fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  モコくん☆
  • >>  ルルちゃん、そらくん!

2月2日のパピークラス

  • 2020.02
  • 03

Edit1790

おはようございます、看護師の高須です。

2月2日のパピークラスの様子をお伝えします♪

まずは診察台の練習から!

今回初参加のトイプードルの小倖(こゆき)ちゃん♡

診察で使用する聴診器や体温計を見ながらごはんをパクパク☺︎

検査や治療など痛い・怖いイメージのつきやすい診察台や診察室も、
なんだか楽しくておいしい場所に♪

小倖ちゃん、よろしくね☺︎


それではクラスに参りましょう~!


まずは前回の復習から。

はみがきへの第一歩、マズルトレーニングの復習をしましょう♪
こちらはトイプードルのケンジくん☆

フードを食べながらお口を触らせてくれました☺︎

そして、あご乗せ♪

同じお家のトイプードルさんのシロウくんも☆

2人とも掌にしっかりとアゴをのせてくれました☺︎

こちらは小倖ちゃん♡

はじめてですが、よく集中して上手にできました♪

この調子で少しずつアゴを乗せている時間を伸ばしていきましょう!


それでは今回のメニューです☺︎


まず1つ目のテーマは「社会化」

社会化とは、わんちゃんが暮らしていく中で出会う様々な人やもの・音・場所に慣らし、わんちゃんがなるべくリラックスして過ごせるようにお手伝いをすることです。

特に子犬さんのこの時期は「社会化期」と呼ばれ、新しいものに対して積極的で、好奇心が旺盛☆
社会化をするにはもってこい!な時期なのです♡

子犬さんの時になるべく多くのものや人・音などに慣らしてあげましょう☺︎

今回はお散歩中に出会った人に慣れる練習をしました!

シロウくん☆

通行人役のお母様から、大好きなおやつをもらいました♪

フードを食べることができたら、さらにステップアップ!
もう一つフードを準備して、
なでなでされている時に飼い主役の方がフードを与えてフォローします♪

こちらは小倖ちゃん♡

お散歩中のお芝居にも、しっかり入り込んでるような様子の子倖ちゃん!笑
素晴らしい女優になれそうです✨

なでなでしてもらってるあいだは、
お母さんからフードをもらってもぐもぐ。
ナイスフォローです☺︎


私もよくやりがちなこの「なでなで」
実は、あまり得意ではないわんちゃんて多いんです。

でも、人は可愛いものを見つけたらなでなですることが多いですし、可愛い愛犬をなでなでしたい!ですよね☺︎

なので、わんちゃんを連れてる方が上手にフォローしてあげ、
なでなでされることも大好きなものにしていってあげましょう☺︎


2つ目のテーマは「おいで」

「おいで」は日常生活のさまざまな場面で使えるだけでなく、
万が一の時に愛犬の命を守る「言葉の命綱」です!

子犬のうちからしっかりと教えていってあげましょう。


まずはごほうびを手の中にしまって、
グーの手についてくるかの確認をしましょう。

こちらは柴犬のりくくん☆

お兄ちゃんの手の中をくんくん嗅いで興味を持ってくれました!

グーの手をそのまま自分の体に引き寄せて、
おいで~♡
上手にできました!

シロウくん☆

しっかりとお母さんのもとへ!

小倖ちゃん♡

優しくなでなでしてくれているので
安心してお兄さんのもとへ☺︎


みなさん上手にできました!


お家の中で離れた場所から名前を呼ぶ、
「おいでゲーム」で楽しく遊びながら練習すると、
わんちゃんとの絆もさらに深まります。

ぜひ、挑戦してみてください☺︎


最後は、ミニチュア・ダックスフントのAzuくん☆
今日はお兄ちゃんと一緒にやさーしく触る練習をしました☺︎

小さなお子さんには力加減が難しいことも。
ギュッと掴んでしまってわんちゃんが痛い思いをしないよう
わんちゃんを触るときは手をパー✋にして触ることをルールにしましょう。

反対側も上手に触れました☺︎


それではお待ちかねのプレイセッション☆

シロウくん(左)と小倖ちゃん(右)

お鼻とお鼻を合わせて上手にごあいさつ♪

ケンジくんも混ざってさっそくおいかけっこ!

からのプロレスごっこ☆

お水休憩をして

また走る!
底無しの体力にあっぱれです!笑

一方こちらはりくくん☆

少しクールダウンしてお鼻を使ったゲームを☺︎
それぞれの方法で上手に遊ぶことができました♪
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!


次回は2月16日(日)14:00~,15:15~
『こころのワクチン』第6章「今時の犬に求められる社会性」です。
ぜひご参加ください☺︎

Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1790-72996952
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  モコくん☆
  • >>  ルルちゃん、そらくん!

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal