屋にも…
クレート&おもちゃたくさん♡

お!

慣れてきて、ひっぱりっこのおもちゃでも遊べました♫
初めての動物、初めての場所、初めての人…
なんでも最初はキンチョーするけれど、ゆっくり時間をかけて、少しずつ、楽しく美味しい経験を積み重ねると、慣れることができます♫
子犬の頃にたくさんの経験をすることは、成犬になってからのいろんな場面でとても役立ちます♫
今日は「初めて」が、たくさんあったね~♫

ロンちゃん、また遊びにきてね♫
子犬さんを病院に慣らしたり、慣れてきたらいろんな初歩的なトレーニングをしたり、日中だけのお預かりをしています♡
ご希望の方は、スタッフまでお声がけください♡ヘU・x・U ワン♪♡
昨日の日中に、パピークラスに参加してくれている、ポメラニアンのロンちゃんが遊びに来てくれました♫

待合室、診察室、以外は初めての場所~。
まずは院内探検を♫

こっちはなに???

猫たちとも遭遇~♫

黒にゃん♡

茶トラのぺっこ♡

茶白のあすか♡
あすかは、遊びに誘ってます。

この後、追いかけっこしていました♫

チワワのぷーさんと♡
仲良く美味しいものをもらい…

スタッフさんとも♡

フードをもらって♡

おもちゃで、遊んだり♫

抱っこしてもらったり♡

ナデナデして♡お昼寝♡

入院やホテルでお泊まりする部屋にも…
クレート&おもちゃたくさん♡

お!

慣れてきて、ひっぱりっこのおもちゃでも遊べました♫
初めての動物、初めての場所、初めての人…
なんでも最初はキンチョーするけれど、ゆっくり時間をかけて、少しずつ、楽しく美味しい経験を積み重ねると、慣れることができます♫
子犬の頃にたくさんの経験をすることは、成犬になってからのいろんな場面でとても役立ちます♫
今日は「初めて」が、たくさんあったね~♫

ロンちゃん、また遊びにきてね♫
子犬さんを病院に慣らしたり、慣れてきたらいろんな初歩的なトレーニングをしたり、日中だけのお預かりをしています♡
ご希望の方は、スタッフまでお声がけください♡ヘU・x・U ワン♪♡
こんばんは、看護師の高須です。
本日のパピークラスの様子をお伝えします(^ ^)
まずは、前回の復習から。
こちらはパピヨンのノンノちゃん♡
おいで~でしっかりとお腹の方まで引き寄せられました!

ミニチュアダックスフントのコービーくん☆
なでなでしながら首輪を掴んで

しっかり抱っこ♪

みなさん、ばっちり宿題をしてきて下さいました!
言葉の命綱である「おいで」
引き続き練習していきましょう♪
それでは、本日のメニューに参りましょう~!
まず1つ目のテーマは「ハンドリング」
例えば体をさわる・足を拭く・爪を切る・ブラッシングをする
などは犬と暮らす上で必要不可欠なケアですが、
それを苦手とするわんちゃんも多くいます。
特に顔周りや足先は敏感な部分ですので、
子犬の時期から慣らす練習をしていきましょう♪
こちらは柴犬のナツちゃん♡
まずは背中などの大きなところから。

背中から頭・顔周り~足先も。
ノンノちゃん♡
おやつに夢中で全く気づいていませんね(^^;)

ポメラニアンのロンくん☆

足先は特にイヤがるわんちゃんも多いので、
背中から優しくゆっくりと撫でていきましょう(^ ^)

体をさわることに慣れてきたら、
実際に道具を使って慣れる練習をしましょう♪
まずは足拭きから。
ミニチュア・シュナウザーのカイくん☆
体をさわるのと同様に、ゆっくり優ーしく撫でてあげます。

お姉ちゃん達の連携プレーでとっても上手にできました(^ ^)

コービーくん☆
コングに覆いかぶさるような体勢で夢中のコービーくん!
しっかり足を持たれてもへっちゃらです♪

続いてブラッシング。
こちらはバーニーズマウンテンドッグのルークくん☆
いきなりブラシを当ててしまうとびっくりしてしまうので、
まずはブラシの背から慣らしていきます♪

慣れたら実際にブラシを当てていきましょう~
コービーくん☆
ここでもご飯に夢中な様子が伝わってきます(^ ^)

カイくん☆
ご飯を食べてまったり中に優しくなでなで♪

最後は爪切り。
ロンくん☆
これはなんだ?とクンクン…まずは匂いチェック!

道具の確認ができたら、
爪切りを見ながらご飯を食べられるかな?
ナツちゃん、へっちゃらでした♡

それでは実際に切る真似をしてみましょう。
ノンノちゃん♡
おやつがあると、足を持たれても気にならず
わんちゃん自身も楽ですね(^ ^)

子犬の時期は、爪を切ることやブラッシングをすることが目的ではなく、
その行動に慣らすことが目的です。
格闘せず、わんちゃんのペースに合わせて
優しく楽しく続けていきましょう(*^^*)
また、ブラシにはこのように様々な種類のものがありますので、
その子に合ったものを使用して下さい♪

2つ目のテーマは「アイコンタクト」
アイコンタクトは飼い主さんとわんちゃんの絆を深めるだけでなく、
おいで~の時やお散歩の時、興奮している時など、アイコンタクトを取ることでわんちゃんを危険から守ることもできます。
わんちゃんのためにも、子犬の時から練習していきましょう。
こちらはカイくん☆
しっかりお姉ちゃんのことを見ています!

こちらはナツちゃん♡
お父さんの呼び声にしっかり反応していました!

ルークくん☆
お姉ちゃんにもらって…

こっちのお姉ちゃんにももらって…

どこからおやつが出てくるのかな?とウキウキのルークくんでした^_^
最後はプレイセッション🎵
まずはロンくん(左)とノンノちゃん(右)
パピークラス参加当初はとても緊張していたロンくんですが、
回数を重ねるごとにだんだんと慣れてきて
今日はノンノちゃんに自分からごあいさつできました!
なにしてるの?それおいしいの?とロンくん

コングに夢中で全く気づかないノンノちゃん(笑)

ノンノちゃん、先生の前でおりこうさんにオスワリ♪
今のうちに!と言わんばかりに急接近のロンくん

ごあいさつを済ませたあとは隅っこでまったりしていました(*^^*)

つづいてこちらはカイくん☆
遊びながら、病気の時や診察で使うカラーに慣れる練習をしました。
恐る恐るチェックするカイくん

いつの間にかカラーの上に乗っておやつをもぐもぐ!

ルークくんはおやつに夢中になりすぎてカラーにお顔がすっぽり(゚ω゚)

ルークくんの大きさに少しびっくりしていたカイくん、
いつの間にかこんなに近くにいられるようになりました^_^

最後はコービーくんとナツちゃん♡
コービーくんも頭にすっぽり(゚ω゚)

口輪に慣れる練習もしました♪
初めて見るものになんだこれ…と少し警戒気味のナツちゃん

口輪ごしにおやつを発見すると、自分から口を入れてもぐもぐ♪

初めてにも関わらず、口輪をはめることができました!

みなさんも、遊びの時間に美味しく、楽しく
お家にあるものなどを使って色々なものに慣れる練習をしてみてください(*^^*)
☆おまけ☆
クラスの様子をドア越しに観察するぷーちゃん♡
いいなぁ、楽しそうだなぁ…

僕の出番、まだかな?
と万全の待機で待ち構えていたぷーちゃんでした♡

本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は5月14日(日)13:30~,14:45~
『こころのワクチン』第7章「トイレのしつけ」です。
ぜひ、ご参加下さい(*^^*)
本日のパピークラスの様子をお伝えします(^ ^)
まずは、前回の復習から。
こちらはパピヨンのノンノちゃん♡
おいで~でしっかりとお腹の方まで引き寄せられました!

ミニチュアダックスフントのコービーくん☆
なでなでしながら首輪を掴んで

しっかり抱っこ♪

みなさん、ばっちり宿題をしてきて下さいました!
言葉の命綱である「おいで」
引き続き練習していきましょう♪
それでは、本日のメニューに参りましょう~!
まず1つ目のテーマは「ハンドリング」
例えば体をさわる・足を拭く・爪を切る・ブラッシングをする
などは犬と暮らす上で必要不可欠なケアですが、
それを苦手とするわんちゃんも多くいます。
特に顔周りや足先は敏感な部分ですので、
子犬の時期から慣らす練習をしていきましょう♪
こちらは柴犬のナツちゃん♡
まずは背中などの大きなところから。

背中から頭・顔周り~足先も。
ノンノちゃん♡
おやつに夢中で全く気づいていませんね(^^;)

ポメラニアンのロンくん☆

足先は特にイヤがるわんちゃんも多いので、
背中から優しくゆっくりと撫でていきましょう(^ ^)

体をさわることに慣れてきたら、
実際に道具を使って慣れる練習をしましょう♪
まずは足拭きから。
ミニチュア・シュナウザーのカイくん☆
体をさわるのと同様に、ゆっくり優ーしく撫でてあげます。

お姉ちゃん達の連携プレーでとっても上手にできました(^ ^)

コービーくん☆
コングに覆いかぶさるような体勢で夢中のコービーくん!
しっかり足を持たれてもへっちゃらです♪

続いてブラッシング。
こちらはバーニーズマウンテンドッグのルークくん☆
いきなりブラシを当ててしまうとびっくりしてしまうので、
まずはブラシの背から慣らしていきます♪

慣れたら実際にブラシを当てていきましょう~
コービーくん☆
ここでもご飯に夢中な様子が伝わってきます(^ ^)

カイくん☆
ご飯を食べてまったり中に優しくなでなで♪

最後は爪切り。
ロンくん☆
これはなんだ?とクンクン…まずは匂いチェック!

道具の確認ができたら、
爪切りを見ながらご飯を食べられるかな?
ナツちゃん、へっちゃらでした♡

それでは実際に切る真似をしてみましょう。
ノンノちゃん♡
おやつがあると、足を持たれても気にならず
わんちゃん自身も楽ですね(^ ^)

子犬の時期は、爪を切ることやブラッシングをすることが目的ではなく、
その行動に慣らすことが目的です。
格闘せず、わんちゃんのペースに合わせて
優しく楽しく続けていきましょう(*^^*)
また、ブラシにはこのように様々な種類のものがありますので、
その子に合ったものを使用して下さい♪

2つ目のテーマは「アイコンタクト」
アイコンタクトは飼い主さんとわんちゃんの絆を深めるだけでなく、
おいで~の時やお散歩の時、興奮している時など、アイコンタクトを取ることでわんちゃんを危険から守ることもできます。
わんちゃんのためにも、子犬の時から練習していきましょう。
こちらはカイくん☆
しっかりお姉ちゃんのことを見ています!

こちらはナツちゃん♡
お父さんの呼び声にしっかり反応していました!

ルークくん☆
お姉ちゃんにもらって…

こっちのお姉ちゃんにももらって…

どこからおやつが出てくるのかな?とウキウキのルークくんでした^_^
最後はプレイセッション🎵
まずはロンくん(左)とノンノちゃん(右)
パピークラス参加当初はとても緊張していたロンくんですが、
回数を重ねるごとにだんだんと慣れてきて
今日はノンノちゃんに自分からごあいさつできました!
なにしてるの?それおいしいの?とロンくん

コングに夢中で全く気づかないノンノちゃん(笑)

ノンノちゃん、先生の前でおりこうさんにオスワリ♪
今のうちに!と言わんばかりに急接近のロンくん

ごあいさつを済ませたあとは隅っこでまったりしていました(*^^*)

つづいてこちらはカイくん☆
遊びながら、病気の時や診察で使うカラーに慣れる練習をしました。
恐る恐るチェックするカイくん

いつの間にかカラーの上に乗っておやつをもぐもぐ!

ルークくんはおやつに夢中になりすぎてカラーにお顔がすっぽり(゚ω゚)

ルークくんの大きさに少しびっくりしていたカイくん、
いつの間にかこんなに近くにいられるようになりました^_^

最後はコービーくんとナツちゃん♡
コービーくんも頭にすっぽり(゚ω゚)

口輪に慣れる練習もしました♪
初めて見るものになんだこれ…と少し警戒気味のナツちゃん

口輪ごしにおやつを発見すると、自分から口を入れてもぐもぐ♪

初めてにも関わらず、口輪をはめることができました!

みなさんも、遊びの時間に美味しく、楽しく
お家にあるものなどを使って色々なものに慣れる練習をしてみてください(*^^*)
☆おまけ☆
クラスの様子をドア越しに観察するぷーちゃん♡
いいなぁ、楽しそうだなぁ…

僕の出番、まだかな?
と万全の待機で待ち構えていたぷーちゃんでした♡

本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は5月14日(日)13:30~,14:45~
『こころのワクチン』第7章「トイレのしつけ」です。
ぜひ、ご参加下さい(*^^*)
こんにちは、看護師の鈴木です。
連休もそろそろ折り返し地点!
今年のGWもアポロはホテルの子で大賑わいです!
まずはわんちゃん達のご紹介^^
ラッシュくん
休憩中のスタッフのお部屋に遊びに来てくれました♪

まったりくつろぐラッシュくん
大好きな抱っこもしてもらいました(*^^*)

そこへ遊びに来たのはチワワのマイロくん!


きつねのおもちゃが気に入ったようで、一心不乱に遊んでいました(笑)

病院猫のあすかが来ても気にしていません!笑

柴犬のこうめちゃん♡

お散歩、わくわく♫

なんかいたかな?
フェンスの向こうに注目です♫

続いては猫ちゃん達のご紹介です!

キンチョーしてて、ご機嫌ななめの、りんちゃん。。。

ロンちゃんは、リンちゃんより慣れるのが早いので、まったり~♡

ホクトちゃん、なでなで~♡

ハクトちゃん、指を嗅いで確認中~

ハクト&ホクトちゃんは、子猫の頃から病院に慣れているので、お泊まりでものびのびしています♫

こちらも、病院に慣れてる、トトちゃん♡

なでなで、お願いね♡という感じ。笑
犬も猫も、いろんな子が来てくれて、それぞれに魅力があります♡
お出かけの皆さま、お気をつけて。楽しいお休みをお過ごしください❣️
お仕事の方、がんばりましょ~❣️
連休もそろそろ折り返し地点!
今年のGWもアポロはホテルの子で大賑わいです!
まずはわんちゃん達のご紹介^^
ラッシュくん
休憩中のスタッフのお部屋に遊びに来てくれました♪

まったりくつろぐラッシュくん
大好きな抱っこもしてもらいました(*^^*)

そこへ遊びに来たのはチワワのマイロくん!


きつねのおもちゃが気に入ったようで、一心不乱に遊んでいました(笑)

病院猫のあすかが来ても気にしていません!笑

柴犬のこうめちゃん♡

お散歩、わくわく♫

なんかいたかな?
フェンスの向こうに注目です♫

続いては猫ちゃん達のご紹介です!

キンチョーしてて、ご機嫌ななめの、りんちゃん。。。

ロンちゃんは、リンちゃんより慣れるのが早いので、まったり~♡

ホクトちゃん、なでなで~♡

ハクトちゃん、指を嗅いで確認中~

ハクト&ホクトちゃんは、子猫の頃から病院に慣れているので、お泊まりでものびのびしています♫

こちらも、病院に慣れてる、トトちゃん♡

なでなで、お願いね♡という感じ。笑
犬も猫も、いろんな子が来てくれて、それぞれに魅力があります♡
お出かけの皆さま、お気をつけて。楽しいお休みをお過ごしください❣️
お仕事の方、がんばりましょ~❣️
看護師の上野です(*^^*)
GW後半戦の今日はお泊まりの子達も更に増え、また賑やかになりました。
まずは引き続きお泊まり中のララちゃん

今日はお外へ。
ちょっとおっかなびっくりではありましたが自分のペースで歩いていました。

たまたま目を閉じていた可愛い1枚。笑
トトくん

リラックスしてすごしています。

ラッシュくん

甘えん坊のラッシュくんはお尻をくっつけて撫でられ待ち中です。

マイロくん

おもちゃを見つけてきて一緒に遊びました!動きが素早くアップの写真が撮れずごめんなさい。

こうめちゃん

院内を探検中ににゃんちゃんに出会いました。

ロンくん

リンくん

かなり緊張しているので、今日は遠くから様子を見守っています。
ハクトくん(手前)ホクトくん(奥)

兄弟猫なのでとっても仲良し。

2頭揃って匂いを嗅ぎにきてくれました。
みんないい子にすごしています。
GW後半戦の今日はお泊まりの子達も更に増え、また賑やかになりました。
まずは引き続きお泊まり中のララちゃん

今日はお外へ。
ちょっとおっかなびっくりではありましたが自分のペースで歩いていました。

たまたま目を閉じていた可愛い1枚。笑
トトくん

リラックスしてすごしています。

ラッシュくん

甘えん坊のラッシュくんはお尻をくっつけて撫でられ待ち中です。

マイロくん

おもちゃを見つけてきて一緒に遊びました!動きが素早くアップの写真が撮れずごめんなさい。

こうめちゃん

院内を探検中ににゃんちゃんに出会いました。

ロンくん

リンくん

かなり緊張しているので、今日は遠くから様子を見守っています。
ハクトくん(手前)ホクトくん(奥)

兄弟猫なのでとっても仲良し。

2頭揃って匂いを嗅ぎにきてくれました。
みんないい子にすごしています。
こんにちは!看護師の児玉です(^^)
今日はパピークラスに参加してくれている柴犬のナツちゃんが遊びにきてくれました♡
まずは、ひっぱりっこ遊びでエネルギー発散!

とっても元気なナツちゃんですが、
ハイテンションで遊んでいても『オスワリ』できちんと落ち着くことができるお利口さん( ^ω^ )

ダンボールのトンネルもくぐれます!
顔出しバージョン( ^ω^ )
お尻出しバージョン(笑)

どちらもかわいいですね♡
ボール遊び♪
大好きなボールで遊んでいても
『ナツちゃんおいで~』で来てくれるように♡

『おいで~』は言葉の命綱
いつでも!どこでも!どんな時でも!
呼んだら来てくれるようにしておきましょう♪
人の足の下をホフク前進!

『フセ』ができるようになりました♪

今日は遊びの中で、『人に歯をあててはいけないこと』と『人の指示に従うこと』をメインにトレーニングしました!
人と暮らすためのルールを教えると、人もわんちゃんも幸せになれます♡

ナツちゃんたくさん頭をつかって頑張ったね!
犬舎でもお利口さんに眠っていました♡
また遊びに来てね♪
今日はパピークラスに参加してくれている柴犬のナツちゃんが遊びにきてくれました♡
まずは、ひっぱりっこ遊びでエネルギー発散!

とっても元気なナツちゃんですが、
ハイテンションで遊んでいても『オスワリ』できちんと落ち着くことができるお利口さん( ^ω^ )

ダンボールのトンネルもくぐれます!
顔出しバージョン( ^ω^ )

お尻出しバージョン(笑)

どちらもかわいいですね♡
ボール遊び♪
大好きなボールで遊んでいても
『ナツちゃんおいで~』で来てくれるように♡

『おいで~』は言葉の命綱
いつでも!どこでも!どんな時でも!
呼んだら来てくれるようにしておきましょう♪
人の足の下をホフク前進!

『フセ』ができるようになりました♪

今日は遊びの中で、『人に歯をあててはいけないこと』と『人の指示に従うこと』をメインにトレーニングしました!
人と暮らすためのルールを教えると、人もわんちゃんも幸せになれます♡

ナツちゃんたくさん頭をつかって頑張ったね!
犬舎でもお利口さんに眠っていました♡
また遊びに来てね♪