こんばんは、看護師の高須です。
今日のパピークラスの様子をお伝えします(^^)
まずは診察台に慣れる練習から♪
こちらはコーギーのむぎちゃん♡

診察台の上でも、ごはんちょーだい!と余裕の表情でペロリ♪

お口も上手に見せてくれました!
こちらはミディアムプードルのルシアンくん☆

ちょっとだけ診察の真似事でお耳をチラリ♪
落ち着いてお利口さんに見せてくれました(^^)
それではさっそくクラスにまいりましょう~!
まずはじめに前回の復習「投薬練習」から♪
フラットコーテッドレトリーバーのロビンくん☆

お母さんとアイコンタクトばっちりで準備万端!

お薬に見立てたフードも上手にごっくん♪
とってもスムーズにできました(^^)
子犬のうちから投薬の練習をしておくと、
いざという時に飼い主さんもわんちゃんもとっても楽チン♪
ぜひ練習してみてください。
さて、本日1つ目のメニューは「食事」についてです。
今の子犬の時期はなんでもおいしく楽しく♪フードを食べてくれると思いますが、
大きくなるにつれて所有欲が高まると
食事中に近づくと、取られまいとヴーッとうなったり、咬みついてきたり…
なんてことも出てきます。
そうならないように、今のうちから
人の手=いい事のある手
を教えていきましょう。
まずは食事の前に合図をだしましょう。
こちらはビーグルのモアナちゃん♡

準備中からピシッとおすわりして待機(°▽°)

合図に従ったら、はい、どーぞ♪
ごはんに集中しているところでどんどんフードを追加していきましょう。
ルシアンくん☆

おいしいね~(^^)
ロビンくん☆

大好きなごはんが増えるので、人の手が近づいてもお皿に夢中です☺︎
さらにステップアップ♪
フードがなくなったら一旦お皿を回収して

ごはんを追加してはい、どーぞ♡

お皿を取られてもおいしいものが貰えるとわかっているので、お利口さんに待てたむぎちゃん♡
このように、食事中に人が近づいたりお皿を取られても、いい事が増える♪人の手=おいしい♡嬉しい♡楽しい♡を教えていってあげましょう。
続いて本日2つめのテーマは「首輪・リード」について。
首輪やリードは、わんちゃんを危険から守る、いわば命綱‼︎
首輪が外れてしまった
リードが手から離れてしまった
そのまま走って交通事故に…
なんてことにならないよう、
本日は適切な首輪のサイズやリードの持ち方などをお伝えしました。
ごはんにすっかり夢中のロビンくん☆
とってもお利口さんに首輪をつけさせてくれました(^^)

さて、最後はお待ちかねのプレイセッション☆
まずはこの2頭から!
ずっと遊びたくてうずうずしていたむぎちゃんとモアナちゃん♡

あいさつもほどほどに、さっそくプロレススタート!

お互い上になったり

下になってお腹を見せたり♪
上手に交代して遊ぶことができました☆
そんな様子を柵越しに見ていたルシアンくん☆

モアナちゃんと上手にごあいさつ♪

おもちゃに夢中のモアナちゃん、楽しそう!とルシアンくんも一緒に追いかけます♬

ふぅ(^。^)とちょっとひと休憩したところでむぎちゃんともごあいさつ☺︎

最後はみんなでまったりふせ♡

上手にできました!
本日もたくさんのご参加ありがとうございました☺︎
次回は12月9日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第3章「遊びは心の栄養」です。
ぜひ、ご参加ください(*^^*)
今日のパピークラスの様子をお伝えします(^^)
まずは診察台に慣れる練習から♪
こちらはコーギーのむぎちゃん♡

診察台の上でも、ごはんちょーだい!と余裕の表情でペロリ♪

お口も上手に見せてくれました!
こちらはミディアムプードルのルシアンくん☆

ちょっとだけ診察の真似事でお耳をチラリ♪
落ち着いてお利口さんに見せてくれました(^^)
それではさっそくクラスにまいりましょう~!
まずはじめに前回の復習「投薬練習」から♪
フラットコーテッドレトリーバーのロビンくん☆

お母さんとアイコンタクトばっちりで準備万端!

お薬に見立てたフードも上手にごっくん♪
とってもスムーズにできました(^^)
子犬のうちから投薬の練習をしておくと、
いざという時に飼い主さんもわんちゃんもとっても楽チン♪
ぜひ練習してみてください。
さて、本日1つ目のメニューは「食事」についてです。
今の子犬の時期はなんでもおいしく楽しく♪フードを食べてくれると思いますが、
大きくなるにつれて所有欲が高まると
食事中に近づくと、取られまいとヴーッとうなったり、咬みついてきたり…
なんてことも出てきます。
そうならないように、今のうちから
人の手=いい事のある手
を教えていきましょう。
まずは食事の前に合図をだしましょう。
こちらはビーグルのモアナちゃん♡

準備中からピシッとおすわりして待機(°▽°)

合図に従ったら、はい、どーぞ♪
ごはんに集中しているところでどんどんフードを追加していきましょう。
ルシアンくん☆

おいしいね~(^^)
ロビンくん☆

大好きなごはんが増えるので、人の手が近づいてもお皿に夢中です☺︎
さらにステップアップ♪
フードがなくなったら一旦お皿を回収して

ごはんを追加してはい、どーぞ♡

お皿を取られてもおいしいものが貰えるとわかっているので、お利口さんに待てたむぎちゃん♡
このように、食事中に人が近づいたりお皿を取られても、いい事が増える♪人の手=おいしい♡嬉しい♡楽しい♡を教えていってあげましょう。
続いて本日2つめのテーマは「首輪・リード」について。
首輪やリードは、わんちゃんを危険から守る、いわば命綱‼︎
首輪が外れてしまった
リードが手から離れてしまった
そのまま走って交通事故に…
なんてことにならないよう、
本日は適切な首輪のサイズやリードの持ち方などをお伝えしました。
ごはんにすっかり夢中のロビンくん☆
とってもお利口さんに首輪をつけさせてくれました(^^)

さて、最後はお待ちかねのプレイセッション☆
まずはこの2頭から!
ずっと遊びたくてうずうずしていたむぎちゃんとモアナちゃん♡

あいさつもほどほどに、さっそくプロレススタート!

お互い上になったり

下になってお腹を見せたり♪
上手に交代して遊ぶことができました☆
そんな様子を柵越しに見ていたルシアンくん☆

モアナちゃんと上手にごあいさつ♪

おもちゃに夢中のモアナちゃん、楽しそう!とルシアンくんも一緒に追いかけます♬

ふぅ(^。^)とちょっとひと休憩したところでむぎちゃんともごあいさつ☺︎

最後はみんなでまったりふせ♡

上手にできました!
本日もたくさんのご参加ありがとうございました☺︎
次回は12月9日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第3章「遊びは心の栄養」です。
ぜひ、ご参加ください(*^^*)
- URL
- http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1496-92ade93a
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)