こんにちは。看護師の児玉です!
今回のパピークラスのテーマは「クレートトレーニング」と「投薬練習」です♡
クレートは車や電車の移動だけでなく、旅行で~、お泊りで~大活躍のアイテム!
また入院中や、災害時の避難先など、ちょっとしんどい時でも
クレートの中で落ち着いて居られるだけでストレスが減らせますよね♡
子犬のうちから、クレートの中で安心して眠れるように慣らしておきましょう~
こちらはトイプードルのジジちゃん☆
初めはちょっとドキドキ~

クレートの中で落ち着いておやつを食べられるようになりました!

続いてミニチュアダックスフントのコービーちゃん☆

コービーちゃんも落ち着いた様子♡
こちらは本日、初参加のミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

カイちゃん自前のクレートをお持ちいただき初めてのパピークラスでもリラックス♡
甲斐犬の舞ちゃん☆

お母さんの「ハウス」の掛け声で~

クレートに入ることができました!
こちらはバーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

クレートの中で落ち着いた様子だったので~

ドアを閉める練習!バッチリです~
続いてのテーマは「投薬練習」
いざという時でも、お薬が上手に飲めるように
おやつを使って練習しました!
こちらはチワワのゆいちゃん☆

とても上手にできました!
ミニチュアシュナウザーのカイちゃんも☆

バッチリです!
そしてバーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

とても落ち着いた様子です♡
誰でもお薬があげられるように、ご家族全員が慣れておくと良いですね!
そして本日の紙芝居「フィラリア予防」

フィラリア症は蚊からうつる病気です
暖かくなり蚊が活動を始める5月頃~しっかり予防してあげましょう!
☆プレイセッション☆
本日はじめまして~のマルチーズのリアちゃんとトイプードルのジジちゃん
まずは柵越しでご対面♡

上手にご挨拶できたところで柵をはずし~

仲良く一緒におやつを食べることができました!
リアちゃんはジジちゃんのおねえちゃんともご挨拶♡

ふたりともとっても上手にできました!
子犬の時期にいろんな人からおやつをもらうことで、人好きのフレンドリーなわんちゃんに成長します
おねえちゃんお手伝いしてくれてありがとう♡
こちらはミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

ひっぱりっこ遊び大好き!はしゃいでいるのでブレブレですね~(笑)
カイちゃん落ち着いたところでミニチュアダックスフントのコービーちゃん、チワワのゆいちゃんとみんな一緒におやつタイム

甲斐犬の舞ちゃんとバーニーズマウンテンドッグのルークちゃんも☆

仲良くおやつを食べました~
食べ物をシェアできることは良いことです!みんなとってもいい子ですね♡
今回のクラスもたくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
次回のパピークラスは4月2日(日)13:30~14:45~16:00~
『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です♡
みなさんふるってご参加ください!
今回のパピークラスのテーマは「クレートトレーニング」と「投薬練習」です♡
クレートは車や電車の移動だけでなく、旅行で~、お泊りで~大活躍のアイテム!
また入院中や、災害時の避難先など、ちょっとしんどい時でも
クレートの中で落ち着いて居られるだけでストレスが減らせますよね♡
子犬のうちから、クレートの中で安心して眠れるように慣らしておきましょう~
こちらはトイプードルのジジちゃん☆
初めはちょっとドキドキ~

クレートの中で落ち着いておやつを食べられるようになりました!

続いてミニチュアダックスフントのコービーちゃん☆

コービーちゃんも落ち着いた様子♡
こちらは本日、初参加のミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

カイちゃん自前のクレートをお持ちいただき初めてのパピークラスでもリラックス♡
甲斐犬の舞ちゃん☆

お母さんの「ハウス」の掛け声で~

クレートに入ることができました!
こちらはバーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

クレートの中で落ち着いた様子だったので~

ドアを閉める練習!バッチリです~
続いてのテーマは「投薬練習」
いざという時でも、お薬が上手に飲めるように
おやつを使って練習しました!
こちらはチワワのゆいちゃん☆

とても上手にできました!
ミニチュアシュナウザーのカイちゃんも☆

バッチリです!
そしてバーニーズマウンテンドッグのルークちゃん☆

とても落ち着いた様子です♡
誰でもお薬があげられるように、ご家族全員が慣れておくと良いですね!
そして本日の紙芝居「フィラリア予防」

フィラリア症は蚊からうつる病気です
暖かくなり蚊が活動を始める5月頃~しっかり予防してあげましょう!
☆プレイセッション☆
本日はじめまして~のマルチーズのリアちゃんとトイプードルのジジちゃん
まずは柵越しでご対面♡

上手にご挨拶できたところで柵をはずし~

仲良く一緒におやつを食べることができました!
リアちゃんはジジちゃんのおねえちゃんともご挨拶♡

ふたりともとっても上手にできました!
子犬の時期にいろんな人からおやつをもらうことで、人好きのフレンドリーなわんちゃんに成長します
おねえちゃんお手伝いしてくれてありがとう♡
こちらはミニチュアシュナウザーのカイちゃん☆

ひっぱりっこ遊び大好き!はしゃいでいるのでブレブレですね~(笑)
カイちゃん落ち着いたところでミニチュアダックスフントのコービーちゃん、チワワのゆいちゃんとみんな一緒におやつタイム

甲斐犬の舞ちゃんとバーニーズマウンテンドッグのルークちゃんも☆

仲良くおやつを食べました~
食べ物をシェアできることは良いことです!みんなとってもいい子ですね♡
今回のクラスもたくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
次回のパピークラスは4月2日(日)13:30~14:45~16:00~
『こころのワクチン』第2章「子犬のニーズ」です♡
みなさんふるってご参加ください!
- URL
- http://apolloanimal1.blog.fc2.com/tb.php/999-e2c81b6d
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)