fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

Date : 2018年11月


こんにちは、看護師の加藤です!
あっという間に11月の最終日、
寒さも厳しくなってきましたね❄︎
皆さん体調にはお気をつけください!

さて今日は

ポメラニアンのくるみちゃんが
お泊りに来てくれています!

院内を探索して、


お外にもお散歩♪


お膝の上が大好きなくるみちゃん!

とってもかわいいです♡

☆おまけ☆

くるみちゃんのベットを占領するあーちゃん>_<
猫にも優しいくるみちゃんです!







こんにちは!看護師の松本です

今日は絶好のお散歩日和!

みんなでお散歩にいきました☺︎




リッチくん❤︎


チャイくん❤︎


今日は職場体験で中学生が実習に来ていたので
スタッフ犬のちくわくんも一緒に!


みんなたのしそうでした☺︎

こんにちは

獣医師の河野です

一昨日と昨日のブログを更新できず

申し訳ありませんでした


さて、今日はここ数日分の様子をお伝えします(^^)

リッチくん



お外へ出た瞬間勢いよくダッシュ!

ダッシュし後は病院周りをぐるりと

歩いて帰ってきました(^^)



お腹すきました~と

ごはんを用意するスタッフを見つめる

リッチくん♡

チョコくん



お膝の上でまったりタイム♫

スタッフもチョコくんの温もりで

ほっこり幸せタイムです(*^o^*)

 

しばらくすると

毛布を見つけてリラックスしていました~

チャイくん



なでなで大好きなチャイくん



お名前を呼ぶと

なになに~?と楽しそうにきてくれます(^^)

ジジくん



スタッフと一緒にお昼休憩中

振り向いた瞬間のこの表情!

小さな白い歯が見えてかわいいです♡



体育座りした足の下からひょっこり!

目線の先はスタッフのお昼ごはんでしょうか(^^)?



みんな楽しんでいってね!


こんにちは

獣医師の河野です

今日は臨時休診をいただいています

いつもより静かな院内ですが

お泊まりの子達は元気に過ごしていますよ~(*^o^*)

リッチくん



早くお散歩いこーよ!っと言ってるようですね(^^)

よーいどん!



猛スピードで走るリッチくん💨

スタッフは必死に追いかけます^^;



ついてこれたー?と後ろを見てくれる

優しいリッチくん♡


お次はチョコくん



写真には写っていませんが、ネコちゃんが気になる様子👀



お外へもぐんぐん歩いて



お名前を呼ぶとぴしっと

振り向いてくれるチョコくんでした✨




こんにちは、看護師の児玉です(^ ^)

連休の中日、今日は秋晴れのお天気でお出かけ日和でしたね♫

お預かりのわんちゃんたちもお散歩を楽しみました!


「よーいドン!」で走り出すリッチくん🎶



黄昏る姿もかっこいいです♡




こちらはスタスタ元気に歩くチョコくん♫



ごはんの前にはオテを披露してくれました♡



ふたりとも、ごはんもバッチリ完食!
元気に過ごしています🎶

ゆっくりしていってね♡


こんにちは!看護師の松本です

三連休の初日は
とても気持ちいい秋晴れでお出かけ日和ですね!

今日のお泊まりさんは
リッチくん!

スタッフが持ってるごはんに釘付け❤︎


おてをして


タッチ!
しながらもごはんを見つめています(笑)

とてもお利口さんに過ごしています☺︎


おまけ

のび~~


とってもかわいい子猫ちゃんたち❤︎



こんにちは、看護師の加藤です!
今日は朝から冷え込んで、
冬が近づいているのを肌で感じますね⛄️
皆さん風邪にはお気をつけください!

今日は日中のお預かりで
ワン二郎くんが遊びに来てくれました!

手足の短いカニーヘンダックスフントさん
見上げる姿がとってもかわいいです♡

スタッフ犬のちくわくんと!

スタッフの足の間で遊び始めました♫笑

人も大好きなワン二郎くん!



スタッフを見つけて嬉し~♡
とテンションMAXです!!!

ちょっと疲れたら

お膝の上でまったり!
とってもおりこうさんです!

こんにちは

獣医師の河野です

昨日に続き、タビーくん!



お顔周りをなでなですると

とっても気持ちよさそうにしてくれました(^^)



もっとなでて~と甘えてくれるタビーくん♡

さて、昨日は待合室を探検したので

今日は診察室を探検してみましょ~!



ちょっとドキドキしながら

匂いをかいで探検♫



カメラに気がつきました(*^o^*)



おしりもたくさんぽんぽんして

満足そうなタビーくんでした!


こんにちは、看護師の高須です。

今日のお泊りさんは昨日に引き続きランボーくん☆

お外大好きランボーくん、今日もルンルンで歩きます♬

フェンスの向こう側が気になる様子…

しっかり排泄してスッキリ!すると

テンションあがって走ります!!

たくさん歩いてとっても楽しそうなランボーくんでした(*^^*)



続いてこちらはタビーくん☆

扉をあけると、クンクンと匂いをかいでごあいさつ♪

そのまま顔を出して甘えてくる姿がとってもかわいいです♡

なでなでしてると、
そこそこ~♡♡とこの表情(^^)

お昼休みは待合室を探検しました!

ドアの向こうが気になるタビーくん…

いつもと様子の違う待合室に、少しドキドキのタビーくんでした♬



みんなお利口さんに過ごしています☺︎

こんにちは、看護師の鈴木です。

今日のお預かりの子達の様子をお伝えします


まずはランボーくん!

体をブルブルっと震わせて、お散歩の準備OK!



ぐんぐん歩きます^_^



ぐんぐんぐんぐん歩きます^_^!



ちょこっとひと休み(*^^*)



とても楽しそうなランボーくんでした!


お次はタビーくん!



お持ち頂いた毛布にくるまっています
とっても可愛い(*^^*)

なでなですると、気持ち良さそうにしてくれました~♪



とてもお利口さんなタビーくんです^_^





みんなゆっくりしていってね♪


こんにちは、看護師の児玉です(^ ^)

本日のパピークラスの様子をお伝えします♪


まずはコーギーのむぎちゃん☆
診察台に慣れる練習です!

お口をむにっ!



「まって♡」でピタッととまってお利口さん♫
数週間で目覚ましい成長を見せてくれました♡
素晴らしい!



子犬の頃から診察台で落ち着く練習をしておくと、診察がスムーズにできてワンちゃんのストレスも減らせますよ♡


それでは本日のメニューへまいりましょう!


ひとつ目は「クレートトレーニング」

クレートはお出かけやホテル、災害時の避難所でも使える移動式のワンちゃんのお部屋☆

いつでも、どこでも、どんな時でも安心して眠れるように子犬の頃から慣らしておきましょう♡


ミディアムプードルのルシアンちゃん☆


まずはクレートを探索!


初めはドキドキ♡♡♡
奥まで入れるかな?


自分のペースで入れたら中でUターン


少しずつクレートの中にいる時間を長くしていきましょう


ルシアンちゃんまったりのんびり♡
よくできました!


こちらはコーギーのむぎちゃん☆


クレートや箱が苦手というむぎちゃん
後ろ足が警戒心を物語っていますね
でもむぎちゃんが自分から入るまでお父さんぐっと我慢


ようやくクレートの中に後ろ足を入れることができました!


くるっと回転して


入口でご褒美♡

むぎちゃんよくできました🎶

その子その子のペースで、クレートが安心できるお部屋になるよう、おうちでも少しずつクレートトレーニング続けましょう♫



それでは本日ふたつ目のメニュー「投薬の練習」

ワンちゃんが体調を崩した時、食欲がない時など、薬だけ与えるのは難しいものです

万が一に備えてワンちゃんが嫌がらずにお薬をのめるよう練習しておきましょう♫


むぎちゃん☆


お母さん優しく頭をなでなで~しながら


お口をあけて投薬のまねっこ♫
お利口さん♡


続いて目薬の練習


優しくなでなで~


まぶたをちょっとあげて点眼のまねっこ♫
とっても上手にできました!

投薬の練習はワンちゃんが嫌がる前にやめることが鉄則です
ちょっとずつ慣らしてあげましょう☆



それではおたのしみのプレイセッションの時間です🎶


はじめましてのむぎちゃんとルシアンちゃん☆
まずはゆっくりごあいさつ♪


そして一気にテンションMAX!


はげしくぶつかり合いながら楽しいひとときを過ごしました🎶


遊び終了で「おいで~」

ルシアンちゃんお母さんの元へ♡


ご褒美をもらって♡


なでなでしながらそっと首輪をゲット


ルシアンちゃん満足げなこの表情♫

とってもお利口さんでした♡


本日もパピークラスにご参加いただきありがとうございました(^ ^)

次回は12月2日(日)14:00~、15:15~

『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です!

皆さまのご参加お待ちしております🎶

こんにちは、看護師の高須です。


今日のお泊りさん1人目は、

昨日に引き続きビッテくん

お外にでると、まずは排泄☆

スッキリしたあとは、ぐんぐん!

たくさん歩きます♬

病院の近くになるとしっかりスタッフをガイドしてくれ、
ドアの前でピシッと待機するビッテくんでした♡



続いてこちらはリブちゃん♡

お外にいくよ~とドアを開けると、待ってましたと大興奮!

さぁ、出発~♪

トコトコ♬
たくさん匂いをかいで、ぺろっ♪

お散歩のあとはスタッフに抱っこされてまったりのリブちゃんでした♡


さてお元気いっぱいのこちらのわんちゃんはチャイくん!

ニコニコ笑顔でルンルン☺︎♪

楽しそうに歩くチャイくんの姿をみると、
こちらまで楽しくなってきます(*^^*)

楽しいねー!!と眩しい笑顔のチャイくんです♡


最後はランボーくん☆

少しずつ病院に慣れてきたのか、ドアを開けると自分から出てきてくれます(*^^*)

お部屋からでると院内を探検☆

スタッフのおひざの上でまったり♪

病院猫のぺっこが様子を見にくると、上手にごあいさつできました☺︎

大きなあくびをして、まったりするランボーくんでした(^^)


みんな、ゆっくりしていってね(*^^*)
こんにちは、看護師の児玉です(^ ^)

今日はさわやかな秋晴れですね♫

アポロのお泊りさんたちも気持ちよさそうにお散歩を楽しみました!


スタスタ元気に歩くランボーちゃん☆


キラキラ笑顔でちょっと休憩♡



こちらはリブちゃん☆


スタッフにすりすり甘えん坊さんです♡



病院ネコのぺっこと上手にあいさつをしているのはビッテちゃん☆


スタッフのお膝をゲットしてまったり♡



みんなかわいくて今日もスタッフは動物たちに癒されています♪


こんにちは!看護師の松本です

今日はスッキリ晴れて
洗濯日和でしたね☀︎
写真はありませんが、病院猫のあすかは
待合で日向ぼっこをしていました!

今日のお泊まりさんは

昨日に引き続き、ランボーくん

お気に入りの場所をみつけたみたいです!


フェンスの向こう側をくんくん、、


続いて今日からお泊まりの、リブちゃん


同じお家の、ビッテくん

2人ともお部屋でおりこうさんに
過ごしています!


スタッフがご飯を準備していると
くださーい!とすかさずやってきます☺︎

2人とも完食しました!



みんな楽しんでいってね!

こんにちは

獣医師の河野です

さて、今日も元気いっぱいな

あらしくん、Jくん(*^o^*)



足の間からこんにちはなあらしくん!



休憩中のスタッフと一緒に過ごすJくん!



ランボーくん

お散歩へ出発!



とっても歩くのが速く

カメラが追いつきません(^^)






みんな楽しんでいってね!



こんにちは、看護師の加藤です!
今日のお泊りさんの様子をお伝えします(^^)

まずはあらしくん、Jくん

左があらしくん、右がJくんです♫

遊ぶの大好き!

これで遊びませんか?とお誘いがありました♡

ポーン!



あらしくんの勝利でした~!
とっても楽しそうに遊んでいます♫

ランボーくん

初日よりも環境に慣れてきた様子です!

お外にお散歩☀︎

くんくんにおいを嗅いで


トコトコとマイペースに歩いていました♫

☆おまけ☆
日向ぼっこあーちゃん

特等席ゲットです!





こんにちは、看護師の鈴木です。

今日もホテルのみんなは元気いっぱいに過ごしています!!


まずは仲良し兄弟の、あらしくんとJくん!

こちらがあらしくん☆



こちらがJくんです☆



(少し強引にカメラ目線を頂いてしまいました笑)

今日も一緒にお散歩へ~(*^^*)





日中は仲良く院内探検をしています♪
ふたりのお陰で賑やかな院内です(*^^*)


お次はランボーくん!
ランボーくんもお散歩へ~!



ペロッ



お散歩の後はごはんタイム!
スタッフがカメラを向けていても食べる事ができました~!!



ペロッ



マイペースでとても可愛いランボーくんです(*^^*)


最後は猫のアメリちゃんです!
今日はキャリーから出て来てくれました~♡



試しに猫じゃらしを差し出してみると…



お!興味がある様子!





少し緊張がほぐれてくれたかな(*^^*)?


みんなゆっくりしていってね♪

こんばんは、看護師の高須です。
今日はお泊りさんたちの夕方の様子をお伝えします♬
まずはこちら、カニーヘンダックスフンドのJくん☆
ご飯の準備をしていると、目をキラキラさせてついてきます!

ごはんの前にはピシッとおすわり☆
元気いっぱいのJくんにはペットボトルでごはんをあげて、遊びながら早食い防止も♬

あれ、ちょっと難しいぞ、、?

ペロペロしても、なかなか舌が届かず困ったJくん

ちょっと難しいよー(°_°)とスタッフに助けを求めて、出してもらいました(^^)笑
こちらはJくんと同じお家の先輩犬、あらしくん!
ごはんちょーだい!とドアップ(笑)

ペットボトルでごはんは経験済みのあらしくん、
さっそくコロコロ転がしてがんばります!

転がしてもなかなかごはんが出てこない…

おっ?咥えました!

スタッフの元に持ってきて、ペットボトルと一緒にごろ~ん♪

咥えては持ってきてごろ~んを繰り返し、
面白い方法で見事に完食しました♡
こちらはランボーくん☆

お部屋を開けると、自分から出てきてくれたランボーくん♡

隅っこが好きなランボーくん、今日も安定の位置に(^^)
まだ少し緊張気味の様子なので、今日はこれくはいにしておきましょう(*^^*)
もうひとり!こちらはアメリちゃん!

昨日よりも少しだけ緊張がとれてきたようです(^^)
スタッフのいない夜の間にごはんを食べたり
アメリちゃんのペースで過ごしています!
みんなゆっくりしていってね♬
こんばんは、看護師の高須です。

11月11日の今日はポッキーの日!
みなさん、ポッキーは食べましたか??☺︎

私はポッキーよりもプリッツ派なのですが、みなさんはどちら派でしょうか⁇笑


そんな記念すべきポッキーの日にクラスに参加してくれたのは、コーギーのむぎちゃん♡

まずは診察台に慣れる練習から♪
聴診器の匂いをくんくん…

カメラを見る余裕まででてきました!笑

ではさっそく本日のメニューに参りましょう~!

1つ目のテーマは「いたずら対策」

家具をかじる
洗濯物を持って逃げる
留守番から帰ってきたらティッシュが散乱していた、、!

などなど、わんちゃんのいたずら行動に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか⁇


わんちゃんのいたずらを予防するポイントは3つ!


まずは、①大切なもの・かじられて困るものはわんちゃんの手の届かないところに片付けましょう。


ただし、色々な物を口に入れて確認したいのが子犬さん。あれもダメ、これもダメ!だとわんちゃんにもストレスがかかってしまいますよね。

そうならないように、②毎日噛んでもよいものを与えてあげましょう(^^)


そして最後に!わんちゃんはエネルギーの塊!
③たくさん遊んで、エネルギーを発散させてあげましょう♪

たくさん遊んで疲れたら、あとは寝るだけ(_ _).。o○
いたずらする暇なんてありませんね♪


しかし、ずーっと一緒にわんちゃんと遊ぶには
時間も体力も、ちょっと足りないですよね(^^;)
わんちゃんが疲れる前に人がヘトヘトになってしまいます。


今日はおもちゃで遊ぶこと以外の、ちょっと省エネなエネルギー発散方法をお伝えしました♬

まずはこちら(*^^*)
凸凹突起のついた知育玩具グリーンフィーダー

スタッフの犬ちくわくんも夢中です♪

ちくわくんの奥でむぎちゃんが夢中になっているのはゆらゆら揺れるボウル


穴が空いた入れ物をコロコロ転がしたり

タオルの下のごはんを見つけられるかな⁇


そして最後に、むぎちゃんが今日1番夢中になったペットボトル♬


このように鼻や口を使ったり、
体や頭を使いながら夢中になってごはんを食べてくれると
わんちゃんは楽しくエネルギーを発散させながら美味しいゲームを、
飼い主さんはちょっと一息ついたり用事を済ませることができて
一石二鳥ですよね(*^^*)


みなさんもぜひ、色々な方法で工夫してあげてみてください♬


続いて2つ目のテーマは「ちょうだい練習」

どんなに気をつけていても、
万が一大切なものをかじっていたり
危険なものを口にしてしまったとき
「ちょうだい」の一言で話してくれたら、
わんちゃんを危険から守ることができます。


今日はそんなちょうだい」の練習をしました!

まずはコングと、コングよりももっと好きなご褒美を用意しましょう。

合図に従ったらはい、どーぞ♡

夢中になって食べているところで、「ちょうだい」

お利口さんに渡してくれたら、反対の手から「おりこう♡」でごほうびを♪

そしてまたコングを戻します


上手にできたらステップアップ♬

次は一度コングから手を放します

「ちょうだい♡」

おりこう♡


最後はコングをあげたら、1度部屋を出て行きましょう!

カメラ目線でコングをほおばるむぎちゃん(笑)

このあと、お利口さんにコングを渡してくれました!


「ちょうだい」といわれて大好きなコングがなくなってしまっても、もっと美味しいものがでてきた上にコングが戻ってきた!
この経験を繰り返すことで、スムーズに咥えているものを放してくれるようになります。


口にしているものを無理やり奪うことを繰り返していると、
奪われまいと走って逃げたり
誤って飲み込んでしまったり
唸って咬みついていたりするようになってしまいます。

そうならないよう、子犬のうちから「ちょうだい」の練習をしましょう(^^)


最後は残った時間で仰向け抱っこの練習をしました♪

またまたカメラ目線をくれるむぎちゃん♡

お母さんのおひざでも

姿勢を整えて

お父さんのおひざでも

ひたすらカメラを見続けてくれるので、
とっても可愛い写真がたくさん撮れたむぎちゃんでした♡笑


本日もご参加ありがとうございました☺︎
次回は11月18日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第9章「クレートトレーニング」です。

ぜひ、ご参加ください(*^^*)
こんにちは、看護師の加藤です。

今日も昨日に引き続き
お泊りさんがいっぱいのアポロ!

まず元気よくお散歩に出かけたのは
柴犬のこうめちゃん


颯爽と走るこうめちゃん!

追いつくのにスタッフも必死です笑

写真を撮っていると

なにしてるの~?とドアップ!
とってもかわいいです♡

続いてトイプードルのモコくん

その名の通りふわふわのもこもこさんです♡

スタッフと一緒に♫


遊び終わったあとは

一緒にお勉強!笑

ミニチュアダックスフントのけんくん!

名前を呼ぶと元気いっぱい駆け寄って来てくれます!しかし残念ながら元気ゆえに
ブレブレのドアップになってしまいます(;_;)笑

けんくんもお散歩♫

いろいろな匂いを嗅いで、
とってもたのしそうなけんくん!


元気、食欲、排泄もバッチリです

そして最後はラグドールのアメリちゃん

お持ちいただいたキャリーで、寝ていました(^^)

今日は緊張した様子だったので、
周りが見えないようにしてそっとしておきます!


みんなおりこうさんです!



こんにちは、看護師の鈴木です。

今日もアポロはお預かりの子達で大賑わい!
朝から元気な声が飛び交っています☆


けんくん



キラキラの日差しの下でキラキラの笑顔!



たくさん歩いて満足そうなけんくんでした^_^


こうめちゃん



こうめちゃんもずんずん歩きます!
排泄もバッチリでした~!




モコくん



モコくんも元気いっぱい!!

でもやる時はしっかりするのがモコくんです!
ピシッとおすわりを決めてくれました~☆




みんなゆっくりしていってね(*^^*)


こんにちは、看護師の児玉です

今日はお天気が下り坂ですが、アポロのお泊りさんたちは元気に過ごしています♫

トコトコ走って登場してくれたけんくん☆
スタッフにかけよってきてスリスリ♡
甘えん坊さんしています


けんくんかと思いきや
こちらは同じダックスのシェリちゃん♪
カメラを向けると急接近!


こちらの美人さんは天真爛漫ノンノちゃん☆


最後はマイペースにお散歩を楽しむこうめちゃん♫



全身チェックも頑張りました~!

ちょっとドキドキ顔のシェリちゃん☆


体温測定もへっちゃらなノンノちゃん☆


ピタッととまってお利口さんなこうめちゃん♫
ペロリ顔をとらえたレアな1枚!


みんな上手に診察できました♫


ご挨拶もボディランゲージを使って上手にできています♡



ワチャワチャしていてもピシッと決める時は決める賢いコたち



みんなゆっくりしていってね♡


☆☆☆おまけ☆☆☆

おじいちゃん顔のちくわくん(笑)



こんにちは、看護師の加藤です!

今日のお泊りさんは昨日に引き続き
ミニチュアダックスフントのけんくん🐶

とってもいいお天気☀︎

草や土のくんくんとにおい嗅ぎ


カメラ目線バッチリです☆

短い手足でとことこと走る姿が
とてもかわいいです♡

今日もおりこうさんなけんくんです(^^)

こんにちは

獣医師の河野です

今日のお泊まりさんは

けんくん!



ごはんの準備の音に反応して

この表情(^^)



スタッフが床に座るとすかさず

遊んで~とアピール!



けんくん、素早い動きで

なかなかシャッターチャンスがむずかしいです^^;



足にはさまって

ちょっと休憩



けんくん!何か良いもの発見しました!

けんくん見せて~



ヒモのおもちゃでした

たくさん遊ぼうね(*^o^*)





こんにちは!看護師の松本です
朝から雨が降っていてどんよりしていますが
アポロはとても賑やかです!
まずは、けんくん

小雨のうちに外に出て
くんくん、、

おしっこをして

けんくん!と呼ぶと
振り向いてカメラ目線をくれました☺︎
つぎは、日中お預かりのコロッソちゃん

まったりしてるところをパシャ!
タイミングよくベロをぺろん

おめめくりくりですね❤︎

スタッフがなでなですると
あしをピーンとのばして気持ち良さそう!
ふたりともおりこうさんです☺︎☺︎
おまけ
、、みなさん
コロッソちゃんの一枚目の写真に
戻ってみてください、、
お分かりいただけたでしょうか
後ろにスタッフ犬のちくわくんがいるのが、、

心霊写真みたいですね(笑)
こんにちは、看護師の高須です。

朝は雨がパラパラと降っていましたが、
徐々にお日様がみえてきて、
室内にいるとポカポカお天気で日光浴日和ですね(*^^*)

そんな今日のお泊りさんは空ちゃん

空ちゃん~♡と呼ぶと、
物陰からなに?

としっぽふりふりで来てくれる空ちゃん♡


雨が止んだのを見計らって、お外へ♪

雨上がりの空気に興味津々(^^)

お散歩から帰った後は、スタッフのお膝でまったり♪

腕の中でこのままウトウトしていた空ちゃんでした(^O^)



☆おまけ☆
綿棒泥棒発見!

綿棒が大好きな病院猫のアスカでした(^^;)
こんばんは看護師の児玉です
本日のパピークラスの様子をお伝えします♫

まずは本日初参加のワンちゃんをご紹介します♡
コーギーのむぎちゃんです☆
よろしくお願いします!




それでは本日のクラスへ!
診察台に慣れる練習から

ビーグルのモアナちゃん☆
ぺろっと舌を出して余裕の表情
診察台の上ではピタッととまってお利口さんにできます!

診察でのワンちゃんのストレスを減らしてあげられるようパピーの頃から慣らしていきましょう♫




続いて前回の復習「アイコンタクト」

むぎちゃんは今日はじめての挑戦です♪
はじめはバッチリ目と目があわなくても大丈夫!
一瞬顔を見上げたら褒めてあげましょう

むぎちゃんバッチリです☆




それでは本日のメニューです!

1つ目は「トイレトレーニング」

子犬を迎えた飼主さんの三大お悩みのひとつがトイレの失敗

トイレ以外のところで粗相してしまう
シーツからはみ出してしまう
ウンチを食べてしまうなど
お悩みはさまざまですね

トイレ成功の秘訣は失敗させないこと!

ワンちゃんをよく観察してトイレのタイミングを逃さない

はみ出してしまうコはトイレシーツだけでなく、サークルのように囲いを作ってあげましょう♫

そして、バッチリ排泄できたらタイミングよくご褒美をあげる♪


モアナちゃんお利口さんにできました♡



そしてそして、失敗しても叱らない!

ワンちゃんは叱られると排泄したこと自体がいけないことだと思い飼主さんに隠れて排泄するようになります

ウンチを食べてしまうコも、叱ってしまうと飼主さんの見ていないところでこっそり食糞を繰り返してしまいますので、気をつけましょう!



それでは2つ目のメニュー「グーの手についてくる練習」

グーの手についてこられるようになると
『オスワリ』や『フセ』だけではなく『ゴロン』や『スピン』などワンちゃんのかわいい姿を見ることができます♡

コーギーのむぎちゃん☆
グーの手をクンクンそして『フセ』へ♪



ミディアムプードルのルシアンくん☆
『オスワリ』から



『フセ』



そして『ゴローン』♡



カニーヘンダックスフントのワン二郎くんは
『ごろんちーん』♫



ビーグルのモアナちゃんは『タッチ』で
イェーイ🎶



ワンちゃんたちにいろいろなトリックを教えてあげることで、楽しい時間が過ごせるだけでなく、ワンちゃんとの絆も深まりますよ♡

いろいろ挑戦してみましょう!


それではお待ちかねのプレイセッション♫

むぎちゃんとモアナちゃん、穏やかにはじめましてのご挨拶♡



はじめての場所でにおいをクンクン探索していたむぎちゃん
モアナちゃんも自分より小さなコを優しく見守っていましたが
しばらくするとお互い本領発揮!

むぎちゃんジャンピングアタッーク!



モアナちゃんも負けてません!



乗って乗られてを繰り返し…
上手な遊びができました♪



こちらは食欲旺盛ペアのワン二郎くんとルシアンくん☆

フードを仕込んだロープをふたり仲良くクンクンクンクン



ワン二郎くんはお得意のペットボトル転がしでフードをゲット♫



ルシアンくんは紙コップに隠したフードを鼻でツンツン♪



口輪や



カラーに慣れる練習も



大好きなご褒美と一緒に♡
ワン二郎くんもカラーの中にお邪魔しまーす(笑)



おなかが落ち着いたところで追いかけっこスタート!



ピョンピョン飛び回るルシアンくん☆



負けじとパンチをくりだすワン二郎くん☆



みんな楽しい時間を過ごすことができました♪

タイムアップで遊びが終了
ワン二郎くんお母さんの「おいで~」でトコトコかけよります♡



しっかり首輪をホールドして呼び戻しもバッチリです!
よくできました♡




本日もクラスにご参加いただきありがとうございました!

次回は11月11日(日)ポッキーの日☆
『こころのワクチン』第8章「子犬のいたずら対策」です

是非ご参加ください🎶


こんにちは、看護師の加藤です。
今年もはやいことに11月!!
時の流れを早く感じる今日この頃、
歳をとったなあとしみじみ思います(笑)

さて今日は臨時で病院はお休みをいただいています。
そんな中お泊りに来てくれたのは
空ちゃん


と、ジュリアちゃん


空ちゃん~♡
と呼ぶとしっぽふりふりMAXで駆けよってきてくれます!

とってもかわいいです!

ジュリアちゃん!

院内をとことこと探検、マイペースに過ごしています!

2頭ともお外にお散歩に行きました!

お散歩大好きジュリアちゃん!
小走りにるんるんでした♫


お散歩の後はお持ちいただいた毛布の上でまったり♡


空ちゃん排泄バッチリです☆

院内に戻ると、、

2本足で上手にタッチして探検していました!

おりこうさんにすごしています!

こんにちは!看護師の松本です

今日は、日中お預かりのワン二郎くん!

お預かりするのは初めてですが
パピークラスに参加してくれているので
病院は大好き!


着いたらすぐにスタッフ犬のちくわくんと
仲良く遊び始めました!


ひっぱりっこ!


第一回戦は

ワン二郎くんの勝利!


二回戦は、、


ちくわくんが勝ちました!


遊び終わったら

お腹を見せてまったりしていました❤︎

また遊びに来てね!


おまけ

ハロウィンは昨日ですが
病院猫のあすかの仮装をどうぞ!


プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal