fc2ブログ

アポロどうぶつ病院ブログ

Entries

埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。犬、猫、フェレット、ウサギ、ハムスターの診察をしています。

  • <<  院内行動学レクチャー
  • >>  ふくちゃん♡リーフくん

院内麻酔学レクチャー

  • 2015.08
  • 04

Edit573

獣医師の杉井です。

二日連続ですが、今日は先日院外でセミナーを受けてきた動物看護師の武村さんが講師役で院内レクチャーを行いました。
テーマは麻酔学で、今回はとくに鎮痛剤に絞った内容でした。

「この子は今痛いんですか?」
「動物は痛みを感じるのですか?」

日常の診療の中でも、飼い主さんからよくされる質問です。

「あんまり鳴いたりしてないから、今は痛がってないと思います。」

これも日常の診療の中で、飼い主さんからよく聞く言葉です。


「いた~い」と喋る/涙を流す/悲鳴を上げる/顔をしかめる/痛い部分を手で押さえる
これは全て人間の痛みに対する反応です。

犬の痛みに対する反応はこれと違って、
「痛い」とは言わない/視線を外す/呼吸が速い/じっと動かない/食欲が落ちる/攻撃的になる
などの変化しかありません。
人間とずいぶん違いますね。

猫はさらに変わって、
落ち着かない/うずくまる/攻撃的になる/物陰に隠れる/傷を舐めたり咬んだりする/鳴かなくなる
かえって鳴かなくなってしまうんです。

その場合、どんな薬剤をどう選び使って行くのか、踏み込んだところまで皆で考えました。




人間が真面目に話し合っているところに、実はふくちゃんと花ちゃんがいました。

Comment

top

(編集・削除用)

Trackback

top

URL
http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/573-09705f50
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  院内行動学レクチャー
  • >>  ふくちゃん♡リーフくん

プロフィール

apolloanimal

Author:apolloanimal
埼玉県志木市のアポロどうぶつ病院です。
http://www.apollo-ah.com/

診療対象:
イヌ、ネコ、ウサギ、フェレット、ハムスター
診療時間:
午前9時~12時 午後4時~7時
休診日:
水曜全日、日曜祝祭日午後
(時間外、救急対応、場合によって可能です。HPをご覧下さい。)
駐車場:
病院前4台あり

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

QRコード

QR
Copyright © apolloanimal