fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  チャイくん、MAXくん
  • >>  チャイくん、MAXくん、くぅくん

2月11日のパピークラス

  • 2018.02
  • 11

Edit1226

こんばんは、看護師の高須です。

本日のパピークラスの様子をお伝えします♪

今日も元気いっぱいで来院してくれた
病院大好き柴犬のはなこちゃん♡
診察台に手をかけて、この笑顔(*^^*)

それでは、本日も元気よく参りましょう~!

1つ目のテーマは「遊びは心の栄養」です!

子犬を飼われている多くのかたの悩みのタネである
いたずらやむだ吠え などなど…
多くの場合、これらの原因は"エネルギー発散不足"です。
子犬はエネルギーの塊。
たくさん遊んでストレス発散してあげれば、
お家ではあとは寝るだけ!
問題行動も格段に減りますよ♡

遊びも兼ねて、まずはみんなでごあいさつ~♪

柴犬コンビのはなこちゃん(左)と白玉ちゃん(右)

はなこちゃん、お利口さんに匂いを嗅がせてあげています♡

こちらはヨークシャテリアのティムくん(左)とフレンチブルドッグのむぎくん(右)

初回はとても緊張していたティムちゃん、
今日はむぎちゃんとこんなに近くでごあいさつできました!

だんだん調子があがってきたむぎくん

その様子を近くで見守るティムくん

それぞれのペースで、上手に過ごすことができました。

仲良く・楽しく遊ぶことで
わんちゃんと飼い主さんが良い関係を築くきっかけにもなります。
ぜひ、たくさん遊んでください(*^^*)


たくさん遊んで疲れたところで続いてのテーマに参りましょう~!

2つ目のテーマは「抱き方」について

わんちゃんの体は人の体と構造がちがうので、
人間の赤ちゃんを抱っこするように
縦に抱っこしたり脇の下や腕をもって抱きあげると
肩や腰を痛める原因になります。

今日は正しい抱っこの仕方を練習しました♪

白玉ちゃん♡
なでられて、思わずうっとり(*^^*)

むぎくん☆
手足がだらーんとして、すっかりリラックス♪

はなこちゃん♡
安定した抱っこで、コングを食べる余裕まで!

抱っこが安定していると、わんちゃんもリラックスして身を任せてくれます。
ぜひ、練習してみてください(*^^*)


最後は「マナーウェア」について。

電車や車で、お出かけ先で、エチケットとして
色々な場面で役に立つマナーパンツ。


おしり周りはわんちゃんにとって敏感な部分なので
子犬の頃から少しずつ慣らしていってあげましょう!

ティムくん☆
連携プレーでささっと装着!

ばっちり装着してカメラ目線のはなこちゃん♡

花柄の後ろ姿がとってもキュートな白玉ちゃん♡

みなさん、とっても上手にできていました!

少しずつ、ゆっくり仲良く格闘しないように
慣らしていってあげましょう。


本日もたくさんのご参加ありがとうございました。
次回は3月11日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第3章「飼い犬に手を咬まれぬように」です。
ぜひ、ご参加ください☆

Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1226-260481a6
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  チャイくん、MAXくん
  • >>  チャイくん、MAXくん、くぅくん

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal