fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

Date : 2019年08月


こんにちは、看護師の鈴木です。

ここ最近、お泊まりの子が居なくて少し静かだったアポロ。
そこに遊びに来てくれたのは、シーズーの小春ちゃんです^_^

病院に入るや否や、テンションMAXで大はしゃぎ!!!





スタッフ犬のちくわとも仲良しです♪



フィラリアの予防薬もしっかり飲めましたよ~^_^



ゆっくりしていってね!

こんばんは、看護師の高須です。

今日のお泊りさんははなこちゃん♡

お部屋ではお持ちいただいたマットと一緒に落ち着いて過ごしています☺︎


お外に出るとクンクン匂いを嗅いで、
少し緊張が解けてきた様子♪

遊ぶ?とスタッフを誘ってくれるはなこちゃん♡

少しずつ笑顔が見えてきました☺︎

ご飯の準備をしていると、
私の?!と期待の眼差し♡


このあと、おやつをもらってご満悦のはなこちゃんでした♪


ゆっくりしていってね☺︎
こんにちは!看護師の松本です

8月25日のパピークラスの様子をお伝えします☺︎

本日初参加の柴犬のそらくん☆

それなに~?とそらくんへのプレゼントに興味津々です!
よろしくお願いします!


まず、前回の復習の「デンタルケア」から☺︎
お家でお口を触る練習をしてきてもらいました!

マルチーズのリリーちゃん☆

フードを使いながら♪

シーズーの龍くん☆

優しく上手にできました!

これからも仲良く楽しく練習してわんちゃんを歯周病から守りましょう☺︎


それでは、今回のメニューに移っていきましょう~!
1つ目のメニューは「社会化」についてです。

社会化とは、わんちゃんと人が一緒に暮らしていく中で出会う、物や音、人に慣れることを言います。

今日のメニューでは、お散歩中に出会った人にご褒美をもらって色々な人と仲良くなる練習をしました!

トイプードルのフラッフィーくん☆

おいしいフードをもらってご機嫌です☺︎

龍くん☆

おすわりしてから落ち着いてご褒美をもらうことができました!

そらくん☆

パーの手からおいしいフードをもらいました♪

初めて会う知らない人からのナデナデはわんちゃんにとってドキドキするものです。
そこで、すかさずおいしいご褒美でフォローしてあげましょう♪

お散歩中に出会う人だけでなく、病院やトリミングサロンのスタッフや、来客や近所の方からもご褒美をもらって、人が大好きなわんちゃんに育てていきましょう❤︎


2つ目のメニューは「おいで」です。

お散歩中にリードをふと離してしまい、わんちゃんが道路に出てしまった!という時、「おいで~」で戻ってきてくれたらわんちゃんの命を守ることができますね!

そんな魔法の言葉「おいで」を練習しました☺︎

まずは、グーの手についてくるかを確認します

リリーちゃん☆

ゆっくりですがトコトコとついていきます♪

グーの手についてくることが確認できたら、次のステップです!

龍くん☆

グーの手をのお腹のところまで引き寄せます


上手にできました!

そらくん☆

おいで~でスムーズに首輪に指をかけることができました!

フラッフィーくん☆



お母さんとお姉さんでおいでゲーム!
楽しそうですね❤︎

おいでゲームは、おいで~と呼んだ人のところへきたらご褒美❤︎で人も楽しく練習することができます!ぜひ、お家でも続けてみてください☺︎


最後は、プレイセッションです!
今日は社会化にちなんで、わんちゃんが嫌がることの多いインターホンや雷などの音を小さい音量で流しながら遊びました☺︎

リリーちゃんとフラッフィーくん

元気よくおいかけっこ!


疲れた~~のリリーちゃん(笑)


そらくんははじめての場所で少しドキドキ、、


においをかいで緊張がとけたようで、
龍くんを遊びに誘います!

みんなとても楽しそうでした❤︎


次回は、9月1日 日曜日 14:00~.15:15~.16:30~
『こころのワクチン』第6章「日常のケアを快く受け入れるように」です

ぜひご参加ください☺︎

こんにちは、看護師の加藤です!
今日のお泊まりさんの様子をお伝えします♪

まずはジジくん♡


甘えん坊なジジくんは抱っこが大好き!

スタッフのお膝にのって、一緒に受付をしてくれました(^^)

そんなジジくんと、スタッフ犬ちくわくん(白)
と柵越しにご挨拶してるのは

柴犬のはなこちゃん!


お部屋で落ち着いて過ごせています♪

くんくんくーんとにおいをかいで、、



しっかり排泄☆おりこうさんです!

そんなはなこちゃんのお隣には

同じ柴犬さんの茶子ちゃん♡


茶子ちゃんも涼しいうちにお外に行きました♪


しっかり水分補給!

ひとしきり満足すると、、

ここに帰ります!!とアポロのドアの前に来てくれました♪

最後は元気いっぱいユウちゃん


とモモちゃん!



仲良く一緒に歩いて


一緒にくんくん♪とっても仲良しさんです♡

みんなおりこうさんです!

こんにちは

獣医師の河野です

今日のお泊まりさん達の様子をお伝えします!

茶子ちゃん!



前へぐんぐん歩いていく茶子ちゃん!



涼しい室内に戻ると

クッションの上でゴロン(^^)



スタッフがお昼ご飯を食べていると

ぴしっと上手にお座り!

茶子ちゃんのごはんをごほうび代わりにパクッと食べました(^^)

チョコくん



チョコくんのペースで

しっかり匂いをチェックして

排泄しています!



お散歩から帰ると

すぐにご飯を完食してくれました!

エルモくん(左)  チャールズくん(右)



2人とも少しずつ緊張がほぐれてきたようです(^^)



エルモくんのしっぽ♡

ライオンのしっぽの形でかわいいです(^^)



チャールズくん、手の匂いが気になるみたいです 笑

みんなゆっくりしていってね

こんばんは、看護師の高須です。

8月18日のパピークラスの様子をお伝えします♪


まず1つ目のテーマは「甘咬み」について。

子犬さんを飼われている方から多くご相談を頂く甘咬み問題。

「噛む」という行為はわんちゃんにとって実は普通の行動です。

ですが、何でもかんでも咬んでしまう
飼い主さんや他の人に咬みついてしまう
となるとちょっと困ってしまいますよね?


なので今の時期から、人の手=咬んではいけないよ と教えてあげることがとっても大切です!

今日は甘咬みを予防する3つのポイントをお伝えしました☺︎


まず1つ目は、わんちゃんに咬まれないようにたくさん遊んであげましょう♪
たくさん遊んでくれる飼い主さんのことをわんとゃんは大好きになりますよ☺︎

こちらはトイプードルのフラッフィーくん☆

楽しいね~♪


2つ目に、手や足で遊ぶ行為はやめましょう。
手や足で遊ぶ習慣をつけてしまうと、手や足で遊んでいいよ♪と教えてしまうことになりますので、気をつけましょう。


そして最後に、
咬まれたら「アッ」といって立ち去りましょう。

咬んでしまったら、楽しい人と楽しいおもちゃがなくなってしまうことを繰り返すことで、咬んではいけないことを伝えていきましょう。


もし、うまくいかない、こんな時はどうしたら?
などなどありましたらお気軽にスタッフまでご相談ください♪


続いてのテーマは「デンタルケア」について。

実は、3歳以上のわんちゃんの約80%が歯周病にかかると言われているんです!

歯周病は重度になると命に関わるような症状を引き起こすこともあります。

そんな歯周病から大切なわんちゃんの健康を守るためには、毎日の「はみがき」が大切になってきます。


今日はわんちゃんと仲良くはみがきをするための練習をしました☺︎


まずはお顔周り、お口周りを触る練習から♪
フラッフィーくん☆

ご褒美を食べながら落ち着いてできました!

シーズーの龍くん☆

お鼻が短く少し見にくいですが、
上手にできました!


お口を触ることができたら、
歯を見てみましょう♪

フラッフィーくん、お姉さんの優しいタッチで上手にできました♪


続いて、歯ブラシに慣れる練習をしましょう。

まずは、歯ブラシをみながらフードを食べれるかな?
マルチーズのリリーちゃん♡

全く気にせずフードをパクパク☺︎

では、歯ブラシをみながらお顔を触っていきましょう。

フラッフィーくん☆

龍くん☆

歯ブラシを持っていても上手にできています☺︎

リリーちゃんはアゴ乗せの練習を♪

ごほうびを食べながらだとやる気も違います!


はみがきはわんちゃんと仲良く楽しく♪やることが大切です。

無理をせず、毎日少しずつ練習していきましょう☺︎


では最後にプレイセッション☆

こちらはフラッフィーくんと龍くん

出会うなり、早速追いかけっこスタート!

こちらはリリーちゃん♡
少しドキドキしていたので、まずは柵越しでごあいさつ☺︎

少しすると打ち解けた様子で龍くんと追いかけっこ♪

たくさん遊んだ後は順番に水分補給を☆

龍くんとフラッフィーくんは仲良く手を繋いで休憩中…?!

とっても可愛い2頭の写真が撮れました☺︎


今回もご参加ありがとうございました!

次回は8月25日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第5章「いまどきの犬に求められる社会性」です。

ぜひご参加ください☺︎

こんにちは、看護師の加藤です。
今日は臨時でお休みを頂いております。

さて、今日のお泊まりさんの様子をお伝えします!
まずは茶子ちゃん!


お目目くりくり!

とってもかわいいです♡

茶子ちゃん上手にご挨拶させてくれました♪

茶子ちゃんのお尻をくんくんしているのは

むぎちゃん♡


おもちゃをぽーんと投げると、、

ちゃんともって来てくれます(^^)おりこうさんです!

こちらは猫ちゃんズ!
まずはトットちゃん♡

座布団の上でまったり

なでなで~♪

気持ちいニャーとかわいい顔をしてくれました(^^)

こちらは甘えん坊な小太郎くん♡


スリスリ~なーでーて~と

アピールする小太郎くんです☆

最後はエルモくん、チャールズくん

エルモくんはまだ、キャリーの中で緊張した様子。

チャールズくんはキャリーから出て、
周りを観察しています(^^)

2頭ともごはんはしっかり食べて、排泄もバッチリです♪

みんな元気いっぱい過ごしています!!




こんにちは、看護師の高須です。

今日のお泊りさんは昨日に引き続きこの子達☆

まずは猫ちゃんたちから☺︎

とっても甘えん坊さんの小太郎くん☆

スタッフが通ると必ずにゃー❤︎とアピールしてくれます☺︎

ごはんもパクパク食べています♪

小太郎くんをなでなでしていると、横から声が!

こちらはトットちゃん♡
私もかまってよー!と大きな声でアピール❤︎

なでなでとっても気持ちよさそうにしてくれます☺︎

小太郎くん、トットちゃんとごあいさつをしていると…下からなにかが!

正体はおたまちゃんでした☺︎

まだまだ若いおたまちゃん、元気いっぱい!

素早い動きでカメラが追いつかず、ブレブレですみません、、!このあとおもちゃで遊びました☺︎

最後はマルくん☆

スタッフが扉を開けると、にゃんだ?とこの表情

そしてまた眠りにつくマルくん
お休みのところ失礼しました(^^;)

続いてこちらはわんちゃんたち!
まずはポンズちゃん♡

今日は院内を探検しました☺︎

ブログを書いているスタッフの足元でまったりしたり

スタッフの足で体を支えながらカキカキしたり

スタッフの足にのって観察したり(笑)
スタッフの足を上手に活用しています!笑

少しずつ緊張が解けてきたようです☺︎

最後は茶子ちゃん♡

今日も元気いっぱい!
おもちゃを見せるとやる気満々!

おもちゃを投げると

しっかり持ってきてくれます♪

ひっぱりっこもたくさんして♪

楽しかったね☺︎

みんなゆっくりしていってね☆

こんにちは、看護師の加藤です。
今日も雨が降ったり、止んだり、、(..)
皆さんお出かけの際は気をつけてください!

まずはポンズちゃん!

お部屋では落ち着いて過ごせています!


今日も天気の様子を見てお外にお散歩♪
とても楽しそうにしていました♡

くりすちゃん

院内をマイペースに探検!

しばらくすると、、

床にペターンとしてすやすや💤

さて、こちらは猫ちゃんズ
マルくん

ごあいさつ~。緊張した様子だったのそっとしておきます(^^)

おたまちゃん

元気いっぱい!人が近づくと、構って~!と猛アピール♡

こちらも甘えん坊さん!小太郎くん。



気持ちいいにゃーん♡

小太郎くんをなでなでしてると、お隣さんからもニャーとアピール

同じお家のトットちゃん♡

トットちゃんもなでなでしてもらえて、ご満悦な様子でした♪

みんなおりこうさんに過ごせています!
こんにちは

獣医師の河野です

強い雨が降ったり止んだり

不思議なお天気でしたね(>_<)

さて、今日もアポロはお泊まりさん達で

にぎやかです!


まずは、ぽんずちゃん



お部屋では少し緊張ぎみな様子でしたが

お外へ行くと楽しそうにしっぽを立てて

歩いています(^^)




クリスちゃん



お外へ行くとしっかり排泄!



周りの匂いもしっかりチェック!



ご飯もペロリと食べています(^^)


おたまちゃん



好奇心旺盛なおたまちゃん!



指をおたまちゃんの鼻先に近づけて

あいさつしようと思ったら

動く指に興味津々👀


マルちゃん



お部屋の奥で

少し緊張している様子だったので

そ~っと一枚だけ📸

病院の環境に慣れてもらえるように

工夫していきます!


トットちゃん



スタッフを見かけると

にゃぁ~!と呼んでくれます(^^)

指あいさつもしてくれました♡



周りの音や動きによく気づき

興味津々でした~


小太郎くん



甘えん坊さんな小太郎くん♡



すりすりゴロゴロが止まりません 😍


みんなゆっくりしていってね



こんにちは、看護師の鈴木です。

お盆休みを目前に控え、アポロのホテルも大賑わいです!

みんなの様子をお伝えします^_^


チュロくん



お散歩だー!と大はしゃぎ!!





排泄もばっちりです☆





お散歩の後は、スタッフの膝の上でキラキラ笑顔を見せてくれました~^_^


バニラちゃん



午前中の診察が終わった待合室で大ハッスル!!!







たくさん遊んだ後は、おすわりを披露してくれました(*^^*)






お次は二頭いっしょにご紹介!
写真左がエマちゃん、右がコロッソちゃんです!



とっても仲良しなふたり^_^
一日中元気に遊んでいます!





遊んだ後、エマちゃんはおやつタイム!
おもちゃの中に隠されたおやつを一生懸命探しています^_^





一方コロッソちゃん
仕事中のスタッフを不思議そうに見つめています(笑)





みんな何やってるかよくわかんないけど、とりあえずナデナデは気持ちいいね!笑


締めはウサギのSandyくん

今日もどこか大物感が漂います(笑)



せっせと牧草を食べ、元気に過ごしていますよ(*^^*)






みんなとっても可愛いです(*^^*)

こんにちは、看護師の高須です。

今日のお泊りさんの様子をお伝えします♪


まずは今日も元気いっぱいコロッソちゃん!

足の間に挟まって遊ぼっ♪とアピール

おもちゃを準備しているとあれ?1頭増えました!
スタッフの犬のちくわくんもやる気満々☆

一緒に持ってきて仲良く引っ張りっこ♪

するとまたまた新しいお友達が!

こちらは今日からお預かりしているエマちゃん♡
コロッソちゃんとすっかり意気投合して院内を駆け回っています!

スタッフへのあいさつも欠かさないエマちゃん☺︎

たくさん遊んだ後はお持ちいただいたキャリーの中でまったりしていました(^^)


そんな2頭が遊んでいたおもちゃの匂いをくんくんと嗅いで確認しているのはチュロくん!

院内探検を終えてお外へ♪

スタッフがしゃがむと、すかさず抱っこ♡
と甘えてくるとっても可愛いチュロくんです☺︎



こちらは猫ちゃんのリンクくん!

お部屋を覗くと少し寝ぼけた様子でにゃんだ、、?とこちらをちらり。

そしてまた眠りに入っていきました。笑
お休みのところ失礼しました(^^;)

最後はうさぎさんのSandyくん☆

今日もごはんをもりもり食べて、排泄もばっちり!

大好きななでなでに加えて

お耳のマッサージも♡
気持ち良さそうなSandyくんを見てるとこちらまでうっとりしてきますね☺︎


みんなゆっくりしていってね!
こんにちは

獣医師の河野です

暑い日が続きますね^^;

汗が止まりません笑

さて、今日もアポロはお泊まりさん達で賑わっています!


コロッソちゃん!



コロちゃーんと名前を呼ぶと

しっかりアイコンタクトしてくれました(^^)



車通りの少ない道ではダッシュ💨



息をきらしたスタッフに気づくと

ゆっくり歩いてくれる優しいコロちゃんです!


メイくん



暑いなかでも色々な場所の匂いを嗅いでしっかり排泄しています!



楽しそうにしっぽをふりふり

歩いていました(^^)


チュロくん



はやくお外行こうよ~と扉の前で待機!



強い日差しにも負けずに

ぐんぐん歩いていました!


リンクくん



少し緊張ぎみなリンクくん

お持ち頂いたキャリーやタオルを使って

早く病院に慣れてもらえるように

工夫していきます(^o^)/


Sandyくん



スタッフがお部屋に近づくと

Sandyくんもこちらへ寄ってきてくれます(^^)



牧草もペレットもモリモリ食べています!


みんなゆっくりしていってね

こんにちは、看護師の高須です。

連日厳しい暑さが続きますね、、
たくさん水分をとって、熱中症には十分お気をつけください!


今日のお泊りさんはこの3組♪

まずはメイくん☆

ドアを開けるとしっぽをフリフリ♪

お散歩大好きのメイくん
暑いので、気分転換に少しお外へ♪

くんくんにおいをかいで

しっかり排泄!

トコトコ歩いて、、

日陰で休憩、、。
やっぱり少し暑かったかな?(^^;)
院内に戻ってからは涼しいお部屋でまったりしていました♪


こちらはコロッソちゃん♡

おもちゃを見せるとキラキラお目目で準備万端!

あまりの元気さでカメラに映るのは残像ばかり、、笑

しっかり写せなくてごめんなさい>_<
ですがとっても楽しそうに遊んでいます!笑

遊び終わった後は至福のなでなでタイム~❤
とっても可愛いです☺︎♡


最後はSandyくん!

お部屋の中で落ち着いています♪

お部屋に近づくと、なでて!
と全力でアピールしてくれるSandyくん♡

身を乗り出して甘えてくる姿がとっても可愛いです♡

ブラッシングをしていると、、
何してるの?とわんちゃんが続々登場。笑

みんなに見守られる中、お利口さんにブラッシングさせてくれるSandyくんでした☺︎


みんな、ゆっくりしていってね☺︎
こんにちは、看護師の加藤です。
世間は夏休みですね☀︎
アポロもお泊りさんで賑わってきました(^^)
まずはコロッソちゃん!

今日もしっぽ、、いやおしりいっぱいふりふりしてごあいさつ♪
今日はグリーンフィーダーを使ってごはん🍚

さまざまなサイズのトゲトゲで、平たいお皿よりも時間をかけて食べれることができます!
もうひとつ、ごはんを探しながら食べる
その名もくんくんマット!

挑戦してるのはレオくん!
上手に食べることができました♪
お部屋ではお持ちいただいたベットの上でまったり♡

おりこうさんにすごしています!
続いてチャロちゃん

お部屋の前に行くと、こんな近くに!!
赤のバンダナがとっても似合いますね♡

排泄バッチリできています☆
最後はウサギのSandyくん!

スタッフになでなでしてもらっています♡
スタッフが手を離すと、顔を近づけてもっとして!!とアピールするSandyくん。

とってもかわいいです♪

こんにちは、看護師の加藤です。
今日も暑いですね~☀︎
お出かけの際は温度管理にお気をつけください(^^)

そんな暑さでも疲れを感じさせない、
元気いっぱいのお友達がお泊りにに来てくれました!

ブリュッセル・グリフォンのコロッソちゃん♪

なでなで~が大好き!♡

きもちぃ~

こっちのスタッフにも~♡


院長にも~♡

とってもかわいいです(o^^o)

ひとしきり遊んで満足すると、、

クレートに入ってまったり(^^)
落ち着いて過ごせる場所があると、お泊まりも安心ですね!

おりこうさんに過ごしています!

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal