看護師の上野です(*^^*)
昨日は月一のパピーセミナーに参加してきました。今回でベーシックコースは最終回です。
最終回の内容はパピークラスについて

今までのセミナー内容の総まとめのような感じでした。
パピークラスを行う目的、注意点、スタッフ側の心構えなどなど。
パピークラスを病院で行うことで、子犬にとって病院は楽しい場所、美味しいものをもらえる場所など良い場所のイメージが付きます。
最初のイメージはとても重要で、病院での対応ひとつでその子にとって病院が良い場所か嫌な場所かが決まってしまいます。
病院が好きな場所だったら、いざ病気になって病院に来ることになっても病院嫌いな子に比べてストレスなく診察を行うことができます。
パピークラスの重要性、必要性を改めて考えることが出来ました。
今回学んだことをいかして、これからのパピークラス、診療に取り組んでいきたいと思います。
昨日は月一のパピーセミナーに参加してきました。今回でベーシックコースは最終回です。
最終回の内容はパピークラスについて

今までのセミナー内容の総まとめのような感じでした。
パピークラスを行う目的、注意点、スタッフ側の心構えなどなど。
パピークラスを病院で行うことで、子犬にとって病院は楽しい場所、美味しいものをもらえる場所など良い場所のイメージが付きます。
最初のイメージはとても重要で、病院での対応ひとつでその子にとって病院が良い場所か嫌な場所かが決まってしまいます。
病院が好きな場所だったら、いざ病気になって病院に来ることになっても病院嫌いな子に比べてストレスなく診察を行うことができます。
パピークラスの重要性、必要性を改めて考えることが出来ました。
今回学んだことをいかして、これからのパピークラス、診療に取り組んでいきたいと思います。
- URL
- http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/732-f7f27e61
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)