こんばんは、看護師の高須です。
本日のパピークラスの様子をお伝えします。
今日もウッキウキで登場してくれた、ゴールデンレトリーバーのTOPくん☆
診察室に呼ばれると、一目散に台の上へ!
そして、この表情^_^

Mixのラテちゃんは、診察台の上で検温を頑張りました!

それでは本日のメニューへ参りましょう。
まずは前回の復習で、グーの手についてくる練習。
こちらはラテちゃん♡

本日初参加、甲斐犬の舞ちゃんも♡
初めてにも関わらず上手にできました!

そして、本日はグーの手を使ってフセの練習をしました☆
ラテちゃん、上手にできていますね~♡

フセが苦手な子は、足を使って手助けを。
こちらはTOPくん☆

何度か練習すると…

足を外してもできるようになりました!
ポメラニアンのポンくんは…

上手にフセをして…

そのままちょっと一息^_^
続いて体を触る練習。
こちらはミニチュアダックスフントのロッコくん☆
仰向けごろーんでまったりしながら足先まで触れました^_^

今日のテーマは「いたずら対策」
多くの飼い主さんが頭を悩まされるわんちゃんのいたずら行動は、人にとってはやめてほしいことでも、わんちゃんにとってはごく自然なことであり、それを無くすのはとても難しいです。
ですので、まずはイタズラされたくないものは片付けましょう!
そして代わりにわんちゃんのストレスを発散できるもの・ことを与え、わんちゃんを疲れさせることが大切です。
本日のクラスでは、このようなものを用意しました!

グリーンフィードと格闘しているのはロッコくん☆

グラグラと揺れる容器に興味津々の舞ちゃん♡

段ボールの中を恐る恐る確認するTOPくん☆

前足を上手に使って見事フタを開けたポンくん☆

見えているのに~!とペットボトルからご飯を取り出そうと格闘中の、フレンチ・ブルドッグのきなこちゃん♡

このように、ご飯をあげる際に一工夫加えるだけで、わんちゃんにたくさん頭を使ってもらい疲れさせることができます!
さらにこちらはお鼻を使ったゲーム!
タオルに隠れるご飯を必死に探す日本スピッツのハルカちゃん♡

複数のコップの中から、匂いを辿ってご飯を探すきなこちゃん♡

このように、家にあるものでも簡単にわんちゃんが夢中になれる遊びを作ることができるので、みなさんもぜひ自分なりのゲームを考えてみてください^_^
おまけ☆
突然のカメラにもバッチリポーズをとってくれたハルカちゃん♡

何度もコングにお世話になっているぷーちゃんは、自分で押さえる方法を学んだようです(^-^;

本日もみなさんのおかげで楽しいクラスとなりました。ありがとうございました!
次回は12月18日(日)14時~と15時半~、
「こころのワクチン」第9章クレートトレーニングについてです。
ぜひご参加ください^_^
本日のパピークラスの様子をお伝えします。
今日もウッキウキで登場してくれた、ゴールデンレトリーバーのTOPくん☆
診察室に呼ばれると、一目散に台の上へ!
そして、この表情^_^

Mixのラテちゃんは、診察台の上で検温を頑張りました!

それでは本日のメニューへ参りましょう。
まずは前回の復習で、グーの手についてくる練習。
こちらはラテちゃん♡

本日初参加、甲斐犬の舞ちゃんも♡
初めてにも関わらず上手にできました!

そして、本日はグーの手を使ってフセの練習をしました☆
ラテちゃん、上手にできていますね~♡

フセが苦手な子は、足を使って手助けを。
こちらはTOPくん☆

何度か練習すると…

足を外してもできるようになりました!
ポメラニアンのポンくんは…

上手にフセをして…

そのままちょっと一息^_^
続いて体を触る練習。
こちらはミニチュアダックスフントのロッコくん☆
仰向けごろーんでまったりしながら足先まで触れました^_^

今日のテーマは「いたずら対策」
多くの飼い主さんが頭を悩まされるわんちゃんのいたずら行動は、人にとってはやめてほしいことでも、わんちゃんにとってはごく自然なことであり、それを無くすのはとても難しいです。
ですので、まずはイタズラされたくないものは片付けましょう!
そして代わりにわんちゃんのストレスを発散できるもの・ことを与え、わんちゃんを疲れさせることが大切です。
本日のクラスでは、このようなものを用意しました!

グリーンフィードと格闘しているのはロッコくん☆

グラグラと揺れる容器に興味津々の舞ちゃん♡

段ボールの中を恐る恐る確認するTOPくん☆

前足を上手に使って見事フタを開けたポンくん☆

見えているのに~!とペットボトルからご飯を取り出そうと格闘中の、フレンチ・ブルドッグのきなこちゃん♡

このように、ご飯をあげる際に一工夫加えるだけで、わんちゃんにたくさん頭を使ってもらい疲れさせることができます!
さらにこちらはお鼻を使ったゲーム!
タオルに隠れるご飯を必死に探す日本スピッツのハルカちゃん♡

複数のコップの中から、匂いを辿ってご飯を探すきなこちゃん♡

このように、家にあるものでも簡単にわんちゃんが夢中になれる遊びを作ることができるので、みなさんもぜひ自分なりのゲームを考えてみてください^_^
おまけ☆
突然のカメラにもバッチリポーズをとってくれたハルカちゃん♡

何度もコングにお世話になっているぷーちゃんは、自分で押さえる方法を学んだようです(^-^;

本日もみなさんのおかげで楽しいクラスとなりました。ありがとうございました!
次回は12月18日(日)14時~と15時半~、
「こころのワクチン」第9章クレートトレーニングについてです。
ぜひご参加ください^_^
- URL
- http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/921-24b685bb
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)