fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  お泊まりさんたち
  • >>  お泊まりさん♫

7月22日のパピークラス

  • 2018.07
  • 22

Edit1362

こんにちは、看護師の児玉です!

本日のパピークラスの様子をお伝えします♫


こちらは、はじめましてさん♫
ミニチュアシュナウザーのぶんたくん☆
よろしくおねがいします!




まずは診察台に慣れる練習から♫

チワワのはやしくん☆
すっかり診察台の上で落ち着けるようになりました♫




ブリュッセルグリフォンのコロッソちゃん☆



お口も上手に見せてくれます♫
お利口さんです♡


それでは本日のメニューへまいりましょう☆

まずは「正しい抱っこの仕方」から

わんちゃんを人間の赤ちゃんと同じように脇の下に手を入れて持ち上げたり、たて抱っこをするとわんちゃんの体に負担がかかってしまいます

わんちゃんは四つ足で立っている姿勢のまま地面と平行に抱っこしてあげましょう♫

ぶんたくん☆



ぶんたくんリラックス♡

はやしくん☆



お兄ちゃんに体をゆだねてまったり♡

正しい抱っこができるとわんちゃんは手足をだら~んとして、リラックスできますよ♫

みなさんとっても上手にできました!


続いてのメニューは「洋服の着せ方」

最近は夏場に涼しくなるお洋服がありますね♫

今日はわんちゃんにお洋服を着せる時のポイントをお伝えしました!

頭からかぶるタイプのお洋服は
頭を通す穴に腕を入れておやつを手のひらにグー



おやつをモグモグしながら頭をすぽっ♫



次に腕を通します♫



かんせーい!



わんちゃんの腕は前後にしか動かないので、無理に横に開いたり、上にあげたりしないように気をつけましょう☆


最後にプレイセッションを兼ねて「わんちゃんとの遊び方」です☆

わんちゃんのいたずらのほとんどは、ストレス発散不足と言われています

わんちゃんとたくさん遊んでストレスを発散させてあげましょう!

わんちゃん同士の遊びでは、あいさつの仕方や噛み加減を学習したり、追いかけっこやプロレスごっこでたくさんパワーをつかってストレスを発散します♫

はやしくんとコロッソちゃん☆



乗って乗られて楽しくプロレスごっこ♫



今日はパピークラス卒業生も遊びに来てくれました♡

ぶんたくんと卒業生のあらしくん☆
穏やかにごあいさつ♡



柵越しにはやしくんもごあいさつ♡



卒業生のむぎくんともごあいさつ♡



むぎくん年下の子にも優しいお兄ちゃん♡



スタッフ犬のちくわくんと♡



ちょっと緊張気味のぶんたくん

まったりあらしくんの後ろでコロッソちゃんがにおいをクンクン♫



ちくわくんを遊びに誘うコロッソちゃん☆




次に人とわんちゃんがおもちゃで遊ぶ時☆

まずは「おすわり」から♫
人の指示にしたがうといいことがある♡
とわんちゃんは学習します

わんちゃんとの遊びは、ストレスを発散させるだけでなく、飼主さんとの絆が深まります!

たくさん遊んでわんちゃんと楽しい時間をすごしましょう♫


本日もパピークラスにご参加ありがとうございました!

次回は8月5日(日)14時~
『こころのワクチン』は第3章
「飼い犬に手をかまれぬように」です!

是非ご参加ください☆

Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1362-c2d8d1b1
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  お泊まりさんたち
  • >>  お泊まりさん♫

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal