fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  メイくん、ソラくん、ジジくん
  • >>  ロンくん

5月6日のパピークラス

  • 2018.05
  • 06

Edit1293

こんばんは、看護師の児玉です(^-^)
本日のパピークラスの様子をお伝えします!

それでは早速まいりましょう!
本日のメニュー「犬との遊び方」から♪

わんちゃんの問題行動といわれるムダ吠えやいたずらのほとんどはストレス発散不足が原因と言われています
たくさん遊んでわんちゃんのエネルギーを発散させてあげましょう!

まずは犬同士の遊び♫

こちらは柴犬の小春ちゃんとミニチュアシュナウザーのニコちゃん☆


早速プロレスごっこ♪



犬同士の遊びでは体だけではなく
咬み加減など学習し頭を使って遊びます♪

見学しにきたトイプードルのひめちゃん☆


仲間には入れないけど
そばで遊び方を学習して刺激を受けます☆

それぞれが日常とは違う環境でたくさんエネルギーを使います


続いて人とわんちゃんとの遊び方♪

トイプードルのひめちゃん☆


ひっぱりっこ遊び♫

おもちゃを小動物のように動かして興味をひいて



うずうずしていたひめちゃんがくいつきました!



ヘビのように動かして♡
ひめちゃん楽しそう♪


ひっぱりっこ遊びが大好きなミニチュアシュナウザーのニコちゃん☆


人の合図に従ったら遊び開始!



まってましたと飛びつくニコちゃん♫



興奮してきたら一度おもちゃの動きをとめて「ちょうだい」
おもちゃを口からはなしてくれました♡
お利口さん(^-^)

わんちゃんには人の指示に従うと良いことがある♡と教えてあげましょう!

飼い主さんがわんちゃんと一緒に遊ぶことで、エネルギーが発散され、問題行動が減るだけではなく、何よりわんちゃんとの絆が深まります♡
子犬の時期にたくさん遊んであげましょう♫


それではお次のメニュー「抱っこの仕方」

わんちゃんは四つ足動物なので
人のと関節の動きが違いますよね
今日はわんちゃんの体に負担のない抱っこの仕方をお伝えしました!

ミニチュアシュナウザーのニコちゃん☆


わんちゃんが四つ足で立った状態のまま抱き上げると体に負担が少なく、わんちゃんもリラックス♡
また正しい抱っこは落下事故を防ぐこともできます(^-^)
練習してみてください♪


続いてのメニューは「マナーウェアの付け方」

電車やバスでの移動やお友達のお家に遊びに行く時など、粗相のないようにオムツをつけると安心ですよね(^-^)

柴犬の小春ちゃん☆


まずはオムツの穴に尻尾を通して



テープを止めたら完成!

小春ちゃんオムツを気にせずつけられました♫


小春ちゃんお洋服にも挑戦☆


首口から腕を入れてご褒美♡



そのまま頭をすっぽり



わんちゃんの腕を通したら



完成!
小春ちゃん上手にお洋服が着れました♫

マナーウェアやお洋服はいざという時にすぐに付けられるように子犬の頃からゆっくり仲良く慣らしておきましょう♪


本日も楽しいクラスとなりました!
次回は5月13日(日)14:00~
『こころのワクチン』は第3章
「飼い犬に手を咬まれぬように」です!
ぜひご参加ください(^-^)

Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1293-60f1d613
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  メイくん、ソラくん、ジジくん
  • >>  ロンくん

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal