こんにちは、看護師の高須です☺︎
11月最後のパピークラスは
おかげさまで多数の方にご参加いただいたため
21日・29日に分けて開催させていただきました。
こちらはコーイケル・ホンディエのMelちゃん♡

本日初参加のお友達です☺︎
よろしくお願いします♪
今回のテーマひとつめは「食事とおやつ」について。
適切な食事の量や種類、フードの与え方
食事に関わる病気 などなどについてお話しました。

お話し中は床で落ち着く練習を☆
Melちゃんと

柴犬のTinoちゃん♪
こんな時にも役立つコングでした(^^)
続いてのテーマは「おいで」について。
万が一首輪が外れてしまった
お家から脱走してしまった
そんな時「おいで」の一言で飼い主さんのもとに戻ってきてくれたら
それだけでわんちゃんの命を救うことができる言葉の命綱。
今回はおいで~♡の言葉でわんちゃんが喜んできてくれるように練習をしました。
まずはグーの手についてきてくれるかの確認をしましょう♪
カニーヘン・ダックスフントのフレデリカちゃん♡

くんくんと嗅ぎながらゆっくりとついてきてくれました☺︎
確認ができたら、ゆっくりと手を動かして
人の方に引き寄せましょう。
トイプードルのアルマちゃん♡

Tinoちゃん♡

体の小さな子はお膝の上に手をかけてくれるまで呼び寄せましょう♪
Melちゃん♡

体の大きな子は足の間に来てくれるように練習しましょう☺︎
おいでのあとは抱き上げる
なんてことも多いと思います。
みなさん上手にできていたので
今回はおいで→抱っこまでの練習も続けて練習しました☆
トイプードルのモコちゃん♡

まずはお膝の上に来てくれるように誘導して
なでなで♡
トイプードルのフィルくん☆

お膝の上で準備ができたら
ゆっくりと抱き上げましょう。
ポメラニアンの八朔ちゃん♡

とても上手にできました!
抱っこされたくないときに抱き上げたり
後ろから急に抱っこすると
わんちゃんはびっくりして
抱っこされるのを嫌がったり
抱っこされまいと逃げるようになってしまいます。
ぜひ愛犬の命を守るためにもいまのうちから
わんちゃんが喜んで来てくれて
抱っこしていいよ~といってくれるように
練習しておきましょう!
☆おまけ☆
グーの手についてくる練習中
おすわりまでできたミニチュア・ダックスフントのカイラちゃんでした♡

最後はプレイタイム♪
ごあいさつを済ませたあと
あそぼー!とお互い誘い合う八朔ちゃん(左)とフィルくん(右)

とても上手にあそぶことができました☺︎

こちらは左からモコちゃん、アルマちゃん、フレデリカちゃん♡

それぞれごあいさつをして

プロレスごっこスタート♪
そんな様子を柵のなかから見守りながら、カメラ目線をくれるカイラちゃん♡
たくさん遊んだあとは
お鼻をつかってクールダウン

フレデリカちゃん

モコちゃんとカイラちゃん♪
お互いのペースでそれぞれの時間を過ごすことができました☺︎
Melちゃん(左)とTinoちゃん(右)も

ごあいさつを済ませて

ノーズワーク☆
Melちゃんは初めてでしたが
Tinoちゃんの様子を観察しながら
上手にできました(^^)
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は12月6日(日)です。
ご参加お待ちしております♪
11月最後のパピークラスは
おかげさまで多数の方にご参加いただいたため
21日・29日に分けて開催させていただきました。
こちらはコーイケル・ホンディエのMelちゃん♡

本日初参加のお友達です☺︎
よろしくお願いします♪
今回のテーマひとつめは「食事とおやつ」について。
適切な食事の量や種類、フードの与え方
食事に関わる病気 などなどについてお話しました。

お話し中は床で落ち着く練習を☆
Melちゃんと

柴犬のTinoちゃん♪
こんな時にも役立つコングでした(^^)
続いてのテーマは「おいで」について。
万が一首輪が外れてしまった
お家から脱走してしまった
そんな時「おいで」の一言で飼い主さんのもとに戻ってきてくれたら
それだけでわんちゃんの命を救うことができる言葉の命綱。
今回はおいで~♡の言葉でわんちゃんが喜んできてくれるように練習をしました。
まずはグーの手についてきてくれるかの確認をしましょう♪
カニーヘン・ダックスフントのフレデリカちゃん♡

くんくんと嗅ぎながらゆっくりとついてきてくれました☺︎
確認ができたら、ゆっくりと手を動かして
人の方に引き寄せましょう。
トイプードルのアルマちゃん♡

Tinoちゃん♡

体の小さな子はお膝の上に手をかけてくれるまで呼び寄せましょう♪
Melちゃん♡

体の大きな子は足の間に来てくれるように練習しましょう☺︎
おいでのあとは抱き上げる
なんてことも多いと思います。
みなさん上手にできていたので
今回はおいで→抱っこまでの練習も続けて練習しました☆
トイプードルのモコちゃん♡

まずはお膝の上に来てくれるように誘導して
なでなで♡
トイプードルのフィルくん☆

お膝の上で準備ができたら
ゆっくりと抱き上げましょう。
ポメラニアンの八朔ちゃん♡

とても上手にできました!
抱っこされたくないときに抱き上げたり
後ろから急に抱っこすると
わんちゃんはびっくりして
抱っこされるのを嫌がったり
抱っこされまいと逃げるようになってしまいます。
ぜひ愛犬の命を守るためにもいまのうちから
わんちゃんが喜んで来てくれて
抱っこしていいよ~といってくれるように
練習しておきましょう!
☆おまけ☆
グーの手についてくる練習中
おすわりまでできたミニチュア・ダックスフントのカイラちゃんでした♡

最後はプレイタイム♪
ごあいさつを済ませたあと
あそぼー!とお互い誘い合う八朔ちゃん(左)とフィルくん(右)

とても上手にあそぶことができました☺︎

こちらは左からモコちゃん、アルマちゃん、フレデリカちゃん♡

それぞれごあいさつをして

プロレスごっこスタート♪
そんな様子を柵のなかから見守りながら、カメラ目線をくれるカイラちゃん♡
たくさん遊んだあとは
お鼻をつかってクールダウン

フレデリカちゃん

モコちゃんとカイラちゃん♪
お互いのペースでそれぞれの時間を過ごすことができました☺︎
Melちゃん(左)とTinoちゃん(右)も

ごあいさつを済ませて

ノーズワーク☆

Melちゃんは初めてでしたが
Tinoちゃんの様子を観察しながら
上手にできました(^^)
今回もたくさんのご参加ありがとうございました!
次回は12月6日(日)です。
ご参加お待ちしております♪
- URL
- http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1902-e1dadbc2
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)