- 05.30 Mon [ペットホテル] レオくん、マリィくん
- 05.29 Sun [ペットホテル] レオくん!
- 05.28 Sat [ペットホテル] お泊まりさんたち
- 05.27 Fri [ペットホテル] ジャックくん、マリィくん
- 05.22 Sun [ペットホテル] はなこちゃん、ミルクくん
- 05.21 Sat [ペットホテル] わいわいアポロ♪
- 05.20 Fri [ペットホテル] お泊まりさんたち
- 05.18 Wed [ペットホテル] そらくん、ミルクくん☆
- 05.16 Mon [ペットホテル] お泊まりさんたち
- 05.16 Mon [パピークラス] 5月15日のパピークラス
- 05.13 Fri [ペットホテル] 今日のアポロ♪
- 05.11 Wed [ペットホテル] エルモくん、チャールズくん⭐︎
- 05.10 Tue [パピークラス] 5月8日のパピークラス
- 05.09 Mon [ペットホテル] お泊りさん♪
- 05.07 Sat [ペットホテル] 今日のお泊まりさんたち⭐︎
- 05.05 Thu [ペットホテル] ポアロくん♡
- 05.04 Wed [ペットホテル] コロッソちゃん、ポアロくん
- 05.03 Tue [ペットホテル] お泊まりさんたち
- 05.01 Sun [ペットホテル] お泊まりさん⭐︎
こんにちは!
昨日の大雨から
とても暑い一日に変わり
体がついていけてない松本です☺︎
今日はお泊まりさんたちのキュートな
おしりショットをご紹介します!
まずわんちゃんたち☺︎
こちらのふわふわさんは??

べるちゃんです~!

受付の仕事を温かく見守ってくれています❤︎
続いてこちらの若々しいおしりは?

ジャックくんです!

元気いっぱい!
地面が熱くなる前にお散歩に行ってきました!
こちらのもちもちおしりは?

小雪ちゃんでした☺︎

病院をでるとすぐにダッシュ!

帰りは疲れた~といい表情❤︎
お次はねこちゃん~!
もこもこふわふわおしりは誰かな~?

マリィくんです☺︎


箱にピッタリおさまり
リラックスして過ごしてます!
これから気温がどんどん高くなりますね、、
お散歩に行く際には
地面の温度に十分注意してくださいね☺︎
日が落ちた夕方でも
地面の温度はまだまだ熱い場合もあります!
お散歩に出る前に触って確かめてみてくださいね~!
おまけ

ブログを書いている時に
邪魔してきたあすかさん❤︎
こんにちは、看護師の加藤です。
今日のお預かりの子たちの様子をお伝えします♪
まずはアポロくん♪

お外に出ると、ぶるぶる~っとして
あっち行こう!歩こう!とスタッフにアイコンタクト☺︎

元気いっぱいのアポロくんです!
こちらは、はなこちゃん♡

はなこちゃんもお散歩へ!
くんくんと匂いを嗅いで、

排泄もばっちり☺︎

上手にできました!
こちらは日中お預かりのハッピーちゃん(上)と
ラブくん(下)です♡

ハッピーちゃん、少しドキドキした様子ですが、スタッフとこんにちは♪

ラブくんは僕かな?僕かな!?と猛アピール♡

2頭ともおりこうさんに過ごしています☺︎
最後は猫のミルクくん!
ミルクくんは色々な寝姿を披露してくれます(笑)

びよーーーん

でろーーーん

リラックスした寝姿を見せてくれるミルクくんでした♡
こんばんは、看護師の高須です☺︎
5月15日のパピークラスの様子をお伝えします♪
今回は柴犬のセロリちゃんに初めてご参加いただきました!

よろしくね☺︎
それではさっそく前回の復習「マグネットハンド」から♪
マグネットハンドとは、
グーの手にわんちゃんがついてくること。
マグネットハンドを使うと
わんちゃんに色々なことを教えることができます♪
トイプードル×ヨークシャテリアのメルモちゃん♡

フセ からの~…

ゴロン☆
チワワ×プードルのリリーちゃん♡

おすわりの披露をした後の
ばっちりカメラ目線☆
とっても上手にできました!
かわいいですね~♡♡
このようにちょっとした芸も教えることができます(^^)
楽しく練習しながら
ぜひ絆を深めてください♡
それでは今回のメニューにまいりましょう!
まず一つ目のテーマは「食事とおやつ」について。
適切な食事の種類や量、与え方
肥満のリスク
よくご相談いただくおやつの量などについてご質問いただきました。
意外と知っているようで知らない知識もたくさん!
愛犬に適した食事の量や種類がわからない、という方。
子犬さんに関わらず
成犬や老犬のわんちゃんも
お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいね(^^)
ふたつ目のテーマは「おいで」
万が一わんちゃんが家から飛び出していってしまった
リードが外れて走り出してしまった
そんなとき、「おいで」の一言で飼い主さんのもとへ戻ってきてくれたら
それだけで大切なわんちゃんの命を救える言葉の命綱「おいで」
ですが、日頃から追いかけて捕まえたり
突然抱き上げたりすることを繰り返していると
どんどんと「おいで」が嫌いな子になってしまいますよね。
おいで~と呼んだら喜んで来てくれるように
ぜひ子犬のうちから練習しておきましょう!
こちらはシーズーのおもちちゃん♡

おいで~の合図で飼い主さんの足元まできてくれました☆
みなさんとても上手だったのでレベルアップ☆
おいでと呼んだらお膝の上に乗ってくれるように
練習しました♪
トイプードルのミミちゃん♡

体がとっても小さいミミちゃんですが、
お父さんの上手な誘導で
お膝に乗れました♪
こちらはセロリちゃん♡

ミミちゃんとは反対に、
少し体の大きいセロリちゃんですが…(^^;)
こちらもお父さんののナイスフォローで上手に乗れました!
こちらはチワワ×マルチーズの金太くん☆

足が滑ってしまう場合は
空いている手で壁を作ってあげて
わんちゃんの体を支えてあげるとスムーズに乗ることができますね(^^)
それではさらにステップアップ!
お外で地べたに座るのはちょっと…
という場合に備えて☺︎
リリーちゃん♡

片膝をついて足を階段のようにセットして
わんちゃんに登ってもらいましょう♪
お膝の上でくつろぐリリーちゃん♡
とっても上手でした!
わんちゃんの安全を守るためにも
ぜひ子犬の頃からたくさん練習して
喜んで来てくれるように練習しましょう♪
さて、最後はプレイタイム!
まずはこちらの子たちから♪
メルモちゃん(左)とリリーちゃん(右)

リリーちゃん(左)とミミちゃん(右)

リリーちゃんとはじめましてだったのでごあいさつをすませ
あそぼ!とお誘い♪

このあと楽しくたくさん遊びました☺︎
(遊んでいる写真が撮れず申し訳ありませんm(_ _)m)
続いてこちらの子たち♪
それぞれがはじめましてだったので
まずはゆっくりごあいさつを☺︎

セロリちゃん(上)とおもちちゃん(下)

セロリちゃん(右)と金太くん(左)

おもちちゃん(左)と金太くん(右)
それぞれ上手に嗅いだり嗅がせたりができていました♪
プロレスごっこをして遊んだり

その横で匂いをかいだりと

それぞれがそれぞれの方法でプレイタイムを過ごしていました♪
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は5月22日(日)14:00~,15:30~です。
ご参加お待ちしております(^^)
5月15日のパピークラスの様子をお伝えします♪
今回は柴犬のセロリちゃんに初めてご参加いただきました!

よろしくね☺︎
それではさっそく前回の復習「マグネットハンド」から♪
マグネットハンドとは、
グーの手にわんちゃんがついてくること。
マグネットハンドを使うと
わんちゃんに色々なことを教えることができます♪
トイプードル×ヨークシャテリアのメルモちゃん♡

フセ からの~…

ゴロン☆
チワワ×プードルのリリーちゃん♡

おすわりの披露をした後の
ばっちりカメラ目線☆
とっても上手にできました!
かわいいですね~♡♡
このようにちょっとした芸も教えることができます(^^)
楽しく練習しながら
ぜひ絆を深めてください♡
それでは今回のメニューにまいりましょう!
まず一つ目のテーマは「食事とおやつ」について。
適切な食事の種類や量、与え方
肥満のリスク
よくご相談いただくおやつの量などについてご質問いただきました。
意外と知っているようで知らない知識もたくさん!
愛犬に適した食事の量や種類がわからない、という方。
子犬さんに関わらず
成犬や老犬のわんちゃんも
お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいね(^^)
ふたつ目のテーマは「おいで」
万が一わんちゃんが家から飛び出していってしまった
リードが外れて走り出してしまった
そんなとき、「おいで」の一言で飼い主さんのもとへ戻ってきてくれたら
それだけで大切なわんちゃんの命を救える言葉の命綱「おいで」
ですが、日頃から追いかけて捕まえたり
突然抱き上げたりすることを繰り返していると
どんどんと「おいで」が嫌いな子になってしまいますよね。
おいで~と呼んだら喜んで来てくれるように
ぜひ子犬のうちから練習しておきましょう!
こちらはシーズーのおもちちゃん♡

おいで~の合図で飼い主さんの足元まできてくれました☆
みなさんとても上手だったのでレベルアップ☆
おいでと呼んだらお膝の上に乗ってくれるように
練習しました♪
トイプードルのミミちゃん♡

体がとっても小さいミミちゃんですが、
お父さんの上手な誘導で
お膝に乗れました♪
こちらはセロリちゃん♡

ミミちゃんとは反対に、
少し体の大きいセロリちゃんですが…(^^;)
こちらもお父さんののナイスフォローで上手に乗れました!
こちらはチワワ×マルチーズの金太くん☆

足が滑ってしまう場合は
空いている手で壁を作ってあげて
わんちゃんの体を支えてあげるとスムーズに乗ることができますね(^^)
それではさらにステップアップ!
お外で地べたに座るのはちょっと…
という場合に備えて☺︎
リリーちゃん♡

片膝をついて足を階段のようにセットして
わんちゃんに登ってもらいましょう♪
お膝の上でくつろぐリリーちゃん♡
とっても上手でした!
わんちゃんの安全を守るためにも
ぜひ子犬の頃からたくさん練習して
喜んで来てくれるように練習しましょう♪
さて、最後はプレイタイム!
まずはこちらの子たちから♪
メルモちゃん(左)とリリーちゃん(右)

リリーちゃん(左)とミミちゃん(右)

リリーちゃんとはじめましてだったのでごあいさつをすませ
あそぼ!とお誘い♪

このあと楽しくたくさん遊びました☺︎
(遊んでいる写真が撮れず申し訳ありませんm(_ _)m)
続いてこちらの子たち♪
それぞれがはじめましてだったので
まずはゆっくりごあいさつを☺︎

セロリちゃん(上)とおもちちゃん(下)

セロリちゃん(右)と金太くん(左)

おもちちゃん(左)と金太くん(右)
それぞれ上手に嗅いだり嗅がせたりができていました♪
プロレスごっこをして遊んだり

その横で匂いをかいだりと

それぞれがそれぞれの方法でプレイタイムを過ごしていました♪
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は5月22日(日)14:00~,15:30~です。
ご参加お待ちしております(^^)
こんにちは、看護師の蛭田です!
今日は休診日ですが、お泊まりさんたちは元気いっぱいに過ごしています☺︎
チャールズくん!

エルモくん!

少しでも安心してもらえるようにチュールをあげると…

ふたりともペロペロと人の手からでも美味しそうに舐めてくれました!

だんだんと慣れてきてくれている様子が見られ良かったです♪
⭐︎おまけ⭐︎
院内を広々と使って遊ぶぺっこ!


普段は寝てることの多いぺっこですが今日は院内を走っていました!!
あすかは空になったダンボールの中で休憩中!

のんびりしていました!
最後に今日はワンちゃんのお泊まりさんがいなかったので私の愛犬を紹介させて頂きます♪
ゴールデンレトリバーのきなこです♡

ご飯大好き♡寝ること大好き♡


元気いっぱいのどこか抜けている女の子です!
病院に診察に来たりしているので見かけた際は是非たくさんさわって下さると嬉しいです!しっぽブンブンのあいさつします☺︎
今日は休診日ですが、お泊まりさんたちは元気いっぱいに過ごしています☺︎
チャールズくん!

エルモくん!

少しでも安心してもらえるようにチュールをあげると…

ふたりともペロペロと人の手からでも美味しそうに舐めてくれました!

だんだんと慣れてきてくれている様子が見られ良かったです♪
⭐︎おまけ⭐︎
院内を広々と使って遊ぶぺっこ!


普段は寝てることの多いぺっこですが今日は院内を走っていました!!
あすかは空になったダンボールの中で休憩中!

のんびりしていました!
最後に今日はワンちゃんのお泊まりさんがいなかったので私の愛犬を紹介させて頂きます♪
ゴールデンレトリバーのきなこです♡

ご飯大好き♡寝ること大好き♡


元気いっぱいのどこか抜けている女の子です!
病院に診察に来たりしているので見かけた際は是非たくさんさわって下さると嬉しいです!しっぽブンブンのあいさつします☺︎
こんばんは、看護師の高須です☺︎
5月8日のパピークラスの様子をお伝えします♪
今回一つ目のテーマは「クレートトレーニング」について。
おでかけの時や
お泊まりの時
災害時の避難先で
もちろんお留守番の時も♪
などなど、活躍の場がたくさんある「クレート」
日頃から安心できる場所にしておくと
いつものお家にいなくても
環境が変わっても
変わらずリラックスして過ごすことができますね(^^)
今回はそんなクレートについて
種類や適切な大きさについてお伝えしました♪
こちらはトイプードルのミミちゃん♡

病院でクレートに入るのは初めてでしたが
ドキドキしつつも中へ♪
プードル×チワワmixのリリーちゃん♡

クレートから後ろ足がでてためらっているときは
絶対にお尻を押してはいけません!
自ら入ってくれるまで待ちましょう(^^)
こちらはトイプードルのこっとちゃん♡

すっかり気に入った様子で
ふかふかのベットでまったり♪

扉を閉めてもへっちゃらでした!
疲れて眠くなった時
お出かけする時
わんちゃんが自ら入ってまったりしてくれたら完璧!
持ち運びできるお家として
ぜひ子犬のときから練習してくださいね(^^)
ふたつ目のテーマは「コング」について。
お留守番のときの暇つぶしのおもちゃや
早食い防止
診療時のごほうびに
なとなど、こちらも色々な場面で活躍間違いなし!のコング☆
作り方についてよくご質問をいただくので
今回はみなさんと一緒に作ってみました♪

トイプードル×ヨークシャテリアのメルモちゃん♡

(キャリーの色とメルモちゃんの色が似ていて見えにくく、すみませんm(_ _)m)
シーズーのおもちちゃん♡

こっとちゃん♡

さっそくコングを食べながらクレート練習☆
とってもお利口さんにいられました♪
ぜひおうちでもオリジナルコングを作って
楽しんでください(^ ^)
さて、最後はお待ちかねのプレイタイム~☆
こちらはリリーちゃん(左)とこっとちゃん(右)

はじめての至近距離でのごあいさつでしたが
うまく視線を逸らして上手にごあいさつ☆


それぞれのクレートや飼い主様のにおいを
念入りにチェック!
ごあいさつを済ませた後
リリーちゃんが遊ぼう!と誘うも
こっとちゃんはごはんが気になりアピール成功ならず(^^;)

リリーちゃんはこの後スタッフとおもちゃで遊びました☆

続いてこちらは元気いっぱい組!

ごあいさつもそこそこにさっそく追いかけっこ☆

わんちゃんの組み合わせが変わるとそれぞれの関係性も変わって
とても面白いプレイセッションでした(^^)

今回も沢山のご参加ありがとうございました!
次回は5月14日(日)14:00~,15:30~
ご参加お待ちしています(^^)
5月8日のパピークラスの様子をお伝えします♪
今回一つ目のテーマは「クレートトレーニング」について。
おでかけの時や
お泊まりの時
災害時の避難先で
もちろんお留守番の時も♪
などなど、活躍の場がたくさんある「クレート」
日頃から安心できる場所にしておくと
いつものお家にいなくても
環境が変わっても
変わらずリラックスして過ごすことができますね(^^)
今回はそんなクレートについて
種類や適切な大きさについてお伝えしました♪
こちらはトイプードルのミミちゃん♡

病院でクレートに入るのは初めてでしたが
ドキドキしつつも中へ♪
プードル×チワワmixのリリーちゃん♡

クレートから後ろ足がでてためらっているときは
絶対にお尻を押してはいけません!
自ら入ってくれるまで待ちましょう(^^)
こちらはトイプードルのこっとちゃん♡

すっかり気に入った様子で
ふかふかのベットでまったり♪

扉を閉めてもへっちゃらでした!
疲れて眠くなった時
お出かけする時
わんちゃんが自ら入ってまったりしてくれたら完璧!
持ち運びできるお家として
ぜひ子犬のときから練習してくださいね(^^)
ふたつ目のテーマは「コング」について。
お留守番のときの暇つぶしのおもちゃや
早食い防止
診療時のごほうびに
なとなど、こちらも色々な場面で活躍間違いなし!のコング☆
作り方についてよくご質問をいただくので
今回はみなさんと一緒に作ってみました♪

トイプードル×ヨークシャテリアのメルモちゃん♡

(キャリーの色とメルモちゃんの色が似ていて見えにくく、すみませんm(_ _)m)
シーズーのおもちちゃん♡

こっとちゃん♡

さっそくコングを食べながらクレート練習☆
とってもお利口さんにいられました♪
ぜひおうちでもオリジナルコングを作って
楽しんでください(^ ^)
さて、最後はお待ちかねのプレイタイム~☆
こちらはリリーちゃん(左)とこっとちゃん(右)

はじめての至近距離でのごあいさつでしたが
うまく視線を逸らして上手にごあいさつ☆


それぞれのクレートや飼い主様のにおいを
念入りにチェック!
ごあいさつを済ませた後
リリーちゃんが遊ぼう!と誘うも
こっとちゃんはごはんが気になりアピール成功ならず(^^;)

リリーちゃんはこの後スタッフとおもちゃで遊びました☆

続いてこちらは元気いっぱい組!

ごあいさつもそこそこにさっそく追いかけっこ☆

わんちゃんの組み合わせが変わるとそれぞれの関係性も変わって
とても面白いプレイセッションでした(^^)

今回も沢山のご参加ありがとうございました!
次回は5月14日(日)14:00~,15:30~
ご参加お待ちしています(^^)
こんにちは、看護師の蛭田です!
今日はワンちゃん、ネコちゃんのお泊まりさんがたくさん来てくれています!!
最初はワンちゃんのお泊まりさんたち⭐︎
まずはココアちゃん(上)とモコちゃん(下)!


お天気がよかったのでおさんぽへ☀︎

気温もちょうどよくルンルンでたくさん歩けました♪

お部屋の中でもふたりともとてもいい子に過ごせています!
続いてはアポロくん!

最初はドキドキした様子でしたがスタッフの手からおやつを食べてくれたり、


追いかけっこで遊んだり、

アポロくんのペースで過ごせています☺︎
次はネコちゃんのお泊まりさん⭐︎
最初はばっちりカメラ目線のポアロくん!

お部屋の前を通るとさわって~っと手を出してアピール⭐

においをくんくんチェック!

チェックして大丈夫と確認が終わると、

たくさんなでなでさせてくれました☺︎
最後にエルモくん(上)とチャールズくん(下)!


まだお泊まりドキドキ緊張した様子ですが、今日はお部屋を覗くと近くまで顔を出してくれました!

これから時間をかけて少しでもリラックスして過ごせるよう工夫していきたいと思います☺︎
今日も大賑わいのアポロのお泊まりさんたちです♪
こんにちは、看護師の加藤です。
今日のお預かりの子達の様子をお伝えします!
まずはコロッソちゃん♡

ブリュッセル・グリフォンという犬種さんで、なかなか耳にすることはないかな?と思います☺︎
ご飯が大好きなコロッソちゃん!早食い防止のために知育玩具を使って朝ごはんを食べました!

鼻をつっこんでみたり
鼻や手をつかって、おもちゃを倒したりして


ごはんを上手にゲットしていました♡
その後はお散歩中に病院にいつもよってくれる、しゅうくんと☺︎

もともとお散歩友達だったみたいで、上手に挨拶ができました♪
こちらはブリティッシュショートヘアのポアロくん♡

初日よりも環境に慣れてきたようで
お部屋の前に行くと、すり~としてくれます♪

ご挨拶をしてから、


なでなで~♡ご機嫌なポアロくん。

ご飯も食べるよ!と食べてる様子も見せてくれました☺︎
2頭ともおりこうさんに過ごしています⭐︎
⭐︎おまけ⭐︎
普段はなかなか前に出てくる事が少ない、ぺっこですが、

休診日はずいずいっと受付に遊びにきます♪

膝の上でまったり、ごろごろするぺっこでした♡
こんにちは!看護師の松本です☺︎
ゴールデンウィークのアポロはお泊まりさんで
大賑わい!!
まずはわんちゃんたち❤︎
くるみちゃん

院内をまったり探検☺︎
こももちゃん

フリーの時間、毛布の上ですやすや❤︎
コロッソちゃん

フィラリア検査とっても上手にできました!
スタッフが裏でガサゴソしてると、、

こももちゃんとコロッソちゃん
ご飯かな??と釘づけ!
可愛い後ろ姿ですね❤︎
おもちちゃん


ブログを書いていると
なでてくれと言わんばかりに
近くにぴたっとおすわり☺︎
つぎはねこちゃん❤︎
ポアロくん

まんまるおめめとまんまるお顔❤︎
昨日は緊張した様子でしたが
今日はスタッフの指とごあいさつをして
お外をキョロキョロ、、
少し余裕がでてきました☺︎
みんなそれぞれのペースで
過ごしています!
ゆっくりしていってね☺︎
おはようございます、看護師の加藤です☀︎
ゴールデンウィークが始まりましたね。
アポロのお泊りさん達も、段々と賑わってきました!
まずはこももちゃん♡

夕方から天気が崩れるそうなので、朝にたくさんお散歩へ。
草むらの中をずんずん歩いたり、

走ろう!とスタッフを誘ってくれたり

楽しそうな姿を見せてくれました♪
戻ってきたら、毛布の上で休憩~

オンとオフをちゃんと切り替えられるこももちゃんです!
さてこちらはポテチちゃん♡

ポテチちゃんもお外へ~
とことこと、ポテチちゃんのペースで歩きました♪

戻ってきたらお待ちかねの朝ごはん!

ごはんのにおいがしてくると、待ってましたあ!と言わんばかりのアピールをするポテチちゃん☺︎
お薬も入っているのですが、ペロリと完食してくれます!

おりこうさんです⭐︎
さて最後は、猫のにゃんちゃん♡

初日に比べると、段々と緊張がほぐれてくれています!スタッフとごあいさつ~
からのなでなで~♡

すりすり~と甘える姿も見せてくれます☺︎

ご飯も食べて、排泄もバッチリです!
ゴールデンウィークが始まりましたね。
アポロのお泊りさん達も、段々と賑わってきました!
まずはこももちゃん♡

夕方から天気が崩れるそうなので、朝にたくさんお散歩へ。
草むらの中をずんずん歩いたり、

走ろう!とスタッフを誘ってくれたり

楽しそうな姿を見せてくれました♪
戻ってきたら、毛布の上で休憩~

オンとオフをちゃんと切り替えられるこももちゃんです!
さてこちらはポテチちゃん♡

ポテチちゃんもお外へ~
とことこと、ポテチちゃんのペースで歩きました♪

戻ってきたらお待ちかねの朝ごはん!

ごはんのにおいがしてくると、待ってましたあ!と言わんばかりのアピールをするポテチちゃん☺︎
お薬も入っているのですが、ペロリと完食してくれます!

おりこうさんです⭐︎
さて最後は、猫のにゃんちゃん♡

初日に比べると、段々と緊張がほぐれてくれています!スタッフとごあいさつ~
からのなでなで~♡

すりすり~と甘える姿も見せてくれます☺︎

ご飯も食べて、排泄もバッチリです!