こんにちは!看護師の松本です
8月25日のパピークラスの様子をお伝えします☺︎
本日初参加の柴犬のそらくん☆

それなに~?とそらくんへのプレゼントに興味津々です!
よろしくお願いします!
まず、前回の復習の「デンタルケア」から☺︎
お家でお口を触る練習をしてきてもらいました!
マルチーズのリリーちゃん☆

フードを使いながら♪
シーズーの龍くん☆

優しく上手にできました!
これからも仲良く楽しく練習してわんちゃんを歯周病から守りましょう☺︎
それでは、今回のメニューに移っていきましょう~!
1つ目のメニューは「社会化」についてです。
社会化とは、わんちゃんと人が一緒に暮らしていく中で出会う、物や音、人に慣れることを言います。
今日のメニューでは、お散歩中に出会った人にご褒美をもらって色々な人と仲良くなる練習をしました!
トイプードルのフラッフィーくん☆

おいしいフードをもらってご機嫌です☺︎
龍くん☆

おすわりしてから落ち着いてご褒美をもらうことができました!
そらくん☆

パーの手からおいしいフードをもらいました♪
初めて会う知らない人からのナデナデはわんちゃんにとってドキドキするものです。
そこで、すかさずおいしいご褒美でフォローしてあげましょう♪
お散歩中に出会う人だけでなく、病院やトリミングサロンのスタッフや、来客や近所の方からもご褒美をもらって、人が大好きなわんちゃんに育てていきましょう❤︎
2つ目のメニューは「おいで」です。
お散歩中にリードをふと離してしまい、わんちゃんが道路に出てしまった!という時、「おいで~」で戻ってきてくれたらわんちゃんの命を守ることができますね!
そんな魔法の言葉「おいで」を練習しました☺︎
まずは、グーの手についてくるかを確認します
リリーちゃん☆

ゆっくりですがトコトコとついていきます♪
グーの手についてくることが確認できたら、次のステップです!
龍くん☆

グーの手をのお腹のところまで引き寄せます

上手にできました!
そらくん☆

おいで~でスムーズに首輪に指をかけることができました!
フラッフィーくん☆


お母さんとお姉さんでおいでゲーム!
楽しそうですね❤︎
おいでゲームは、おいで~と呼んだ人のところへきたらご褒美❤︎で人も楽しく練習することができます!ぜひ、お家でも続けてみてください☺︎
最後は、プレイセッションです!
今日は社会化にちなんで、わんちゃんが嫌がることの多いインターホンや雷などの音を小さい音量で流しながら遊びました☺︎
リリーちゃんとフラッフィーくん

元気よくおいかけっこ!

疲れた~~のリリーちゃん(笑)

そらくんははじめての場所で少しドキドキ、、

においをかいで緊張がとけたようで、
龍くんを遊びに誘います!
みんなとても楽しそうでした❤︎
次回は、9月1日 日曜日 14:00~.15:15~.16:30~
『こころのワクチン』第6章「日常のケアを快く受け入れるように」です
ぜひご参加ください☺︎
8月25日のパピークラスの様子をお伝えします☺︎
本日初参加の柴犬のそらくん☆

それなに~?とそらくんへのプレゼントに興味津々です!
よろしくお願いします!
まず、前回の復習の「デンタルケア」から☺︎
お家でお口を触る練習をしてきてもらいました!
マルチーズのリリーちゃん☆

フードを使いながら♪
シーズーの龍くん☆

優しく上手にできました!
これからも仲良く楽しく練習してわんちゃんを歯周病から守りましょう☺︎
それでは、今回のメニューに移っていきましょう~!
1つ目のメニューは「社会化」についてです。
社会化とは、わんちゃんと人が一緒に暮らしていく中で出会う、物や音、人に慣れることを言います。
今日のメニューでは、お散歩中に出会った人にご褒美をもらって色々な人と仲良くなる練習をしました!
トイプードルのフラッフィーくん☆

おいしいフードをもらってご機嫌です☺︎
龍くん☆

おすわりしてから落ち着いてご褒美をもらうことができました!
そらくん☆

パーの手からおいしいフードをもらいました♪
初めて会う知らない人からのナデナデはわんちゃんにとってドキドキするものです。
そこで、すかさずおいしいご褒美でフォローしてあげましょう♪
お散歩中に出会う人だけでなく、病院やトリミングサロンのスタッフや、来客や近所の方からもご褒美をもらって、人が大好きなわんちゃんに育てていきましょう❤︎
2つ目のメニューは「おいで」です。
お散歩中にリードをふと離してしまい、わんちゃんが道路に出てしまった!という時、「おいで~」で戻ってきてくれたらわんちゃんの命を守ることができますね!
そんな魔法の言葉「おいで」を練習しました☺︎
まずは、グーの手についてくるかを確認します
リリーちゃん☆

ゆっくりですがトコトコとついていきます♪
グーの手についてくることが確認できたら、次のステップです!
龍くん☆

グーの手をのお腹のところまで引き寄せます

上手にできました!
そらくん☆

おいで~でスムーズに首輪に指をかけることができました!
フラッフィーくん☆


お母さんとお姉さんでおいでゲーム!
楽しそうですね❤︎
おいでゲームは、おいで~と呼んだ人のところへきたらご褒美❤︎で人も楽しく練習することができます!ぜひ、お家でも続けてみてください☺︎
最後は、プレイセッションです!
今日は社会化にちなんで、わんちゃんが嫌がることの多いインターホンや雷などの音を小さい音量で流しながら遊びました☺︎
リリーちゃんとフラッフィーくん

元気よくおいかけっこ!

疲れた~~のリリーちゃん(笑)

そらくんははじめての場所で少しドキドキ、、

においをかいで緊張がとけたようで、
龍くんを遊びに誘います!
みんなとても楽しそうでした❤︎
次回は、9月1日 日曜日 14:00~.15:15~.16:30~
『こころのワクチン』第6章「日常のケアを快く受け入れるように」です
ぜひご参加ください☺︎
- URL
- http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1691-df502d53
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)