fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  はなこちゃん♡
  • >>  リリーちゃん

11月8日のパピークラス

  • 2020.11
  • 10

Edit1890


こんにちは!看護師の松本です☺︎

11月8日のパピークラスの様子をお伝えします!


まずは前回の復習で「ちょうだい練習」です

食べられては困るもの、飲み込んでしまう危険なものを咥えていた時、無理矢理口を開けて取り出す事を繰り返していると、
見つかったら逃げたり隠れたり、飲み込んでしまったり、取り上げようとすると怒って唸ったり噛み付いてきたりする様になる事があります。

もし飲み込んでしまうと、最悪の場合死に至ることもある誤食、、

そうならない為にはまず、食べられては困るものは
わんちゃんの届かないところに置く事が大前提!!
しゃがんでわんちゃんの目線になり
あれは届いちゃうかな~などしっかり確認して下さい☺︎

それでも、なにか咥えていた時に
「ちょうだい」と言って快く離してくれたら
わんちゃんの命を守る事ができますね❤︎

今回はコングを使ってちょうだいの練習しました!

ポメラニアンの八朔ちゃん☆


まず、わんちゃんがコングを食べてくれるか確認します

トイプードルのフィルくん☆


「ちょうだい」と言って反対の手からもっと美味しいご褒美をどうぞ❤︎

トイプードルのアルマちゃん☆


ご褒美をあげたらまたコングを戻します

皆さんとっても上手に出来ていました!

美味しいコングが取り上げられちゃったけど
もっと美味しいおやつが出てきた上に
またコングが戻ってきた!
そんな経験をたくさん積む事で
咥えているものを快く離してくれる様になります☺︎

ぜひおうちでも練習してくださいね♪


今回のメニュー1つ目は、「お散歩」について

人は、お散歩と言われると運動のイメージが強いと思いますが、わんちゃんにとってのお散歩は、運動以外にも情報収集の時間でもあります。

道や公園、電柱や木などの匂いを嗅いで
「今日はどんな子が来たのかな?」「この子は男の子だな、、」「○時間くらい前にあの知ってる子がここに来たな」などなどニオイを嗅ぐ事で情報を集めます。
時間に余裕がある時は存分に嗅がせてあげてください☺︎

他にも、リードや持ち物についてもお話しました!
今回お話したことを頭の片隅に置きながら
わんちゃんと楽しく安全にお散歩に行ってくださいね❤︎


2つ目のメニューは「社会化」について

生後4ヶ月くらいまでの「社会化期」は
好奇心旺盛で色々なことに慣れやすい時期でもあります。
今回は、人を大好きになってもらえるように
1つ目のお散歩メニューの続きで
お散歩で出会った人にご褒美をあげてもらう練習をしました!
ぜひこれから実践してみてくださいね☺︎


最後はお待ちかねのプレイタイム!

八朔ちゃんとアルマちゃん☆

アルマちゃん一生懸命八朔ちゃんを誘います!

フィルくん☆

少しドキドキのフィルくんは可愛いくちょこんとふせをしていました。


おっきい子組さんの
ゴールデンレトリバーのロイくん☆
柴犬のTinoちゃん☆

上手にご挨拶❤︎


ロイくんはぽてぽてした肢で頑張って遊びに誘い
Tinoちゃんはすばしっこくかわしながら
楽しそうに遊んでいました☺︎


ひと遊びしたら、くんくんマットでフード探し
2人とも楽しそうにフードを探していました!


今回もたくさんのご参加ありがとうございました!

次回は11月15日 日曜日 14:00~.15:15~.16:30~です
ぜひご参加ください☺︎


Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1890-016667b8
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  はなこちゃん♡
  • >>  リリーちゃん

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal