fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  今日のアポロ
  • >>  ロンくん、ぐりちゃん

3月8日のパピークラス

  • 2020.03
  • 09

Edit1810

こんにちは、看護師の高須です。

3月8日のパピークラスの様子をお伝えします♪

今回は、先にごあいさつから!

まずはトイプードルのケンジくん(白)と小倖ちゃん(黒)

すっかり顔見知りの2頭、会うや否やさっそく追いかけっこ♪
(写真には写せませんでしたが、もう一頭フレーム外にトイプードルのシロウくんがいます☺︎)


一方こちらはミニチュア・シュナウザーのエマちゃん(右)とMix(マルチーズ×トイプードル)のダンボちゃん(左)

回数を重ねるごとに慣れてきたエマちゃん♡
お鼻とお鼻でごあいさつすることができました!

そして、お互いに遊ぼっ♪のポーズ☺︎

それぞれのペースで
少しずつ距離を縮めていけるといいですね♪


ごあいさつをして、
少し落ち着いたところで今回のメニューに参りましょう~!


まず1つ目のテーマは「クレートトレーニング」

クレートは
長時間の移動や
ホテルの時
災害時の避難先で
などなど、さまざまな場面で大活躍の必須アイテム!

普段からクレートをわんちゃんにとって"安心・安全な場所"にしておくと
いつもと違う場所でも持ち運びできるお家で、
ホッと一息つくことができますよね(^^)


今回はそんなクレートを大好きな場所にする練習をしました!

まずはフードを使ってクレートの奥まで誘導しましょう。
ダンボちゃん♡

シロウくん☆


奥まで入ることができたら、
くるっと回って入り口の方を向きましょう♪

エマちゃん♡

シロウくん☆


みなさん上手にできました!

それではさらにステップアップしていきましょう☺︎

次はドアを閉めてみましょう!
ケンジくん☆

ダンボちゃん♡


ドアを閉めた状態でもフードをパクパク♪
嫌がる様子が見られなければ、
少しずつドアを閉めている時間を伸ばしていきましょう。

小倖ちゃん♡

シロウくん☆

みなさん上手にできました!

クレートの中にいる時間を伸ばすときは
退屈しないようコングやガムなどわんちゃんが大好きなものを与えて、
少しずつ伸ばしていってくださいね☺︎


わんちゃんが疲れたときに自分からクレートに入るようになってくれれば、バッチリです!

ぜひ、練習してみてください☺︎


2つ目のテーマは「投薬練習」です。

わんちゃんは皆生きていれば、
けがをしたり病気になったりすることもあるでしょう。

元気がなくて食欲もない…
お耳をすごくかゆがる…
目を怪我してしまった…

などなど、いつどんなときに、
お薬を飲む・点眼や点耳をする
機会に直面するかわかりません。

必要に迫られたときにも、
わんちゃんが快く治療を受け入れてくれるように
子犬のころから練習しておきましょう☺︎


まずは錠剤を飲む練習から。
お口を触って、唇を少しめくって投薬の真似っこを♪

ケンジくん☆

お薬のかわりにフードがもらえるので
すんなりと受け入れてもらえます☺︎


続いて点耳・点眼のときに役立つ"アゴのせ"♪

エマちゃん♡

ケンジくん☆


みなさんとっても上手にできました!

手のひらにアゴを乗せる"アゴのせ"は
はみがきの時などにも役に立ちます!

ぜひ、練習してみてください(^^)


☆おまけ☆

くんくんマットで距離を縮めるダンボちゃん(左)とエマちゃん(右)

お子さんたちも隠すゲームで楽しみながら♪

お子さんの持つフードの行方をじっと観察している柴犬のりくくん☆


今回もたくさんのご参加ありがとうございました!

次回は3月22日(日)14:00~,15:15~,16:30~
『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です。

ぜひ、ご参加ください(^^)

Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1810-ee5c2914
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  今日のアポロ
  • >>  ロンくん、ぐりちゃん

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal