fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

Date : 2018年01月

こんばんは、看護師の高須です。
本日のパピークラスの様子をお伝えします(*^^*)

今日も元気いっぱいで登場してくれたのは柴犬のはなこちゃん!
診察台で保定の抱っこをされてもルンルン♡

おすわりだってできちゃいます!

それでは本日のメニューに参りましょう~!

1つ目は「クレートトレーニング」
クレートは、電車や車に乗る時の移動手段としてだけでなく
お出かけ先や病院でのお泊り、
お留守番や災害時にも大活躍のアイテムです!

クレートに入ったらいつの間にかまったりリラックスして寝てくれる。
クレート=安心・安全・快適
がわかれば、不安定な環境やストレスがかかる場所でも、
移動式のお家としていつでもどこでもわんちゃんが安心して過ごせますね(*^^*)

ヨークシャテリアのティムくん☆
お家でもクレートを使ってるとのことで、すっかり慣れっこ。

クレートの中でもご飯に夢中のティムくんです♪

本日初参加の柴犬の白玉ちゃん♡
初めてのクラスなので、少し緊張しているかな?

少しずつ中を確認して…

写真は撮れませんでしたが、最後はお尻まですっぽり入ることができました!

その子その子のペースでゆっくり慣らしていってあげて、クレートを好きになってもらいましょう!

2つ目のメニューは「投薬練習」

子犬のうちはあまり想像できないかもしれませんが、
老犬になったり、突然なにかの病気にかかった時に
お薬を飲ませられずに治療ができない…
なんてことがあったら、わんちゃんも飼い主さんもつらいですよね。

そうならないよう、子犬のうちから"おいしく・楽しく"お薬を飲む練習をしていきましょう♪

フレンチ・ブルドッグのむぎくん☆
食べるのが大好きなむぎくん、
頭をなでられてもご飯に夢中。

フレンチさんは鼻が短いので少しやりにくいですが、
とっても上手にできました!

はなこちゃん♡
大好きなコングがあればへっちゃら!

お母さんが優しくやってくれるので、
お口を触られても全く気になりません(*^^*)

まずはお薬を飲ませることではなく、
"優しく・楽しく・おいしく♡"をポイントに、
お口を触られることに慣らしていってあげましょう(*^^*)

最後はプレイセッション☆

こちらは本日はじめましてのむぎくんとティムくん
むぎくんがおもちゃに夢中のうちにこっそり匂いをチェック

お水を飲んでるうちに…

カラーに夢中のうちに…

むぎくんの行くところにティムくんあり
といった感じでしょうか(笑)
「何かをしている時にこっそり」は
相手も気にならず、自分も緊張しにくいですね。

少しずつむぎちゃんとの距離を縮めていくことができました!

続いて柴犬コンビ☆
白い方が白玉ちゃん、茶色い方がはなこちゃんです
まずは柵越しでごあいさつ♪

白玉ちゃんも、はなこちゃんがお水を飲んでる間に

おもちゃに夢中のすきに

はじめましてのお姉さんにも、上手にごあいさつできました♪

本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は2月4日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です。
ぜひ、ご参加ください(*^^*)

こんにち、看護師の加藤です!
今日のお泊りさんの様子をお伝えします(*^^*)

ライくん

お部屋のドアを開けると、近寄ってきてくれるのでドアップ写真です♡

猫じゃらしで遊びました♩

捕まえる瞬間を写真にパチリ☆

今日もかわいいライくんです!

☆おまけ☆

病院猫のぺっことあすか

猫じゃらしを発見!パシパシと遊びました


その後は

一緒にまったり♡

みんなゆっくり休んでね(^^)


こんにちは、看護師の加藤です!
今日は日が出て、少しずつ雪が溶け始めましたね☀︎
まだまだ道路が凍ってる場所もあるので、お出かけの際にはお気をつけください(^^)

今日のお泊りさんの様子をお伝えします!

まずはルカくん

お部屋の前に行くと、こんにちは~!
とお鼻で挨拶してくれました♩

お外へお散歩!

元気に出発!


風にも負けず、ぐんぐんと歩くルカくんでした☆

つづいて、ライくん

お部屋の前に行くと、頭撫でで~と
ドアにすりすりしてくれます♡


気持ちよさそうな顔がとてもかわいいです!

続いてミュウくん

しっぽぴーんとしてお出迎えしてくれました!


なでなで~した後に、ご飯を見つけて
ばくばくと食べ始めたミュウでした(o^^o)

最後にあらしくん

今日は全身チェックをしました!

元気いっぱいなあらしくんですが、止まる時には、、

ピッ!止まることができました☆


頑張ったのでごほうび!おりこうさんでした!

みんないい子に過ごしています(*^^*)


こんにちは、看護師の鈴木です。

昨日の大雪は凄かったですね~!!
転んで怪我などしないようにしたいと思います(笑)
皆様もお気を付け下さい(*^^*)


今日のお預かりは猫ちゃん2匹に加えて、トイプードルのルカくんも遊びに来てくれました!


まずはライくん

今日は自分からキャリーの外に出て、さらに緊張がほぐれてきた様子です!





今日もなでなで気持ち良さそうでした~♪♪




次にひな太くん

お部屋の中でまったりモード。



おじゃましまーす(*^^*)



ひな太くんもなでなで
気持ち良さそうにしてくれました♪




最後はルカくん

ベッドの上でくつろいでいるところをパシャリ☆
とても可愛く撮れました♡笑



ゆっくりしていってね~♪




みんなお部屋でぬくぬくと過ごしています(*^^*)

こんにちは、看護師の加藤です!
今日は朝から雪が降り始めて、今は一面雪景色ですね❄︎
お出かけの際は、足元気をつけてくださいね(^^)

今日のお泊りさんの様子をお伝えします!

まずはライくん

少し緊張した様子で、日中はキャリーの中で過ごしています!

スタッフとあいさつ


その後は頭なでなでに気持ちよさそうにしてくれました♩

少しずつ緊張がほぐれるよう工夫していきたいと思います!

続いてひな太くん

病院にいる日にちも経ったので、ドアを開けるとしっぽをピーンとして近寄ってきてくれます♡

頭なでなで~

日中はもスタッフが通るとかわいい声で甘えてくれます!

最後にモコちゃん

元気いっぱいのモコちゃん!
お部屋の前に行くとしっぽふりふりしてくれます♩

お鼻のドアップ♡笑

足の調子は良さそうですが、まだ様子を観察していきます!

みんなおりこうさんです!




こんにちは、看護師の児玉です(^^)
本日のパピークラスの様子をお伝えします♪

まずは本日初参加のむぎちゃん♡
アイコンタクトばっちり!フレンチブルドッグさんです☆
よろしくお願いします♪


それでは本日のメニューへまいりましょう!
まずは「ちょうだい」の練習から

子犬が口にくわえているものを
無理やり取り上げていると
「ウウッー」と唸ったり、攻撃的になったり。
わんちゃんは飼い主さんに取られまいと
逃げたり、隠れたり、最終的に飲み込んでしまうという
誤食事故につながることがあります。
今日は「ちょうだい」の言葉で口から離す練習をしました!

ヨークシャテリアのティムちゃん☆

まずは右手にコングを持ってペロペロ


「ちょうだい」で反対の手でおやつをあげて…
コングがなくなってものおやつ食べれた♡

柴犬のはなこちゃん☆

コングをペロペロ


「ちょうだい」でおやつをパクリ


そしてコングがまた戻ってきた♡

ミニチュアダックスフントのエレちゃん☆

飼い主さんはコングから手を離して
エレちゃんコングに夢中です


「ちょうだい」でコングを取り上げて
でもおやつがもらえた♡


そしてまたコングは戻ってくる♡

これを繰り返していると「ちょうだい」の言葉は
何かいいことあるかも♡を連想させる言葉になって
わんちゃんは口にくわえていたものを離してくれるようになります

わんちゃんが飲み込んだら危険なもの
焼き鳥の櫛や、鉛筆など先のとがったもの
石や綿などお腹に詰まってしまうもの
人の薬や電池など有害なものなど…
万が一の事故に備えて「ちょうだい」の練習をしておきましょう


続いてプレイセッションをまじえて
いたずら対策のお話です♪

トイレシーツをビリビリやぶく
おしゃれなインテリアでもテーブル、椅子の足をガジガジ

子犬の噛むという行動はごく自然の犬の本能の行動
だから噛むことをやめさせることは難しいんです
なので、噛んで良いおもちゃを与えて
わんちゃんとたくさん遊んでストレスを発散させてあげましょう♪

今日はわんちゃんの知育玩具をご紹介します!


まずはむぎちゃんとはなこちゃん
初めましてのごあいさつから

体の大きなはなこちゃんにも積極的なむぎちゃん☆


柵をはずしても仲良くごあいさつできました♡

それでは知育玩具
まずはグリーンフィーダー

ヨークシャテリアのモカちゃん☆
デコボコで食べづらいので早食い防止にもなります!

ペットボトルにドライフードを入れてコロコロ転がす♪

チワワのオレオちゃん☆
どうやったら食べられるかな?

ゆらゆら揺れる球体型のフード皿

フレンチブルドッグのむぎちゃん♪
頭をすっぽり入れて夢中です

紙コップを使ってフード探しゲーム

オレオちゃん鼻を使ってクンクンしてます♪


むぎちゃん紙コップを倒してフードを発見!

オレオちゃんとティムちゃん☆

仲良くペットボトルを転がしてます♪

エレちゃん☆むぎちゃん☆はなこちゃん☆

3人(犬)並んで仲良く川の字♪

モカちゃん☆ティムちゃん☆オレオちゃん☆

モカちゃんタオルに隠したフードを探してます♪

わんちゃんと遊んであげる時間を作ることはとても大切ですが
何時間もパワフルなわんちゃんの遊びに付き合うのはなかなか難しいですよね
そんな時は家にある身近なものを使ってみましょう♪
ストレスが発散できるとわんちゃんのいたずらもなくなりますよ(^^)


本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は1月28日(日)
『こころのワクチン』第9章「クレートトレーニング」です
皆さんのご参加お待ちしております♪


☆☆ おまけ ☆☆

ミニチュアダックスフントのエレちゃん☆

写真撮影が難しい黒いわんちゃんのステキな一枚♡

柴犬のはなこちゃん☆

目をとじた瞬間♡

獣医師の杉井です。

ペットホテルのお泊まりの子たちの様子です。

トイプードルのモコくん。

心配されていた後ろ足の状態も上向きです。

本人は全く気にする様子もなく、


二本足立ちは後ろ足の負担が凄いので、お願いだからやめてほしいところです。


スコティッシュフォールドのひな太くん。

暇です~撫でてください~、とミャーミャー鳴いて甘えモード。





変顔になっちゃいました。



急遽お泊まりすることになった日本猫のライくん。

さすがに緊張マックスだったので、無理にキャリーから出さないことにしました。



何かと密着していた方が安心感が増すので、持って来ていただいたヌイグルミを横に詰めてぎゅうぎゅうに。

自分から動き出せるようになるまで、しばらくそっとしておきます。

みんなゆっくりしていってね。

こんにちは、看護師の加藤です!
今日のお泊りさんの様子をお伝えします♩

昨日に引き続き
スコティッシュフォールドのひな太くんです!

日中はお部屋から外の様子を観察したり、昼寝したりして過ごしています(^^)

病院猫のぺっことあいさつ

とてもかわいい姿に癒されました♡

☆おまけ☆
お昼休みの一枚

毛布にくるまってお昼寝する、病院猫のぺっことにゃんこ
ラブラブしていたので、そっとしておきました(*^_^*)
(2頭とも男の子なんですけどね、、笑)



こんにちは、看護師の加藤です!
今日のお泊りさんの様子をお伝えします(^^)

まずはさとしくん!
今日も朝から元気いっぱい☆

スタッフに撫でてもらってご満悦のにっこり笑顔(*^_^*)

お昼の間に全身チェックをしました!

自分から診察台に乗って、余裕のカメラ目線!

お顔の診察!おりこうさんです♡


続いてひな太くん!

最初の日よりも緊張がほぐれ、日中はお部屋でまったりすごしています(^o^)

頭をなでなですると、満足そうなお顔♡

うっとり顔がかわいいですね♩

2頭ともおりこうさんに過ごしています!!



こんにちは、看護師の鈴木です。

今日のお預かりは、昨日に引き続きひな太くんとさとしくんです!

今日は2人のとっても可愛い写真をお届けします(*^^*)

まずはひな太くん!



カメラを向けるとこんなに近くまで来てくれました♡

甘えん坊なひな太くん。
頭を撫でると、グリグリと自分から顔を擦り付けてくれます(*^^*)



そしてさとしくん!



今日も朝から元気いっぱいお散歩に行って来ました!!

ご飯もしっかり完食で、お部屋でもとてもお利口さんにしてくれています♡




とっても可愛い二頭に癒されています(*^^*)♡

獣医師の杉井です。

急遽のお泊まりでゴールデンレトリバーのさとしくんが来院。

緊張で若干困り顔


もともと聞き分けの良い子なので、諦めモードに突入中。





お部屋に入ってもいい子にできてます。


さとしくんゆっくりしていってね
獣医師の杉井です。

スコティッシュフォールドのひな太くんです。

お泊まり初めから2日ほど経ってお部屋にもだいぶ慣れて来ました。

前に出て来て挨拶してくれます。


今日は休診日で患者さんもいないですから、お部屋から出てみました。



院内を大冒険!

あっちの診察室や、


こっちの診察室を探検、






少し気分転換になったかな。

ひな太くんゆっくりしていってね。
獣医師杉井めぐみは病気療養のため年初よりお休みをいただいています。

歯磨きトレーニング、歯科治療、しつけ相談、パピー相談の一部は承れないことがございます。

また、毎週日曜日開催のパピークラスにつきましても、不定休となる場合がございます。

復帰時期については現在のところ未定です。

皆様には多大なご迷惑をおかけしておりますが、なにとぞご理解いただきますようにお願いいたします。


院長 杉井太市郎

こんにちは、看護師の鈴木です。

今日のお預かりは、見た目がそっくりなこの二人!


ポッキーくんと、





ラムちゃんです!






お互いの匂いを嗅ぎあってご挨拶♪






なでなでして気持ち良さそうにしているラムちゃんを、ポッキーくんが見に来ました(笑)






仲良く過ごしています(*^_^*)




こんにちは、看護師の加藤です!
今日のお泊りさんの様子をお伝えします♩

まずは昨日に引き続き、ポッキーくん

お外にお散歩に行きました!
カメラ目線バッチリです★

お散歩から帰ると

院長にだっこしてもらって、まったり(o^^o)

続いて日中お預かりのジジくん

ジジちゃん!と呼ぶとこっちを向いてくれます♩

足の調子が良くないので、今日は外にお散歩には行かず、少しだけ診察室を探検しました!

シーツで排泄バッチリです★

みんなおりこうさんでした(^ ^)


こんにちは、看護師の加藤です!
今日のお泊りさんの様子をお伝えします^_^

まずはパピヨンのレオンくん

日があるうちに外にお散歩に行きました!
しっぽを振ってるんるん♩♩

お散歩から戻ると、、

人が大好きなレオンくん!スタッフ達を見つけると撫でて~とかわいく甘えてくれます♡

続いてミニチュアダックスフントのポッキーくん


初めてのお泊りですがスタッフを見つけると、、

足の間に挟まってまったり(*^_^*)
撫でてあげると、満足そうな顔をしてくれました♡

2頭ともゆっくり過ごしてってね!
獣医師の杉井めぐみです。


今日のお泊りさんの様子です。


バーニーズマウンテンドッグのルークくんと、ゆっくりたっぷりお散歩♫



おトイレの後始末中、マッテ、と言うと、伏せして待っててくれます。😊



緑地で遊んだ後、マッテ♡



歩いている途中で、マッテ♡



ルーク💕と呼ぶとウキウキの笑顔♫

バーニーズさんは大型犬なので力持ち!
歩きながらの写真で万が一引っ張られると危ないので、おすわりや伏せのマッテで写真撮りました。

そして、チワワのゆきちゃん♡

今日もカルテ書きのお仕事につきあってくれます♡


待合室で、猫たちとのんびりしてたら…



ゆきちゃん、来ました♫



抱っこ?かな?



😊💕



ゆきちゃんは、外の景色を。



黒にゃんは、ゆきちゃんを気にしつつも…



おやすみ…(´-`).。oO
獣医師の杉井です。

お正月も3日ともなるとだんだん街にも動きが戻って来る雰囲気になりますね。

アポロのペットホテルも一人が帰って、一人が日中預かりで来ました。

バーニーズマウンテンドッグのルークくん。

お散歩中に頑張ってお座りして一枚撮りました。
テンション上がりすぎてなのか、顔の表情がおかしなことになっていますね。


ちなみに院内でもずっと同じテンションです。

チワワのユキちゃん。
部屋の中にいる様子を一枚。


お外にお散歩には行っていませんが、院内で駆け回っています。


最後にトイプードルのモコちゃん。
足の具合が悪いので部屋の中で安静です。
まだ一歳なりたてのエネルギー溢れる年齢でもあり、アポロのパピークラスの卒業生でもあるモコちゃんは遊びたい盛り。

格子の隙間から外に出した鼻が「遊ぼうよ~つまんないよ~」って言ってるみたいですね。
ごめんねモコちゃん。

みんなゆっくりしていってね。
獣医師の杉井です。

ペットホテルにお泊まりのメンバーは変わらずです。

バーニーズマウンテンドッグのルークくん。
お散歩大好き。


途中の公園でお水飲むのがお気に入り


チワワのユキちゃん。
いつの間にか膝に乗ってます。


チワックスのララちゃん。
カメラが急に部屋の中に入って来て怖かったかな。


みんなおもいおもいのペースで過ごしています。
獣医師の杉井めぐみです。

あけましておめでとうございます㊗️🐶



本年もよろしくお願いいたします。

今年は戌年‼️
なんか嬉しくなりますね♫🐶

バーニーズマウンテンドッグのルークくんと初お散歩♫


ルーク💕で、こっちを見てくれます♫



お散歩日和です🌞

抱っこの好きな、ゆきちゃん♡
しゃがむと、膝の上に乗ってきます♫



視線の先には…



外を見る、あすか🐈



入院の子のカルテを書く間、抱っこ好きなゆきちゃんも一緒でした♫



ゆきちゃんを抱っこしていると、横から感じる視線…



(・Д・)
抱っこいいな~~とでも言うような、チワワのぷーさん…笑


チワックスのララちゃんです。

一人が好きなので、お部屋の中での写真を撮りました。
ララちゃんもいつの日か、家族ではない私たちでも抱っこできる日が来るといいなぁ(^-^)

おまけ★

お正月のお花。
とってもキレイなのですが…



油断ならない、猫。
アレンジメント、引き抜いて遊んでしまいます💦

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal