こんばんは、看護師の高須です。
本日のパピークラスの様子をお伝えします(*^^*)
今日も元気いっぱいで登場してくれたのは柴犬のはなこちゃん!
診察台で保定の抱っこをされてもルンルン♡

おすわりだってできちゃいます!

それでは本日のメニューに参りましょう~!
1つ目は「クレートトレーニング」
クレートは、電車や車に乗る時の移動手段としてだけでなく
お出かけ先や病院でのお泊り、
お留守番や災害時にも大活躍のアイテムです!
クレートに入ったらいつの間にかまったりリラックスして寝てくれる。
クレート=安心・安全・快適
がわかれば、不安定な環境やストレスがかかる場所でも、
移動式のお家としていつでもどこでもわんちゃんが安心して過ごせますね(*^^*)
ヨークシャテリアのティムくん☆
お家でもクレートを使ってるとのことで、すっかり慣れっこ。

クレートの中でもご飯に夢中のティムくんです♪

本日初参加の柴犬の白玉ちゃん♡
初めてのクラスなので、少し緊張しているかな?

少しずつ中を確認して…

写真は撮れませんでしたが、最後はお尻まですっぽり入ることができました!
その子その子のペースでゆっくり慣らしていってあげて、クレートを好きになってもらいましょう!
2つ目のメニューは「投薬練習」
子犬のうちはあまり想像できないかもしれませんが、
老犬になったり、突然なにかの病気にかかった時に
お薬を飲ませられずに治療ができない…
なんてことがあったら、わんちゃんも飼い主さんもつらいですよね。
そうならないよう、子犬のうちから"おいしく・楽しく"お薬を飲む練習をしていきましょう♪
フレンチ・ブルドッグのむぎくん☆
食べるのが大好きなむぎくん、
頭をなでられてもご飯に夢中。

フレンチさんは鼻が短いので少しやりにくいですが、
とっても上手にできました!

はなこちゃん♡
大好きなコングがあればへっちゃら!

お母さんが優しくやってくれるので、
お口を触られても全く気になりません(*^^*)

まずはお薬を飲ませることではなく、
"優しく・楽しく・おいしく♡"をポイントに、
お口を触られることに慣らしていってあげましょう(*^^*)
最後はプレイセッション☆
こちらは本日はじめましてのむぎくんとティムくん
むぎくんがおもちゃに夢中のうちにこっそり匂いをチェック

お水を飲んでるうちに…

カラーに夢中のうちに…

むぎくんの行くところにティムくんあり
といった感じでしょうか(笑)
「何かをしている時にこっそり」は
相手も気にならず、自分も緊張しにくいですね。
少しずつむぎちゃんとの距離を縮めていくことができました!
続いて柴犬コンビ☆
白い方が白玉ちゃん、茶色い方がはなこちゃんです
まずは柵越しでごあいさつ♪

白玉ちゃんも、はなこちゃんがお水を飲んでる間に

おもちゃに夢中のすきに

はじめましてのお姉さんにも、上手にごあいさつできました♪
本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は2月4日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です。
ぜひ、ご参加ください(*^^*)
本日のパピークラスの様子をお伝えします(*^^*)
今日も元気いっぱいで登場してくれたのは柴犬のはなこちゃん!
診察台で保定の抱っこをされてもルンルン♡

おすわりだってできちゃいます!

それでは本日のメニューに参りましょう~!
1つ目は「クレートトレーニング」
クレートは、電車や車に乗る時の移動手段としてだけでなく
お出かけ先や病院でのお泊り、
お留守番や災害時にも大活躍のアイテムです!
クレートに入ったらいつの間にかまったりリラックスして寝てくれる。
クレート=安心・安全・快適
がわかれば、不安定な環境やストレスがかかる場所でも、
移動式のお家としていつでもどこでもわんちゃんが安心して過ごせますね(*^^*)
ヨークシャテリアのティムくん☆
お家でもクレートを使ってるとのことで、すっかり慣れっこ。

クレートの中でもご飯に夢中のティムくんです♪

本日初参加の柴犬の白玉ちゃん♡
初めてのクラスなので、少し緊張しているかな?

少しずつ中を確認して…

写真は撮れませんでしたが、最後はお尻まですっぽり入ることができました!
その子その子のペースでゆっくり慣らしていってあげて、クレートを好きになってもらいましょう!
2つ目のメニューは「投薬練習」
子犬のうちはあまり想像できないかもしれませんが、
老犬になったり、突然なにかの病気にかかった時に
お薬を飲ませられずに治療ができない…
なんてことがあったら、わんちゃんも飼い主さんもつらいですよね。
そうならないよう、子犬のうちから"おいしく・楽しく"お薬を飲む練習をしていきましょう♪
フレンチ・ブルドッグのむぎくん☆
食べるのが大好きなむぎくん、
頭をなでられてもご飯に夢中。

フレンチさんは鼻が短いので少しやりにくいですが、
とっても上手にできました!

はなこちゃん♡
大好きなコングがあればへっちゃら!

お母さんが優しくやってくれるので、
お口を触られても全く気になりません(*^^*)

まずはお薬を飲ませることではなく、
"優しく・楽しく・おいしく♡"をポイントに、
お口を触られることに慣らしていってあげましょう(*^^*)
最後はプレイセッション☆
こちらは本日はじめましてのむぎくんとティムくん
むぎくんがおもちゃに夢中のうちにこっそり匂いをチェック

お水を飲んでるうちに…

カラーに夢中のうちに…

むぎくんの行くところにティムくんあり
といった感じでしょうか(笑)
「何かをしている時にこっそり」は
相手も気にならず、自分も緊張しにくいですね。
少しずつむぎちゃんとの距離を縮めていくことができました!
続いて柴犬コンビ☆
白い方が白玉ちゃん、茶色い方がはなこちゃんです
まずは柵越しでごあいさつ♪

白玉ちゃんも、はなこちゃんがお水を飲んでる間に

おもちゃに夢中のすきに

はじめましてのお姉さんにも、上手にごあいさつできました♪
本日もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は2月4日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です。
ぜひ、ご参加ください(*^^*)
- URL
- http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1220-51669729
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)