fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  ウノちゃん、コロくん
  • >>  お泊まりさん♪

7月25日のパピークラス

  • 2021.07
  • 26

Edit1972

こんにちは、看護師の高須です☺︎

7月25日のパピークラスの様子をお伝えします♪


まずは前回の復習から♪

チワワのサクラちゃん♡

マルチーズ×トイプードルMIXのむぎちゃん♡

おいで~の声に反応して
飼い主さんのもとへ♪

こちらはトイプードルの稲造くん☆

おいでからそのままお父さんのお膝へ♪


お膝に乗る練習をしておくと
わんちゃんは抱っこされる心構えができて
人もスムーズに抱っこすることができますね♪

いざ抱っこしようとすると追いかけっこゲームが始まってしまう、、
なんてことがないよう、
ぜひ子犬の頃から練習してください♪


さて、それでは今回のメニューに参りましょう!


まずひとつ目のテーマは「抱っこ」について。


わんちゃんは人と体の構造が全く異なります。

人の赤ちゃんを抱っこするときのように
脇の下に手を入れただっこや
腕を持って抱き上げる
肩に乗せて抱っこする
などは足腰にとても負担がかかります。


今回は安全で安定した抱っこの方法をお伝えしました。

むぎちゃん♡

ヨークシャテリアのニコくん☆

どちらも安心して身を任せてくれていますね(^^)

みなさんとても上手にできていました♪


せっかくなので、前回の「おいで」と合わせて練習を♪

トイプードルの風侑ちゃん♡

おいで~♡で膝に乗ってもらってからの、、

抱っこ☆

とてもスムーズにできていました♪

大切なわんちゃんの体を守るためにも
日頃から安全な抱っこを心がけていきましょう♪


わんちゃんが腕の中でリラックスしてウトウト、、(´-`).。oO
してくれたらバッチリです!


さて、それでは続いてのメニューに参りましょう!


ふたつ目のテーマは「ハンドリング」です。


ハンドリングとは体を触ること。

わんちゃんが体を触られることを快く受け入れてくれると

お耳が少し汚れている!
お腹にできものができてる!
肉球になにか傷がある!

など小さな変化にもいち早く気づくことができます☺︎

早く気づけばそれだけ治療もスムーズに、短期間で治すことができますよね☺︎


今回はわんちゃんが快くハンドリングを受け入れてくれるポイントをお伝えしました。


こちらは風侑ちゃん♡

爪は伸びていないかな?

稲造くん☆

お耳は汚れていないかな⁇


みなさん上手に触らせてくれたので
さらにブラッシングの練習も♪

サクラちゃん♡

毛並みに沿って優しく気持ちよく♡ブラシを動かしてあげましょう☺︎


みなさんとても上手にできていました!


触られることを大好きにしておくと
病気の早期発見につながるだけでなく
人の手や、気持ちよくなでてくれる人のことも大好きになります♡


ぜひ遊び疲れたところなどを見計らって
まったり気持ちいい時間を作ってあげてください☺︎



それでは最後にプレイセッション!

まずはチワワのサクラちゃん(左)と風侑ちゃん(右)

初回はだいぶ緊張していたサクラちゃんですが、
回を重ねるごとに余裕がでてきて
風侑ちゃんに遊ぼう!と誘います♪

サクラちゃんが気づかないように
後ろから近づいてさりげなく匂いチェックもできました☆



一方こちらはむぎちゃん(上)とニコくん(下)

ごあいさつを済ませて

遊ぼう!と誘います☆

すると元気よく稲造くんが登場!

三者三様、それぞれのペースで一緒にいることができました(^^)


今回もたくさんのご参加ありがとうございました!

次回は8月8日(日)13:30~,14:45~,16:00~です。

暑い日が続きますので、みなさん熱中症に充分お気をつけください!

Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/1972-e878d456
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  ウノちゃん、コロくん
  • >>  お泊まりさん♪

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal