fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

Date : 2019年11月

こんばんは、看護師の高須です。

今日のお泊まりさんはこの3頭!

まずはカノンちゃん♡

お外にでると院内をてくてくと探検♪

名前を呼ぶととととっと近づいてきて、お顔をすりすり☺︎

おや?カノンちゃん、なにかを見つけた様子👀

目線の先にいたのはラムちゃんでした☺︎

上手にごあいさつ♪

ラムちゃんは人が大好き❤︎

なでなで気持ちいい~♪

ひと通り撫でてもらって満足したあとは
後ろでくんくんマットに夢中のMAXくんの食事風景を観察。

そして、ちゃっかり匂いをかげました♪

ゆっくりしたい時は、
自分でお部屋に戻るお利口さんのラムちゃんです♡

最後はMAXくん☆

ラムちゃんの後ろでくんくんマットに奮闘中!

ごはんを終えたあとは
スタッフと一緒に休憩♪

とっても気持ちよさそうに、爆睡するMAXくん(^^;)

そして、院長の腕の中でも爆睡、、(_ _).。o○

たくさん寝て、エナジーチャージをしたMAXくん☆
このあと、お散歩いこーよーー!はやくはやく!もっともっと!
と元気いっぱいお散歩にいってきました☆


みんなゆっくりしていってね☺︎
こんにちは

獣医師の河野です

今日はお泊まりさん達がたくさん♬


まずは、MAXくん!



冷たい風もへっちゃら♬



お散歩の後は

ピンとお座りしてご飯待ち中(^^)



ご飯食べ終わってルンルンなMAXくんでした!


つぎは、カノンちゃん!



緊張ぎみなカノンちゃんですが、

お外へ行くと、

あちらこちらゆっくり匂いを嗅いで

歩いてました~🐾



お部屋に帰って

ご飯をペロリと完食していました(^^)


続いて、ミルちゃん!



キャリーの上でくつろぎタイム♬



お顔をなでると

喉をごろごろ鳴らしながら

手をグー



パー❣️


最後は、モカちゃん



緊張ぎみな様子です

お持ちいただいた、おやつのボーロは食べれるかな(>_<)?



くんくん匂いを嗅いでチェック!



もぐもぐ



この後、ごはんもパクパク食べてくれました~


みんなゆっくりしていってね

こんばんは、看護師の高須です。

そろそろ、夜も更けてきたころ、、

お泊まりさんもおねむの様子…(_ _).。o○

ミルちゃん♡

今日もキャリーの上でまったり♪

MAXくん☆

お持ちのベッドでウトウト…

カノンちゃん♡

お部屋に近づくと起き上ってきてくれました(^^;)

起こしてごめんね。

おやすみなさい♪

こんにちは、看護師の鈴木です。

最近は雨続きで寒い日が続いていますね。
皆さま風邪等ひかないよう、暖かくしてお過ごし下さい^_^

今日のお預かりの子達の様子をお伝えします!


そらくん



今日は休診日なので、待合室が貸切状態!
たくさん遊びました~(^^)







おすわりがとっても上手なそら君でした☆




ビッテくんと



リブちゃん



二頭は同じお家のわんちゃんです!仲良し☆



なでなでが大好きなビッテくん







とっても可愛いですね~(*^^*)

そしてこちらはペロペロ大好きリブちゃん





一心不乱にスタッフの手を舐め回すリブちゃんなのでした(笑)


みんな元気いっぱい過ごしていまーす!!

こんにちは

獣医師の河野です

今日のお泊まりさんは

こちらのお2人!

ミルちゃん



キャリーの上でくつろぐミルちゃん(^^)



お部屋からスタッフを見つけると

にゃ!と呼びかけてくれます♡


モアくん



今日は風が強く吹いていましたが

元気いっぱいにお散歩へ向かうモアくん!



たくさん歩いて



院内も探検して

モアくんのペースで過ごしました(^^)



2人ともゆっくりしていってね

こんばんは、看護師の高須です。
今日のお預かりさん、まずはそらくん☆
お昼休み、気持ちいいお天気の中お散歩へ♪

名前を呼ぶとなぁに?と首をかしげるそらくん

病院に戻って、診察の練習を♪

お利口さんにお口を触らせてくれました☺︎
こちらはミルちゃん♡

スタッフが通るのをドアの前で待ち構えているミルちゃん

扉を開けてごあいさつ♪
きもちい~い♡

最近のミルちゃんのお気に入りはキャリーの上!

とってもきもちよさそうにまったりしています☺︎
ゆっくりしていってね♪

こんにちは!看護師の松本です

朝はお天気がどんよりしていましたが
お昼になると気持ちいいお天気に☀︎

パワフルな小寿郎くんと一緒に
お散歩に行ってきました!



カメラを向けるとなになに~?と
近寄ってきてくれました☺︎


柴犬のはなこちゃん❤︎

お部屋でまったりと過ごしているところをパシャり
寝てるところ起こしちゃってごめんね、、(><)


ミルちゃん❤︎

のび~っとして


上の階にいた病院猫のぺっことごあいさつ☺︎


黒い子 すみこちゃん
白い子 おつぶちゃん

姉妹のふたりは仲良くお布団でぬくぬく❤︎


みんなそれぞれのペースで過ごしています☺︎

こんにちは、看護師の高須です。

今日のお泊まりさんの様子をお伝えします♪

朝1番でとってもかわいい姿を見せてくれたのはミルクちゃん♡

のびーっとストレッチをして

診察室を探検☆

甘えん坊さんのミルクちゃん、スタッフの足にスリスリなでて~とかわいいアピール♡

あまりのかわいさにスタッフもメロメロです😍



続いてこちらはワン二郎くん!

にこにこ笑顔で元気いっぱいにスタッフにごあいさつしてくれました☺︎

お仕事中のスタッフに興味津々👀
お手伝いしてくれるのかな⁇

くんくんマットに夢中になったりと
リラックスして過ごしています☺︎


一方こちらでもスタッフのお仕事を手伝ってくれる働き者のわんちゃんが!

なんと、スタッフとのミーティングに参加してくれている⁈
チョコくんです☆

なんだか難しい話してるなぁ
とでも言っているかのような1枚(笑)

お昼休みに院内も探検しました♪


最後は日中お預かりのぽんたくん☆

お鼻を使って遊びながら、頭を使いながら♪
くんくんマットでごはんタイム☺︎

カメラを向けると起きてしまいましたが、
お部屋ではスヤスヤと眠ってお利口さんなぽんたくんです(^^)

☆おまけ☆
トリミング終わりの龍くん☺︎

ぽんたくんと意気投合♪

とっても楽しそうに追いかけっこしていました!


みんなゆっくりしていってね♪
こんにちは、看護師の加藤です。
今日のお泊まりさんをお伝えします!

まずは日中お預かりのわんちゃんたち!
こちらはそらくん♡

ちくわくんとおすわり!

そらくんの得意技!

おすわり♡からの~

お手♡

上手ですね!

こちらはココちゃん♡


ぶるぶるーっとしてお散歩にしゅっぱーつ!


後ろを振り返って、ちゃんとついてきてる?
と確認してくれるココちゃん!

とってもかわいいです(^ ^)

こちらはミルクくん♡


ミルクくんはとっても甘えん坊!

スタッフに抱っこされながらなでなで~
ご満悦のご様子です(o^^o)

今日も診察室でごろんちょ~

おりこうさんにすごしています!

☆おまけ☆
オラもまじめに聞いてるぞ~!!

スタッフのミーティングに参加する
センター分けのちくわくんでした。
こんにちは

獣医師の河野です

曇り空で空気がひんやりしていますが

お泊まりさん達は元気に過ごしていますよー!


まずは、Romeoくん!



お散歩へ行く準備をしていると

やる気満々なRomeoくん



お外でしっかり排泄して



帰ってきてご飯パクパク♬


つぎは、アポロくん



準備運動をして



お散歩へ出発!



ご飯の準備中、ピシッとおすわり✨



しっかり食べてくれました!


さいごは、ミルクくん



少しずつ緊張がほぐれてきたようです(^^)



すりすり~♡



診察室を探検♬



気に入ってくれたみたいです♡



みんなゆっくりしていってね~


こんばんは、看護師の高須です。

11月10日のパピークラスの様子をお伝えします☺︎

こちらは今回初参加のチワワのカフェラテちゃん♡

お母さんのお膝の上でまったり落ち着いていますね☺︎

よろしくお願いします!


それではさっそくクラスに参りましょう。

まずは前回の「デンタルケア」の復習から♪


ミニチュア・ダックスフントのもなかちゃん♡

お母さんとアイコンタクトをしながらアゴ乗せ♪

ミニチュア・ダックスフントのAZUくん☆

ぴっ!ととまって上手にできました☺︎

チワワの依音ちゃん♡

お顔が小さく少し難しいですが、
上手にできました!


歯周病の予防にははみがきが1番!

毎日・少しずつ・仲良く♪
練習しながら、お口を見る習慣を子犬のときにつけておきましょう☺︎


それでは今回のメニューに参りましょう~!


まずひとつ目のテーマは「社会化」

子犬さんには、色々なことに好奇心旺盛で新しいもの・ことに積極的にも関わっていける「社会化期」というものがあります。

その時期に出来る限りたくさんの人や他の犬・もの・音に慣らしておいてあげることがとっても大切!


今回はお散歩中に出会った人に慣らしていく練習をしました☺︎

まずは、出会った方からわんちゃんが特別好きなフードをもらいましょう♪

依音ちゃん♡

お姉ちゃんの手からパクパク食べられました☺︎

シーズーの栗(まろん)ちゃん♡

もらった後のふふん♪と得意げな写真が撮れました!笑


フードが食べれたら次のステップに進みましょう。

かわいいわんちゃんを見るとついつい頭をなでなでしたくなったしまいますよね☺︎

でも実は、上から撫でられる手を苦手なわんちゃんもたくさん!


そんな時は飼い主さんがフォローしてあげましょう(^^)

もなかちゃん♡

頭をなでなでされながら
お母さんがフードでフォロー♪

栗ちゃん♡

おいしいごほうびに夢中ならなでなでへっちゃら!


上手にできました☺︎


お家に来るご友人や親戚の方
トリミングサロンや動物病院のスタッフ
小さいお子さんやご近所の方など
色々な人からたくさんごほうびをもらって
ぜひ人好きのわんちゃんに育てていきましょう♪


続いてのテーマは「おいで」

万が一お家から脱走してしまった
リードが外れて道に飛び出していってしまった

そんな時、「おいで」はわんちゃんの命を救える
"言葉の命綱"になりますよね!


今回はそんな「おいで」の練習をしました。

カフェラテちゃん♡

しっかりとお母さんの体まで呼びよせて、おりこう♡

AZUくん☆

しっぽをふりふりと嬉しそうにお母さんのもとへ☺︎

依音ちゃん♡



大切な愛犬の命を守るためにも
ぜひ、おいでの練習をしておきましょう!、


最後はプレイセッション☆

まずはごあいさつ♪
栗ちゃん(左)ともなかちゃん(右)

今日のテーマは「社会化」ということで
動物病院で慣れておいてほしい
カラーや口輪の練習もしました☺︎

自分からカラーの穴にすっぽりのもなかちゃんと
そのすきに匂いをかぐ栗ちゃん

口輪も自分から入れてくれるととっても楽ちんです♪


こちらはカフェラテちゃん♡

ん?なんだこれは?

と、フードを食べている間に頭がすっぽり!笑

こちらで口輪に興味津々なのはAZUくん☆
その横で依音ちゃんがなにしてるの?といった表情(^^)

最後は柴犬のそらくん☆

ちょっとドキドキ…ですがゆっくり近づいてきてくれました☺︎
はじめてのことに慣れていくときは無理をせず
その子のペースに合わせて進んでいきましょう♪

ねぇ、遊ぼー!
と誘ってくるそらくんとってもかわいいですね☺︎


今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は11月24日(日)14:00~,15:15~,16:30~
『こころのワクチン』第6章「必要なケアを快く受け入れるように」です。

ぜひご参加ください☺︎
こんばんは、看護師の高須です。

今日はあいにくの曇り空☁️
ですがお泊まりさんは元気よく過ごしています♪

まずはアポロくん☆

雨がやんでるうちにお散歩へ!

楽しそうにるんるん♪
少し駆け足になっても、ついて来てるー?と確認してくれます☺︎

病院に戻ってからはしっかりとごはんを完食!
食後のおやつにボーロをひとつ♪

おいしかったねー♡
お尻をなでなでされてふふん♪とちょっと得意げなお顔がとってもかわいいアポロくんです☺︎


こちらはRomeoくん☆

お部屋では落ち着いて過ごしているRomeoくん

外に出ると必ずのびーっとして
体を起こします☺♪

少しずつ緊張も解けてきて、
スタッフにも自分からごあいさつしてくれます☺︎

アポロくんとも、柵越しに上手にごあいさつできました!


お外では色々なにおいを嗅いで排泄もばっちり!



ゆっくりしていってね☺︎

こんばんは、看護師の加藤です。

今日のお泊りさん、まずは昨日に引き続き
コロッソちゃん!

元気いっぱいのコロッソちゃん♡

お外にお散歩ー!

びゅーーーん!と勢いよくダッシュ!!
スタッフの足が遅かったため、途中で大丈夫?と心配してくれる優しいコロッソちゃんでした(^^)

こちらの背中にスペインを背負っているのは


Romeoくん!

お散歩のあとは、、


ペロリとごはん完食してくれました♪

こちらはアポロくん♡


看護師の手からおやつを食べてくれました!


みんなおりこうさんに過ごしています(o^^o)


こんにちは、看護師の加藤です。

今日はお泊まりさんがいっぱい!
まずはコロッソちゃん♡

元気いっぱいです!!

コロッソ!とスタッフが遊びに誘うと


しっぽをふりふりしながら、ほふく前進で近づいてきてくれて、、


最後はでろーーーん。足をピーンとして、なでて~と甘えてくれます!

とってもかわいいです♡

こちらはキューくん♡

すこし緊張した様子ですが、ごはんも食べて排泄もできています!

キューくん、お昼休みに院内を探検!

院内をぐるーっと自由にとことこ。
気分転換になったかな?

こちらの外を見ているトイプードルさんは~??


空ちゃんです♡

休憩中のスタッフの横でごろんとして、空ちゃんもまったり(´-`).。oO

こちらもトイプードルさんのアポロくん♡

体をぶるぶるっ!っとして、お散歩に出発!

マイペースにとことこと、歩くアポロくん。


ホテル前にお散歩の通り道として、病院に来てくれていたアポロくん!

お部屋でも落ち着いて、スタッフとも上手にごあいさつできました(^^)

こちらはミニチュアダックスフントのアポロくん!♡

ぐっすりスヤスヤ寝てるところをパシャリ☆

ほへ?朝ですか?

と、お寝ぼけ顔がかわいかったです(o^^o)

こちらはぐりちゃん♡

だいぶ緊張がほぐれて、なでなできもちいーという顔をしてくれてます!

お部屋の前にいくと、なんだなんだ~?と顔を近づけてスタッフを確認。

おりこうさんです☆

みんな元気いっぱいです(*^o^*)





こんにちは

獣医師の河野です

今日のお泊まりさんは

ぐりちゃん!



お腹の傷を舐めないように

エリザベスカラーをつけて過ごしています

少し緊張が解けてきたようで

扉の前まで来てくれました(^^)



ちょっとだけご挨拶のつもりが

意外にもぐいぐい近くに来てくれました♡



ごろごろ~♬

ぐりちゃんが快適に過ごせるように工夫していきます!


こんにちは、看護師の加藤です。
今日は太陽が出て気持ちの良い天気ですね☀︎
ぽかぽかな陽気に包まれて、ついウトウトしてしまいます💤

今日のお泊りさんはまずはララちゃん!

ちくわくんと一緒におすわり♡

お手もできちゃうララちゃん!

ふわふわのお手手をちょこんとのせてくれました!

さて、食欲の秋!
ララちゃんはご飯が大好きです♡

今日の朝ごはんはグリーンフィーダーを使って!

さまざまなサイズのボコボコの突起がついたお皿で、普通のお皿よりもごはんを食べるのに時間がかかります!

真剣なララちゃん。このあと無事に完食しました(^-^)

こちらはふくちゃん!

スタッフの休憩室の座布団でまったり♡

院長ともにっぱり2ショット☆


しばらく院内を探検して、つかれた様子。

低反発のマットの上でごろーん。
とってもかわいいです(^ ^)




こんにちは!看護師の松本です

11月3日のパピークラスの様子をお伝えします☺︎

今回1つ目のテーマは「甘咬み」です

子犬さんを飼われているたくさんの方から相談されるのが、この甘咬み問題!

わんちゃんにとって噛むという行為は普通のことなので止めるのはとても難しいです。

ですが、手や足を咬まれると痛いし、
いろんなものを咬まれてしまっては困りますよね。

そこで、今日は甘咬み予防のポイントを3つお伝えしました!

1つ目のポイントは、たくさん遊ぶことです!
手を咬まれないように長さのあるおもちゃをつかってわんちゃんと楽しく遊びましょう☺︎

ここでポイント2つ目!
手を咬まれてしまったら、「あっ」と言って
おもちゃをもっていなくなります。

これを繰り返して、咬むと楽しいおもちゃと人がいなくなってしまう事を教えていきましょう!

3つ目のポイントは、
手や足を使って遊ばないことです!
手や足で遊ぶ習慣をつけてしまうと、手や足を噛んでもいいよと教えている事になってしまうので、気をつけましょう☺︎

甘咬みが減らない、、うまくいかない、、などありましたらご相談ください☺︎


2つ目のテーマは、「デンタルケア」についてです

実は、3歳以上のわんちゃんの8割は歯周病にかかっていると言われています!

歯周病は、重度になると命に関わる病気の1つです。
大事な命を守る為に、はみがきの練習をしていきましょう!

シーズーの栗ちゃん☆

ハンドコングでフードをたべながら
体を触ってみました!上手ですね☺︎

柴犬のぽんたくん☆

お口の近くをなでなで❤︎

柴犬のそらくん☆

おくちをムニッと歯をしっかり見ることができました!

ミニチュアダックスフントのもなかちゃん☆

もなかちゃんも上手にムニッとできました☺︎

いきなり、歯ブラシを使って磨くのではなく、
少しずつステップアップしていくのがコツです!

チワワの依音ちゃん☆

カメラ目線でアゴ乗せ❤︎

初参加のミニチュアダックスフントのAzuくん☆

美味しいフードでやる気満々のAzuくんも
アゴ乗せ上手にできました!

チワワのふくくん☆

歯ブラシを持ちながらフードをぱくぱく☺︎

歯ブラシ=美味しいもの❤︎ にしてあげましょう!
焦らずに毎日少しずつ、仲良く楽しく続けてみてくださいね☺︎


それでは、最後はプレイセッションです!

依音ちゃんとAzuくん

はじめましてのご挨拶をした後は
おもちゃで楽しく遊んでいました☺︎

栗ちゃんとふくくん

こちらはプロレスごっこ!


遊んだあとは仲良くお水を飲んでいました☺︎


今回もたくさんのご参加ありがとうございました!

次回は、11月10日 日曜日
14:00~.15:15~.16:30~
『こころのワクチン』第5章「いまどきの犬に求められる社会性」です

ぜひご参加ください☺︎






こんにちは、看護師の加藤です。

今日のお泊りさんは昨日に引き続き
ビションフリーゼのララちゃん♡

にっぱり笑顔いただきました(^^)

ララちゃん♡と呼ぶと、

しっかりとスタッフの顔を見てくれます!
アイコンタクトバッチリです☆

あれ?白もこもこ犬が2匹に!!
どっちがララちゃんかな??


正解は手前がララちゃん!

奥にいるのはトイプードルのちくわくん!
柵越しにご挨拶上手にできました(o^^o)

おりこうさんにすごしています!

☆おまけ☆

こちらがちくわくんの全体写真になります☆
みなさんよろしくお願いします!

こんにちは、看護師の高須です。

今日のお預かりさんはララちゃん♡

お部屋の前に行くと、
早く早く!とるんるんで待機♪
そして、ごあいさつ♡

お尻をあげて
遊ぼっ♪と誘ってくれる姿がとってもかわいいです☺️



えへ、楽しい~☺︎


ゆっくりしていってね☺︎

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal